このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年8月8日 06:18 | |
| 0 | 0 | 2007年8月2日 10:57 | |
| 0 | 2 | 2007年8月4日 12:40 | |
| 1 | 4 | 2007年8月3日 15:47 | |
| 0 | 3 | 2007年7月30日 19:56 | |
| 2 | 2 | 2007年7月28日 10:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
SDカードにいれる音楽ファイルはSD−JukeBoxなどで拡張子を変換して入れないといけないMP3プレイヤーもありますが、
この製品はSDカードの音楽もmp3ファイルをドラッグするだけで大丈夫なのでしょうか?
0点
本体がMP3とWMAの再生と書いてあるので、外部増設メモリであるSDカードにもそれは適用されると思います
本体で再生するときにD&Dで可能ならSDカードを使ったときでも同じことができるでしょう。
(USBマスストレージで転送ソフト無しで転送可能と書いてありますからできるでしょう)
SD-JUKEBOXを使うということはSD-AUDIO対応のプレーヤー(主に携帯電話やパナソニックのMP3プレーヤー等)になってくると思いますが、この機種では対応フォーマット等にその記載はないので、特にご指摘の方法で問題はないと思います
書込番号:6620343
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
質問なのですが、このプレイヤーの音質は良いのでしょうか?レビューを見ると評価が皆高いのですが。
現在iPod4Gを使っていますが、ノイズがきになります。しかもWindowsで完全フォーマットをかけられず困っています。(ハードディスク破損)
耐久性は良いのでしょうか?現在使用している方お願いします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
どなたか分かる方,教えてください。
今日FY-800が届き、Mac OSX - iTunes 7からMP3の音楽データ(ビットレート128kbps)を転送したのですが,
再生すると,"This file may be abnormal."という表示が出て再生ができません。
どのようにしたらよいでしょうか?
0点
まだレスついてないようなので、駄レスですいませんが、、、
AACを転送してるって事は無いですよね? 念のため。
iTunesが作るファイルがダメなら、他のMP3圧縮ソフトを試してみるとか?
書込番号:6591120
0点
すいません。解決しました。
転送したファイルの情報を見ると,容量が0kbになっていました。
正しく転送されていなかったようです。
あらためて転送からやり直すと,きちんと聴くことができました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:6607976
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
使用始めて2日目にフリーズしてしまいました。
電源OFFも出来ず、お手上げです。
メーカーのサポート情報のホールドスイッチをリセットしても何の反応も有りません。運悪く明日が休日で、メールでの問い合わせも二日後かも、、、。
どなたか、解決方法を知っているかた宜しくお願いします。
0点
二日目になってるので、もう解決しているかもしれませんが
USBつないで反応ありますか?
自分はファームアップに失敗して(ちゃんと説明通りにやったつもりが、何を血迷ったか「MSC Mode」を「MTP Mode」にしてしまっていたのか)再生しても数十秒〜数分フリーズし、全ての曲が同じ曲名になってしまい、さらに再生不可になってしまいました。
しかしUSBつないだら反応し曲の転送もできたので、再度ファームアップしたら見事に直りました。あのときは買って二日目で有償修理かと焦りました。
何もしてないで壊れたのなら、メーカーから良い返事がくると思うのですが…
書込番号:6591751
0点
返信ありがとうございます。
起動したままフリーズし、何の操作もできないので、
しょうが無く一晩置いたら、電源(電気)が無くなりました。
で、USBに接続し、充電したら、操作出来るようになりました。
ちなみにメーカーの回答は以下のとうりでした。
「念のため、本体右側のHOLDスイッチ部にある穴の中のリセットを行ない、電源OFFの状態でPCに接続して、MSCモードにて認識できるようならば、FY800ユーザーズマニュアルP33の手順にてフォーマットを行なってください。
FY800ユーザーズマニュアル
http://www.mpio.jp/support/download_view.php?srh_key=&srh_word=&dtype=manual&dproduct=&ct_page=1&dcode=105
リセットを行なっても、起動しない、PCで認識しない場合は、FY800の内部メモリに異常が出ている可能性がありますので、ご購入いただいたばかりなので、弊社にて初期不良交換を行ないます。」
ど素人の質問ですいませんが、ファームアップとは何のことですか?
書込番号:6599890
1点
「ファームウェアのバージョンアップ」、「ファームウェアのアップグレード」と言うのでしょうか…?
自分の解釈として、現在の機体の性能をよりよいモノにする、機能向上、みたいなものです。
FY800は手元に届いたときは巻き戻しができないらしく、自分のもできませんでした。しかし上記をすることで、巻き戻しができるようになりました。
よく分からない内容ですみません。
一度メーカーさんのサイトでファームウェアのところを確認してみてください。
書込番号:6600995
0点
私も2週間前に購入しましたが、直後からフリーズしまくりで、常に‘ツマヨウジ‘を携帯し、リセットしています。突然液晶画面が真っ暗に近いほの暗さは不気味です。この機械、早い操作や読み取れないファイルですぐフリーズするようです。無料サポートはつながりやすく親切です。
書込番号:6604972
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
先日、バリューランドにて6,380円で購入しました。
転送方法も簡単で音質も満足のいくものでした。
シャッフル再生も、リピート再生も出来ます。
この機能でこのお値段はおススメです。
SDカードが搭載できるので、汎用性も高いと思います。
ただ、今のところ1つ気になることがあります。
それは本体を振るとカチカチと何か内部で音がするのですが、これは仕様でしょうか?
購入された皆さんのご意見をいただけますと幸いです。
バリューランド
http://www.valueland.jp/product_info.php/products_id/3457?osCsid=5265691c45c78f7da253c669a7477b5c
0点
私が買った製品も振るとカチカチと音がします。おそらく、ホールドスライドスイッチやSDカード挿入口のカバーに隙間があるため振ると音がでるのだろうと思います。
他の事に関しては満足な製品だけに少々残念ですね。
書込番号:6585509
0点
ポタトマトさん
返信ありがとうございます。
やはりこれは仕様なのですね。
少し残念ですがそれ以外は満足の行く商品なので、気にしないことにします。
…と思った矢先に何故かバックライトが点灯しなくなってしまいました。
恐らく故障なので、明日メーカーに問い合わせて交換をお願いしたいと思います。
書込番号:6587493
0点
本日MPIOのサポートダイヤルに電話してみたところ、初期不良と云う事で快く交換していただけるよう仰っていただけました。
不良があったことは残念ですが、ダイヤルもすぐつながり、サポートが充実している部分も垣間見れて良かったです。
また、交換品が到着しましたら、一文書きたいと思います。
書込番号:6592287
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPIO > FY800-1GB ブラック (1GB)
素人の僕にもわかるように説明してください。
なぜMPIO FY800が、MG100-1GT チタン (1GB)よりも
人気があるのでしょうか??値段も一緒くらいで、
写真も見れたりするMG100−1GTはもっとすごいように思えるのですが・・・欠点と、FY800の人気の秘密教えて下さい。
どちらを買うか迷っています。
0点
プロの人ははこの機種はどうでしょ?
一般ユーザー(素人とは違う、ビギナーさんです)の感性の
ほうが理由が解るはずです。
書込番号:6583953
0点
内蔵メモリー+SDカードという拡張性が好評なのだと思います。
MG100は内蔵メモリーだけです。
満天さん
この製品のこと、少しでも分かってレスしているのですか?
「素人の僕にもわかるように説明してください。」に対して、なぜそのようなレスを返さなければならないのか、私には、全く理解できません。
どのようにお考えなのでしょうか?
書込番号:6584484
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





