Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-BK (ブラック)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月24日 01:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月14日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月10日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月25日 19:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月17日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月19日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-OR (オレンジ)
購入考えてるんですが質問があります!NANO PLUSでCDやMDからダイレクトエンコした場合ビットレート128で録音すると音質はどうですか??あまり気にしない人だったら全然聞ける程度でしょうか?お願いします!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-GR (グリーン)
ド素人です。質問させてください。
ダイレクト録音の場合、MP3での録音になるようですが、WMAに比べて容量の大きいMP3だと1GB機の場合、おおよそ何曲くらい入るのでしょうか?
また、FMトランスミッターを使って車で聞きたいのですが、MP3とWMAの場合で音質に大きな違いはあるのでしょうか? また、雑音など他に注意点はありますでしょうか?
(ダイレクト録音の場合、タイトルなどを記録できないのは知ってます)
曲の検索は分かりやすいでしょうか。
アルバム単位で聞くことが多いので、「アーティスト名」→「アルバム名」という検索ができればOKです。
よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-WT (ホワイト)
タイトルがカタカナの場合に最初は平気なのですが
曲がはじまると文字化けしてしまいます
半角カタカナや全角カタカナなどにしてみましたが
直る気配がありません
これはしょうがないことなのでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-WT (ホワイト)
そろそろMP3プレーヤーを購入しようと考えているのですが、この機種と前の型のMuVo MICRO N200との違いがわからず、どちらにしようか迷っています。申し訳ありませんが、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが… 宜しくお願いします。
0点

名称が変わっただけで中身は同じですよ。
ですからN-200として売られているものは製造ロットが古いものというわけです。
書込番号:4499369
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-WT (ホワイト)
この機種の購入を真剣に考えていますが、
専用ソフトを使用せずに、ウィンドウズのエクスプローラを用いてMP3を転送して音楽を聴くことが、
win-xpなら可能という情報を得たのですが、
win-meの場合はどうなのでしょうか?
PCの知識が乏しくできる限り簡単に使用したいと考えています。
ご教示のほどお願いします。
0点

98SEの場合はドライバをインストールとありますので、Meの場合も同じかと思います。ドライバは付属CDに入っているはずです。
書込番号:4668346
0点

だっがんさんありがとうございます。
この週末に買いましたが、私のPCではmeにてドライバなど無しで認識し、音楽転送も可能でした。
専用ソフト不要で音楽転送できるのは本当に便利ですね
もう少し転送速度が速ければ言うこと無いのですが。
書込番号:4669920
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





