



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


RIO VOLTを車で使いたいんですが電源はシガーライターからとる市販のアダプターで大丈夫なんでしょうか? ちなみに何ボルトなんでしょうか
どなたか車で使っておられる方もしくは情報を持っておられる方お願いします
教えてください。
書込番号:144037
0点


2001/04/14 11:55(1年以上前)
RIOVOLTに付属してたACアダプターの出力規格はDC4.5V/300mAでしたよ。
書込番号:144336
0点


2001/04/18 12:54(1年以上前)
はじめまして、かつかつさん。
わたしは、RIO VOLT車で使ってます。シガライターのDC-DC変換機で
4.5Vで利用しています。特に問題なく使っていますよ。
書込番号:146698
0点


2001/04/21 09:55(1年以上前)
乗っかりレスで申し訳ないんですが、
出来れば、使用しているシガライターのDC-DC変換機のメーカーと商品名を教えていただきたいので、よろしくお願い致します。
書込番号:148423
0点


2001/05/14 09:16(1年以上前)
私もシガライターのDC-DC変換機のメーカーと商品名を教えて欲しいです.
この前買った変換機が利用できなかったので……(泣)
書込番号:166194
0点


2001/05/18 23:36(1年以上前)
私は車のシガーライターからAC100Vを取り出すインバーターを
使っています。そして、そのAC100Vに普通にACアダプタをつけて
います。ちなみにRIOではありませんが、DATウォークマンを使ったり、
ノートPCをそのままつないだりしています。
書込番号:170071
0点


2001/06/02 04:55(1年以上前)
いまさらなんだというカンジですが・・。昨日、RIO VOLTを購入しました。同時にSONY製DC4.5Vのシガーライター用アダプターも購入(使えなかったら返品可という条件で)。結局アダプターは使えず、返品。再びその場でオーディオ・テクニカ製DC/ACインバーター「INV−20W」を購入。今度は無事に使えました。ちなみにインバーターは2980円と安く、サイズも小さくて邪魔になりません。ヨドバシカメラで購入しました。ダメだったら返品してもいい、と言ってくれた店員さんに感謝しています。
書込番号:182266
0点


2001/06/04 16:07(1年以上前)
>仔馬少年さん
情報ありがとうございます.やはりACにしてアダプタ接続しかないようですか.
私は,SONY製のカセットテープアダプタ&DC/DCコンバータセットの
カセットテープアダプタのみを利用して,電源はニッケル水素充電池を使用しています.
どのみち,携帯するには充電池がいるのでいいのですが,
車載するときは,やっぱりDC/DCコンバータが欲しいですね.
書込番号:184296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RioVolt」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/05/29 20:45:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/02 11:21:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/07 21:57:41 |
![]() ![]() |
11 | 2002/05/29 13:32:54 |
![]() ![]() |
12 | 2002/03/25 1:06:27 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/10 0:41:07 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/20 21:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/20 1:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/15 18:09:25 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/19 8:59:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





