このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年8月14日 18:15 | |
| 0 | 3 | 2007年8月13日 13:25 | |
| 0 | 3 | 2007年8月12日 21:22 | |
| 0 | 2 | 2007年8月25日 22:23 | |
| 1 | 4 | 2007年8月11日 01:33 | |
| 0 | 7 | 2007年8月14日 15:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
購入してPCにUSB接続し、充電したのですが・・・どうしたことか
マニュアルには2時間程度で充電完了と書いてあるのに、4、5時間
繋げておいても満充電にならない。
とはいえ、結構充電したんだから12時間再生とはいわずとも
5,6時間は再生できるんだろうと思って再生したら30分くらいで
Low Battery。こっ、こいつは・・・きたか初期不良???
このような経験をなさったかたおられますか?
0点
まぁケースバイケースなんじゃない?
例えば複数のUSB機器つないでるバスパワーのハブにつないだって
そりゃあ電力不足で充電は出来ないし。
電源補助なしPCカードでUSB増設してる場合も
規格値の500mAは取れない(PCカードの上限は350mAだから)。
PCのUSBコネクタ直つなぎなのに充電できないなら
初期不良の線もあるんじゃないの。
まぁ初期不良疑うくらいなら最初から
販売店やメーカーサポートに相談すればいいじゃんって思うけど。
書込番号:6640298
0点
>まぁ初期不良疑うくらいなら最初から
>販売店やメーカーサポートに相談すればいいじゃんって思うけど。
まあ、言われずともそうするつもりなんだけどさ。
同じような不具合に遭遇した人がいるかなって聞いて
みたかっただけだよ・・・。
書込番号:6640334
0点
私のも11日に届いていきなり充電できません・・・
USB接続で認識はするので、早速数十曲放り込んで聴いてみましたが
音質はなかなか良かった(完全放電する前の初期だったので聴けた)
そして、電池マークが1個になったので又接続して放っておいたら
いつまでたっても充電しない!それどころかどんどん放電してるみたいだ・・・
終いには画面が薄暗くなって。辛うじて電池マーク3個が見える。ん?3個??
まさか充電したの?外して電源オンでもオンしませーん!またまた接続すると
やはり薄暗ーく電池マーク3個・・リムーバブルディスクとしては認識してるので
ファイルを放り込むことは出来る。何なのこれ?
対策:1.USBケーブルを変えてみた2.PC本体のUSB2.0から直挿し3.フォーマット
4.リセットボタン5.MSC Mode→OK ぜーんぶダメでした・・・
サポセン20日から営業だって?この連休弄り倒すつもりだったのに・・・
仕方なく、今日秋葉でシーグランドとか言うメーカーの512MBのを衝動買い
しちゃいました!2200円で安かったので。ホントはこのスレのどなたかが
教えてくれたPCボンバーのクリエイティブアウトレット品目当てで行ったんだけどw
Mpioには週明けに速攻ゴルァします。
書込番号:6640753
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
普通のWindowsパソコンがあればOKです。
ウィンドウズメディアプレイヤー(WMP)が9以上になってるか確認して下さい。
CDはこのWMPで一旦MP3又はWMAファイルにして、FY800をUSBで接続してコピーするだけです。
iPodより劣るかどうかは、考え方次第。
ブランドイメージ以外は、性能的にはそれほど違いは無いと思います。
ただ、ファイルの扱い方、操作性等は大きく違います。
書込番号:6636563
0点
WMPにプレイリスト機能はあると思います。
iPodでもプレイリスト作成はiTunesでやります。
書込番号:6636949
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
SD-Audioのものだったら、なんとかなるんでないの?
SD JUKEBOXの古いバージョン買えばいいような気がしますけど。
書込番号:6632811
0点
SD-Audioですか?デジカメの場合は98SEでもOKなのにMP3プレーヤーはなぜダメなんでしょうかね?もっともデジカメの場合は、データをデジカメ→PCにUSB転送するだけですから、その逆(PC→)の場合は違うんですかね?できてもおかしくないようなんですが・・。
書込番号:6633614
0点
中古なんですが、6Gが5500円で売ってます。勿論、Win98SEにも対応しています。
CREATIVE ZEN NEEON 6GB 商品区分 極上中古品
対応:日本語版Microsoft Windows XP/2000/Millennium Edition/98 Second Edition
http://www.pcbomber.com/rebirth/
http://www.pcbomber.com/rebirth/price/tokka_creative/tokka_creative.html
この製品の評価は↓の感じです。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1169272827/
参考になれば。Win98SEものは探せばあるにはあるんですが、結構大変かも。
書込番号:6634959
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
出力が5V、500mAと書いてあるエレコムのAC→USB充電器を購入したのですが、残念ながら正常に充電されませんでした。 どなたか上手く充電出来たという方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますが、その製品についての情報をお寄せ下さい。
0点
FG200用にメーカー直販サイトでアウトレットのmpio-UACを買いましたが、
FY800も普通に充電できてますよ。
「FG200/FL300/350/FY300以外でのご使用は動作保証対象外」とありますが、
問い合わせた結果、「まだ動作検証中なので保証致しかねます」とのことでした。
書込番号:6646065
0点
遅くなりましたが情報ありがとうございます。エレコムの充電器でも何とか充電はできているようですが、異変が生じたらこちらを購入するようにしますね。
書込番号:6679734
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
このFY800を買おうと思っています。
使用できるSDカードの容量は公式サイトでは、2Gまでとなっています。
メーカー非公認のSDカード4Gで試した方はおられないでしょうか?
いましたら、使えるどうか教えて頂きたいです。
0点
4Gは無理だと思います。SDカードの規格上の最大容量は2GBです。それ以上はSDHCカードになります。
書込番号:6629130
0点
使える事は使えるのだが、SDHC対応SDカードは使えないよ。非SDHCのSDカードは使える。
間違っても、安いSDHC対応の4GのSDカードは買わないように。ちょっと高めの非SDHCものを買うように。
書込番号:6629192
1点
4GBのSDカード(SDHCではない)はあったのですね。失礼しました。
書込番号:6629285
0点
御返答ありがとうございます。
SDHCは使えないけど、SDカードの4Gなら使えるのですね。
FY800-1GBはコストパフォーマンスも良さそうだし、万が一不良があってもすぐ交換してもらえるみたいなのでこれを買うことにします。
書込番号:6629427
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
どんなにMボタンを押しても動かなくなってしましました。なのでスリープモードなどの設定も出来ない常態です・・・・ だれか解決方法を知っている人はいませんか? どうかよろしくお願いします
0点
電池切れ?
あるいは、リセットスイッチをゼムクリップなどの先端で押してリセット
書込番号:6625898
0点
あるいはHOLDスイッチがONになっている。かも。
書込番号:6626033
0点
【6599890】グランブルー31さんの場合
起動したままフリーズし、何の操作もできないので、
しょうが無く一晩置いたら、電源(電気)が無くなりました。
で、USBに接続し、充電したら、操作出来るようになりました
書込番号:6627255
0点
ちょっと遅いですが、似たような症状なので…
私の場合、Mボタンの上の方だけ本体より飛び出すことがあり
その度にはめ込んで使ってましたら、利きが悪くなりました。
うんと強く押し込むと利くみたいですが、普段まったく利かない状態です(涙)
押した感触も微妙に変わっていました。
おそらく、接触やスイッチが悪くなったようです(涙)
ショックだったので、修理以前に乗り換えました…。
たぶん修理になると思います…。
書込番号:6635889
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






