RioVolt のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVoltのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVoltの価格比較
  • RioVoltのスペック・仕様
  • RioVoltのレビュー
  • RioVoltのクチコミ
  • RioVoltの画像・動画
  • RioVoltのピックアップリスト
  • RioVoltのオークション

RioVoltRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • RioVoltの価格比較
  • RioVoltのスペック・仕様
  • RioVoltのレビュー
  • RioVoltのクチコミ
  • RioVoltの画像・動画
  • RioVoltのピックアップリスト
  • RioVoltのオークション

RioVolt のクチコミ掲示板

(387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt」のクチコミ掲示板に
RioVoltを新規書き込みRioVoltをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新型リモコンを買いました

2002/02/16 13:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 のい〜ずさん

この掲示板でも話題になっていたようですが、付属のリモコンが壊れやすい(再生/一時停止ボタンしか利かなくなる等)ために、新型リモコンが売られていますね。
ソニックブルーのeShopで新型リモコンを購入した(1,980円)ので、個人的なレポートをさせていただきます。

率直な感想としては、まず安っぽい。ムダに大きくておもちゃみたいです。
また、旧型とボタンの配置が大きく異なり、ナビゲーションやセッティッングをリモコンから行うときは、操作感が大きく変わるので戸惑いますね。

私は買ってよかったという気になりませんでした。新型への期待が大きかっただけに…。
どうせ新型を発売するならもっと改善されているとよかったと思います。

ちなみに、ホームページでは1月下旬にはパソコンショップなどで店頭販売すると告知されていましたが、新宿西口のヨドバシカメラの店頭で聞いたところ、出荷が遅れて3月中になるとのことだったのでeShopで購入しました。
注文から4日で届きました。

書込番号:540513

ナイスクチコミ!0


返信する
Peacさん

2002/02/16 21:28(1年以上前)

新品のリモコン?と早速見に行ってみましたが、なぜかソニックブルーのページからestoreにいけない〜(ToT)俺だけかな?なんでだろ。。

書込番号:541287

ナイスクチコミ!0


スレ主 のい〜ずさん

2002/02/19 17:25(1年以上前)

使っていて気づいた事ですが、REW/FFのつまみが引っかかりやすくて、ちょっとしたことで作動してしまいます。
こまめにHOLDにしておくわけでもないので、これが結構ストレス(~_~)。

あ、「eStore」でしたね。すみません。サイトへは行けたでしょうか?
店頭販売は2月20日と正式発表されたようですね。

書込番号:547657

ナイスクチコミ!0


素人の玄人さん

2002/02/20 22:08(1年以上前)

私もリモコンが再生/一時停止ボタンのみが機能しなくなりました。原因はジャック付近の内部断線で、現象が出始めた最初の頃はコードを一定の方向へ曲げて操作するとちゃんと動いてました。
で今回新型の方のリモコンを買おうと思っているのですがやめた方がいいですかね?レポを読む限りではあまり良い感じではないんで・・・

書込番号:550493

ナイスクチコミ!0


スレ主 のい〜ずさん

2002/02/21 13:14(1年以上前)

>素人の玄人さん
ああ、あれは断線だったのですか…。ほんと困りますよね(~_~;)。

まあ、操作感とかデザインとかはかなり主観が強いことだと思うので、もし店頭で触れればご自分で試されてくださいね。気にならない方もいらっしゃると思いますし。
最低限その断線は改善されているといいのですが。

最近はカバンに手を突っ込んで本体のボタンからブラインドタッチで操作するのがめっきりうまくなりました(^^ゞ。

書込番号:551642

ナイスクチコミ!0


素人の玄人さん

2002/02/21 23:06(1年以上前)

>のい〜ずさん
店頭で探してなんとか触ってみたいです。
新リモコンの方も断線の件が改善されて無いなら買ってもまた同じ事の繰り返しになっちゃうのが怖いです(汗)
以前から断線とはかなりのお友達になってしまっていて、ゲーム機の電源も内部断線、ヘッドホンの「Be」も2回も買って2回とも内部断線で片聞きに(泣)、イヤホンも3個も内部断線でお亡くなりに、ウォークマン(テープとMDの2台)のリモコンも内部断線で亡くなりました。そして今回Rioのリモコンが内部断線・・・さすがにもう断線とは縁を切りたいです。

書込番号:552629

ナイスクチコミ!0


PEACさん

2002/02/26 13:03(1年以上前)

のい〜ずさん、先日もう一度いってみたらestore行けました^^。素人の玄人さん、先週の日曜日に秋葉原のソフマップで現品見つけました。1890円で三つぐらい棚にありました。まだ自分のは壊れていないのですが、兄のリモコンはお亡くなりになってます。やっぱり断線は覚悟しておかなきゃいけないかな・・。

書込番号:561689

ナイスクチコミ!0


pacpacさん

2002/03/20 21:50(1年以上前)

うちのも、再生/一時停止ボタンしか利かなくなったので
サポセンに問い合わせてみたら、

リモコン、イヤホンなどは消耗品とさせていただいておりますが、
落下など製品保証対象外となる事象がなければ、製品保証による
RioVolt SP100リモコンの交換にて対応させていただきます。(抜粋)

という事で、交換に応じて貰えました(旧リモコンは交換用在庫が
少ないらしく、新型の方が送られてきました) 交換品の発送送料
が自己負担なのが少々痛いですが、買うよりは安いので妥協 かな
※無論、交換は製品保証の購入1年以内が条件です

