CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
内蔵スピーカー/FMチューナー/ボイスレコーディング機能などを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(4GB/ブラック)。直販価格は10,800円(税込)
CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月上旬

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月11日 16:50 |
![]() |
2 | 5 | 2009年7月8日 12:38 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月5日 16:02 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月4日 21:17 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月29日 23:50 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月29日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-SL シルバー (4GB)
カーステの機種は問いません。接続するにあたって、USB端子のあるカーステの場合接続は可能でしょうか?
接続した場合、操作についてはカーステ操作もしくは、本機での操作になるのでしょうか?購入を検討しています。宜しくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
最近購入し気に入って使っています。
デフォルトのテーマが6種類と少なく追加修正が出来ないものかと検索してみましたがなかなか見つかりません。
どなたか修正、追加の方法をご存じないでしょうか?
0点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
左:フォト(Photo)メニュー 右:写真(Pictures)を選択 |
左:真ん中のフォルダを選択 右:好きな写真を選択 |
左:壁紙にしたい写真を表示 右:壁紙に指定メニューを選択 |
左:壁紙に指定画面(ここで決定ボタンを押す) 右:壁紙設定完了 |
2GB版で試してみましたが容量が違うだけで4GBでも同じことができると思い、書き込みます。
まず左上のボタンを何回か押すとPhotoとかMusicとかSystemとかを選ぶメニュー画面になると思います。ここで、フォトを選び → 写真を選びます。(掲載画像一枚目)
私のは日本語設定にしているのでフォト→写真、ですがデフォルトのEnglish設定だとそれぞれPhotos→Picturesです。
するとフォルダが幾つかあると思いますのでサンプル写真が何枚か入っているフォルダを探します。2GB版ですとフォルダが3つ表示され、一番左のフォルダにはZEN STONEなどの商品画像が収録されており、真ん中のフォルダに風景写真などが収録されていました。これら画像集の中から壁紙にしたい画像を選択します。(掲載画像二枚目)
上下左右の方向ボタンで選んで真ん中の決定ボタンを押せば写真が表示されます。(掲載画像二枚目右、三枚目左)
こうして壁紙にしたい写真を選択した状態で右上のボタンを押すと、メニューが出てきます。そのメニューの中に(下のほうに)『壁紙に指定(English設定の場合Set as wallpaper)』という選択肢があります(掲載画像三枚目右)。これを選んで決定ボタンを二回押せばお好みの画像が壁紙になります。(掲載画像四枚目)
更に掲載画像四枚目左の状態で左右キーを押せば写真の色調を変えたりセピア調やモノクロにしたりといったこともできます。
以上はデフォルトで入っていた画像の中から選んで壁紙にする方法ですが、PCを介して自分の好きな画像を収録して選択すればなんでも好きな画像を壁紙にすることができると思います(私はまだデフォルト画像でしか試していませんが)
ちなみにPCを介して画像を収録すると一番右のフォルダに入るようです(うちのはそうでした)
書込番号:9802987
1点

親切な、ご回答大変有り難うございます。
壁紙の変更が出来るのはわかったんですが、デフォルトテーマの修正または新規テーマの追加(メインメニュー→システム→ディスプレイ設定→テーマ:モザイクピンク等内の)が出来ないものかと質問しました。
目的は再生中にアルバムアート画像がはっきり見えるようなテーマに修正等をしたかったのが本意です。
質問の書き方が悪かったですね!すいません
いろいろ試してみたのですが、現在も出来ませんね。多分無理なんだとと思ってますが・・
書込番号:9814986
0点

ああ、そうだったんですか。壁紙とテーマは別物なんですね。
うちはアルバムアートを表示させることができなくて四苦八苦してます。ウィンドウズメディアプレーヤーから入れてやれば入るのでしょうかね??もしかしてWMA形式じゃないと(MP3だと)アルバムアートって入らないのかなあ・・・・
書込番号:9816050
0点

私はWMP11で転送管理していますが、問題なくアルバムアート表示されています。
ファイルはMP3です。お知らせいたします
書込番号:9820066
1点

WMP11ですか!ウチのは確かWMP9だったので後でバージョンアップして試してみます。
うまく行くといいなぁ。。。
書込番号:9822354
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
購入を考えていますが質問があります。
使用の欄で電池が交換不可と書いてありました。これは自分では交換できないわけでメーカーに出せば交換可能ということでしょうか、それともメーカーに出しても交換できないのでしょうか?
0点

こんにちは。ASEgreenさん
メーカーにての交換になります。
書込番号:9807466
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
価格コムでは出ていないようですが、この機種の16GBの購入を考えています。
いままで、トランセンドの「TS8GMP840」という機種のMP3プレイヤーを使ってきました。
その機種では、windows media player(WMP) で、CDからPCに曲を取り込み、フォルダの形でMP3に落とし込むだけでした。
こちらの機種も、WMPで取り込めるようですが、いままでトランセンドの機種用にPCにWMA形式で取り込んできた音源を、そのままこちらの機種に流用する形で落とし込むことはできますでしょうか。
こちらのMP3プレイヤーは、独自のソフトを使うようなことを読みましたので、いままでPCに取り込んだWMA形式の音源をそのまま落とし込めるのか、教えていただけたらと思い、書き込みました。
取り込んだ音源をこちらの機種でもそのまま活かすことができるようなら、買い替えを検討したいと思っております。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

