CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月11日

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年1月18日 01:56 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月11日 11:21 |
![]() |
0 | 8 | 2008年9月9日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月11日 07:02 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月23日 23:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年7月3日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
ビデオ変換していたら(公式の付属ソフト)終わってMyZENからプレイヤーの中のデータを整理しようとしたらマイコンピューターからMyZENの項目が消えていてフォルダが開けなくなってしまいました;;
普通はZENメディアエクスプローラーとMyZENの2つの項目がマイコンピューターに表示されるのですがMyZENだけなくなってしまって。
このような状態になった方や直し方わかる方いますか?
0点

私の使っているzenも調子が悪いので質問させてください。
電源をつけた時、起動して一度「creative」のロゴが出るのですが、
そこから動かなくなりました。
その状態で何度か電源をつける動作をしていると、
何回目かで起動し、「zen」のロゴがでます。
同じ症状の方いらっしゃいますか?故障でしょうか?
書込番号:8950930
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
チマチマ+1―1が多くて7月ごろからいつ買うべきか悩んでます
ふとみたら16000台になってたので、そのときに買おうとしてアマゾンに飛んだらもう値が変わってたりとか…
あまり待ちすぎると型落ちしてしまいそうで恐ろしいのですが、「前この値段だったやないかーい!」という思いもあり…
数百円ケチるために何ヵ月も待つのもバカらしいのですが、この手の商品って型落ちしてしまうまでのスパンはどれぐらい長いもんなんでしょ?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
sony nw-a829(16GB)か
CREATIVE ZEN ZN-Z16G(16GB)か
どっちを購入するかで迷っています。
CREATIVE ZENのほうは、曲を日本語でいれたら
ちゃんと日本語で表示されるんですか?
それとも、例えば「コブクロ」といれたいのに
「 Kobukuro」となったりするんですか?
それと、曲を探す時って「あ〜ん」
ではなく必ず「A〜Z」で探すんですか?
Macでは対応していない機能ってありますか?
sony nw-a829はBluetoothが魅力ですが
価格的にだとCREATIVE ZENのほうが
良いような気もしますし、、
でもデザインはsony nw-a829
のほうが良いと私は思います、、
質問攻めでごめんなさい;;
もし分かる方がいれば返信頂けるとありがたいです!
0点

>Macでは対応していない機能ってありますか?
SONY の製品にせよ、この Creative の製品にせよ、Mac では使えないと思います。
書込番号:8218590
0点

返信ありがとうございます!
そうですか、、
Mac対応してないものって多いですよね。
他の質問にも答えてくれる方が
いましたらまたお願いします。
書込番号:8223249
0点

>他の質問にも答えてくれる方が
>いましたらまたお願いします。
いやいや、Mac で使えないんだから他の機種を検討するしかないのでは?
それとも Windows も持ってるということですか?
書込番号:8223381
0点

返信ありがとうございます。
Windowsは持っていません;
この2つでは、
Mac内に入っている曲を入れるだけの
こともできないということですか?
書込番号:8296080
0点

>この2つでは、
>Mac内に入っている曲を入れるだけの
>こともできないということですか?
Sony は当然ムリ。
Creative の方も本体のメモリには Media Transfer Protocol で転送する仕様だから、Mac では対応してないですよね?
SDカードは Mac で認識すればコピー可能だと思いますが、不明です。
そもそも対応 OS に記載がない時点で普通の人は諦めます。
書込番号:8296504
0点

「普通の人」でなくてすいません笑
ヌンとナウネトさん、
いろいろありがとうございます!
もし分かるのなら、
Mac対応のMP3プレーヤーで
どんなものがあるのかを
教えて頂いてもよろしいでしょうか?
書込番号:8310028
0点

ぴーまんCKさん
Macで使うなら、iPodが一番簡単確実ではありますが、その他にも、パソコンに接続するとマスストレージデバイスとして認識され、ドラッグ&ドロップでデータ転送をするタイプなら大丈夫なのもあります。
メーカサイトでMac対応をちゃんと謳っているモノだと、
COWON↓
http://www.cowonjapan.com/
Transcend↓
http://www.transcend.co.jp/Products/Catlist.asp?FldNo=17
等があります。
書込番号:8313352
0点

MACオンリーの方がipodを選ばない理由がわかりませんが・・・(笑)
書込番号:8325654
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
動画の規格がよく理解できていないのですが、
この機種でデジカメの動画フォーマットの
1つであるMOVファイルを再生されている方、
いらっしゃいますでしょうか。
MOVが再生可能であれば購入したいと思って
おります。宜しくお願い致します。
0点

公式サイトでは
動画: WMV(〜320x240/850kbps)
MPEG4-SP、DivX 4/5、XviD(〜320x240 /1Mbps)
Motion-JPEG(〜320x240/1Mbps)
となっているのでmov単体では無理だと思います。
aviに変換すれば使えると思いますので、変換方法を紹介させていただきます。
MOVファイルの変換 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa246959.html
書込番号:8190779
0点

crazy4Uさん、
ご回答ありがとうございます!
またわざわざ変換方法までご教授頂き、
ありがとうございます。
書込番号:8193461
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
資格を取るために通信制DVDを購入しましたが、
家ではなかなか見ないので、
MP3に入れて通勤の電車の中でみようと思って購入を検討してます。
1機械に強くないので、操作が簡単なこと。
2ビデオの講義が長いので、それが丸々収まること。
(講義は約2時間半〜3時間程度です。試しにコンピューターにコピーをしてみたら
4〜5G位のボリュームです。)
3画面が大きいこと。
Ipodのtouchか,zen32Gを考えてますが、
値段的にもzenの方がやすいので、心はこちらに傾いてますが・・・・
あんなに長い動画を入れても何の不具合も起きないのでしょうか?
またカカクでは32Gはまだ見かけないのですが、まだ新しいからでしょうか?
どなたか、私と同じ目的でZENを活用なさってる方がいらっしゃれば、ご返答お願いします。
0点

確か32GBはメーカー通販限定品だったはずです
んで、ビデオ容量が4GBって言うのはたぶん無圧縮なので、圧縮してしまえば大丈夫だと思います
書込番号:8113404
0点

圧縮ですね・・・
それってPCの中で圧縮してMP3に入れるんですよね・・・(できるかどうか、自信なし)
圧縮しても聞くには問題ないでしょうか?
でもボリュームが減るからわざわざ32G買わなくても済みそうな・・・
ん・・・もう少し悩んでみます。
ありがとうございます。
書込番号:8115709
0点

debbussさん
この手のプレイヤで動画再生をするには、圧縮変換がほぼ必須です。
特に画面はTVに比べてかなり小さいですから、圧縮してTVでは粗くて見苦しいようなのでも、充分キレイに見えます。
私のはiPod nanoですが、touchでも見苦しくない程度に変換して、概算で1時間あたり400MBくらいになりますので、DVDのデータに比べてだいぶ小さく済みますよ。
iPod用の動画変換ソフトは色々ありますし、その使い方等を詳しく解説しているサイトもありますので、「iPod 動画変換」等でググって情報収集&実践してみては如何でしょ?。
変換したものをPC上の小さなウィンドウで再生してみれば、大まかな感じは掴めるかと。
書込番号:8116514
0点

ハルナス様
有益な情報ありがとうございます。
購入する前に、もう少しネットで勉強した方がよさそうですね。
以前、アイリバーのH300を高価で購入して、
その後すぐに動画が入るIpodが出てきたので、結局今は引き出しの中で眠ってるという
ツライ経験があるので、今度こそ失敗したくありません p(− −’)
とても参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:8119012
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN ZN-Z16G-BK ブラック (16GB)
au携帯の日立W43Hを使っています。
今発売されている機種のようにau Music Portでパソコンと接続するのではなく、ひとつ前の世代、SD JukeboxというソフトでパソコンからmicroSDカードにAACファイルという形式で音楽を送り込むタイプです。
この携帯のmicroSDカードに記録された音楽をmicroSDからminiSDへの変換アダプタを使い、ZENのminiSDカードスロットに差し込んで再生出来るでしょうか?どなたかお試しになった方がおられれば是非教えてください。
ZENは、AACファイル再生可能と仕様に書いてあります。携帯のmicroSDカードの中に拡張子はSA1という名前になっていますが、SD JukeboxでAACファイルに変換された物がSD AUDIOと言うフォルダに入っています。
もし、ZENのminiSDカードスロットに携帯のmicroSDカードを差し込んでその音楽が聴けたら、是非買いたいと思います。
携帯の2GBmicroSDカード3枚に入れてある音楽をもう一度ZENに入れなおさなくても聴けるとすごく助かります。メモリーの容量も無駄になりませんし。
わかりにくいことを長々と書いて恐縮ですが、要するに携帯のmicroSDカードの音楽をそのままZENで聴けるかどうかと言うことです。
MP3で携帯に入っていれば当然聴けるのでしょうけれど、私の携帯ではMP3は聴けませんので
、どなたかご存知か、またお試しになれる環境でしたら是非教えてください。よろしくお願いします。
0点

結論から言えば、無理です。理由はリンク先を読んで下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Jukebox#.E5.AF.BE.E5.BF.9C.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.88.E3.80.80
http://jp.creative.com/support/kb/getFAQ.asp?category=213&subcategory=214&product=16999
書込番号:8021313
0点

A@奈良Reさん、早速お教えいただいてありがとうございます。
なるほど、うまく行かないものなのですね。
購入するかどうか参考にさせて戴きます。
また、とんでも無い質問をさせていただくかも知れませんが
その節もどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:8023735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





