Creative ZEN Stone Plus ZN-STP2G-DB ダークブルー (2GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月30日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Stone Plus ZN-STP2G-WT ホワイト (2GB)
初めまして、こんにちは。
わたしはライトグリーンを今年の1/18に購入しました。
そして、2/10にお気に入りのジーンズと一緒に洗濯をしてしまいました。
何となくやっちゃった感があったんですが、一日別のとこを探し続けましたがやはり見つからず、次の日(12日)にジーンズのポケットから回収。
早速修理依頼をし送らなきゃと今日まで梱包して棚上においていたんですが、クチコミのカキコで全く動かないというコメント(ちゅんたろうさん:レス主)に対し『リセットボタンを…』というアドバイス(ミィ&オヤヂさん:返信者)にちょっとやってみようかなぁ?と挑戦。
普通に動きました。ビックリして思わず書き込みを…ホントにスミマセン。
ただ、ちゅんたろうさんとミィ&オヤヂさんに唯々感謝の一言です。
ありがとうございました。
私みたいな方はそんなにいないと思いますが、やっちゃったら参考にしてみてください。
それでは、失礼致します。
2点
HDDでなくフラッシュメモリでよかったですね。
ただし内部に湿気が多く残った状態で通電していると、最初はいいかもしれませんがサビが生じてそのうち動かなくなるかもしれません。
この機種は持っていないので構造がわかりませんが、しばらくバッテリーを抜いて十分乾燥させたほうがいいと思いますよ。
裏技として、湿度が20%以下と低い冷蔵庫内に入れておくのもいいかもしれません。(洗濯したUSBフラッシュメモリで試しましたことがあります・・・自己責任でどうぞ(笑))
書込番号:7399380
2点
奇跡的な生還オメデトウございます!
シリコンプレイヤーの強みかもしれませんね〜。
でも、出来れば水没事故などなさらぬよう、御祈り申し上げます。
書込番号:7493256
1点
それはよかったですね。
でも中の石鹸水が基板など腐食させるかも知れません。
次に動作しなくなりましたら、その時はあきらめるのがよろしいかと。
書込番号:7493270
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