これの容量違い(2GB)をこないだ買いました。
WMPで変換済みならば、問題なく取り込んで聴けると思います。
まだあまり使い込んでいないので詳しいことは書けませんが、付属専用ソフトを介さなくとも、ただ単純に本体内にあるMusicフォルダにコピーすれば再生できます。
ウチでは今のところファイル形式WAV、MP3、WMAでの再生を確認しています。
http://kakaku.com/item/01301012238/に後ほど使用感を書き込もうとは思っているのですが
書込番号:9795914
1点

ご回答ありがとうございます。
フォルダにコピーするだけでいいんですか。
それはわかりやすくていいですね。
WMPでも大丈夫とのことで安心しました。
2GBのほうにも書き込み予定とのことですので、のちほどそちらも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:9799214
0点

ちなみに蛇足ですが私が購入したのは2GBのピンク色で、かみさんへの誕生日(兼結婚記念日)プレゼントでした。
このデザイン、特にピンクのカラーリングに一目惚れして殆ど衝動買いでしたが彼女にも気に入ってもらえ、曲を入れたりするのは私が担当なのでいろいろ弄っているうちに『へぇ・・・使い易い。良く出来てんなぁ』と感じました。
質感も安っぽ過ぎず重厚過ぎずサイズ(小ささ)も大き過ぎず小さ過ぎず絶妙なバランスだと思います。但し液晶画面の透明プラスティック部分には小キズが付き易く、多少でも気になる人は保護フィルム貼付が必須作業だと思います。かみさんのは保護フィルムを貼ろうと思ぃっっ一週間程度使ったら、もう無数に薄いスリキズが・・・・(≧д≦)
で、丁度2〜3日前に自分が使っていたMP3プレーヤーが壊れ、自分用にも同じ物を買おうかな〜〜とも思ったのですが、かみさんのを買ったときはクリエィティブのキャンペーン中で3980円(送料別)だったのが今は4980円。それに色は黒じゃないのが欲しいのでシルバーにしようと思うと4GBしかなく5980円。5980円出すならトランセンドの似たようなャッで8GBのが5390円で買えちゃうんですよねえ・・・・と色々さんざん悩み、結局どうしても黒以外のカラーリングが欲しいということでT.sonic 850 TS4GMP850 4GBを購入しました(今日秋葉原まで行って買ってきてただいまPCに繋いで初期充電中)。
T.sonic 850 TS4GMP850の場合4GBが白で8GBが黒。って、容量で色分けするなんてひどすぎる。( ̄□ ̄;)
もし白い8GB版があったら絶対それを買ったと思います。メーカーはユーザーの色に対するコダワリを甘く見てるんじゃないですかね。
とまれ、GHOUSEさんも今までお使いのMP3プレーヤーはトランセンドのTS8GMP840だったそうで、なんか奇遇ですね。
書込番号:9803170
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
現在使用中なのですが、PCに接続して、操作が終わり外そうとするときにPC自体がzenをリムーバルディスクとして認識していないのか、安全な取り外しが出来ず直接抜いてしまっています。
これって良くないですよね?みなさんどうされていますか?
0点

sprinter_kさん
MTPデバイスは、データの転送中で無ければ、そのまま抜いて大丈夫ですよ。
Creativeは使っていませんが、東芝、Victor、KENWOOD等、そうして扱っていますが、特に問題はありません。
書込番号:9619078
0点

ありがとうございました!安心しました!
やはりD&Dで曲を入れれる本製品はとても便利ですね!!
書込番号:9622887
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > CREATIVE ZEN Mozaic ZN-MZ4G-BK ブラック (4GB)
現在、録音機能付き・プレーヤーを探しています。講義などの音声を録音して移動中に聴きたいと考えているのですが、こちらの機種の録音機能は如何なものでしょうか?また、オススメ機種やメーカー等を教えて頂けたら幸いです。
0点

☆♪リエさん
同じような内容の書き込みを複数することは「マルチポスト」と言いまして、禁止項目ですので、今後はお控え下さい。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
以下より削除依頼ができますので、手続きをしたほうが宜しいかと。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3
さて、ご質問への回答ですが、この手のプレイヤの録音機能は、基本的にオマケです。
携帯電話のボイスメモ機能のように、自分の口を近づけて録音するには事足りますが、会議室での議事録や講義の録音をするには向きません。
講義の録音&再生をメインの使い道とされるなら、ICレコーダにしたほうが良いでしょう。
書込番号:9619068
1点

mp3プレーヤーでICレコーダーと同等の録音性能を持った機種としてビクターAlneo−Cシリーズがありましたが生産終了となっています。
容量は少ないですがステレオ録音可能で内蔵マイクの感度も良くレベルメーターを見ながら録音レベルを調整できますし音質も最高レベルです。
オークションで探せば掘り出し物として2GBタイプも見つけることができるかもしれません。
Alneoの現行機種では内蔵マイクはモノラルとなって評価は良くないです。
書込番号:9619675
1点

ハルナスさん
みーてつおじさん
ご回答ありがとうございます!
現行機種の録音機能はオマケみたいなものなんですね・・・(;一_一)
ICレコーダーで考えてみようと思います。
ハルナスさん
ご忠告ありがとうございます。
知らなかったので、助かります。
書込番号:9622037
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