操作感に関しては、あくまで個人的主観ですが…操作しやすくて
割と気に入りました。FF/REWがJOGなのが、長いファイルの前後移
動がし易くて◎です まぁ欲を言えば、ビデオのJOGみたいに段階
的可変速(少し引っ張るとゆっくり、たくさん引っ張ると速く)でき
れば尚goodなのですが
再生/一時停止 停止 FF/REW がそれぞれ独立したボタンになっ
たのも、誤操作が少なくなって良い感じです。

書込番号:607677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンの買い替え

2002/02/05 17:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

で、おすすめのありませんか?
色んな掲示板見てると、
ビクターの 「Be」 ってのがいいみたいですが

他に、これもいい!ってのあれば教えて下さい。

書込番号:515832

ナイスクチコミ!0


返信する
にょろさん

2002/02/05 21:54(1年以上前)

スタイル重視なら無関係な話ですが、
Beの音はかなり軽い音に聴こえます。(耳掛け式の中で良い方ですが)
どうせなら同じVictorのHP-S81Fの方が良い音だと思います。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/HP-S81F.html

お金があるならB&OのA8がその構造上密着感があり、結構良いですよ。
CP悪いですけどね。

書込番号:516352

ナイスクチコミ!0


スレ主 Be?さん

2002/02/08 17:09(1年以上前)

ふむふむ
他にも色々あるんですね、
ソニックブルーからも出てるみたいですが売り切れでした。

早速明日、ビックに見に行きます。

にょろさんありがとうございました。

書込番号:522426

ナイスクチコミ!0


usaginさん

2002/02/20 01:13(1年以上前)

Be!タイプのであれば
個人的にはkossのKSC50をオススメします。
かなり気持ちいい低音がでますよ!

書込番号:548903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WMAのエンコードについて・・・

2001/12/27 12:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 タカポンパパさん

Windows Media Player7を使って変換してみたんですが、ものすごく時間がかかります、Real Juke boxでは、3倍速で出来るんですが、
セレロン500じゃしょうがないんでしょうか?CD1枚で250曲には
惹かれちゃうんですが・・・

書込番号:442670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/27 13:26(1年以上前)

速度重視で音を悪くすれば速く終わりますよ

書込番号:442721

ナイスクチコミ!0


名無しの権兵衛123456さん

2002/02/15 18:09(1年以上前)

WinXP付属のWindows Media Player8なら64kbpsでも、
一分もかかりませんでしたよ。

書込番号:538777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り扱い説明書

2001/12/17 13:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 F20さん

オークションで入手したのですが、取り扱い説明書が無かったんです。
いろいろ機能あるみたなのに再生程度しか楽しんでいません(^_^;)
説明書って何ページぐらいなんですか?
メーカーから購入できるのでしょうか?

関係ないけど、アイコンは50歳以下男性、、、、38歳なのに(悲)

書込番号:427797

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーメンさん

2001/12/17 14:02(1年以上前)

この説明書は全然ダメです。在っても無くてもいいような...
それよりオフィシャルHP(http://www.sonicblue.co.jp/)で
”RioVolt SP100操作ボタンクイックガイド”のようなテキストデータが
アップされています。
新しいファームウェアといっしょにダウンロードしては?

書込番号:427805

ナイスクチコミ!0


F−20改さん

2001/12/19 08:59(1年以上前)

おお、、ブルーメンさん、ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみました。うーん、、なるほど。。。
助かりました。本当にありがとうございます。
っていうか、サイトのチェックが甘かったですね>私

書込番号:429462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽以外の・・・・

2001/12/02 11:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 みっくん1さん

こんにちは。
リオボルトを購入して3ヶ月になります。いつもは音楽CDをMP3に変換したものを聞いています。せっかく音楽CD以外のものを聞けるのだから
ラジオ番組?みたいなものを聞くのもいいかなぁっておもっているのですけど
そういうのを録音?してきくというのは違法なのですか?最近インターネットでラジオ番組みたいなのやっているみたいですけど、これって録音できる
ものなのですか?質問ばかりでごめんなさい。どなたか知っていたら教えて
ください。

書込番号:403175

ナイスクチコミ!0


返信する
naruくんさん

2001/12/03 19:33(1年以上前)

>ラジオ番組…そういうのを録音?してきくというのは違法なのですか?
これが違法だったらビデオも違法になるんで、だいじょぶだと思います。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se134068.html

書込番号:405629

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっくん1さん

2001/12/05 20:20(1年以上前)

ありがとうございます\(^o^)/
最初うまくいかなかったですけど、
なんとかできました。ありがとうございました。

書込番号:408858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RIOVOLTは

2001/11/29 22:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 ゆうかんさん

マルチセッション対応でしょうか?
よかったら教えてください。

書込番号:399153

ナイスクチコミ!0


返信する
もいさん

2001/12/01 01:39(1年以上前)

カタログ上は対応ってことになってます。
んで実際にやってみると、たまーに1番目のセッションしか
読んでくれないことがあります。ほんとにたまーにですけど。
その場合も電源入れ直すと直ります。
ちなみに
 ファームウエア:2.10
 ディスク:ミツビシ RW74EU1(High SpeedCD-RW)
 書き込みソフト:B'GOLD 3.01
 書き込み:×10(ROMEO)
です。

書込番号:401015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうかんさん

2001/12/01 06:47(1年以上前)

ありがとうございます。
>ほんとにたまーにですけど。
でも、しょうがないものなんですかね。

書込番号:401220

ナイスクチコミ!0


akiruさん

2001/12/13 00:59(1年以上前)

それとマルチセッションは、マウント遅くなりませんか?
パケットライトを使おう。

書込番号:420966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt」のクチコミ掲示板に
RioVoltを新規書き込みRioVoltをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt
RIO

RioVolt

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

RioVoltをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング