RioVolt のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVoltのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVoltの価格比較
  • RioVoltのスペック・仕様
  • RioVoltのレビュー
  • RioVoltのクチコミ
  • RioVoltの画像・動画
  • RioVoltのピックアップリスト
  • RioVoltのオークション

RioVoltRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • RioVoltの価格比較
  • RioVoltのスペック・仕様
  • RioVoltのレビュー
  • RioVoltのクチコミ
  • RioVoltの画像・動画
  • RioVoltのピックアップリスト
  • RioVoltのオークション

RioVolt のクチコミ掲示板

(387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt」のクチコミ掲示板に
RioVoltを新規書き込みRioVoltをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDの音量の違いにつきまして

2001/10/01 15:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 たく50さん

RioVoltとは直接関係ない質問で恐縮ですが、、、最近MP3に興味を持った私の疑問にお答え頂ければ幸いに存じます。
MP3のfileをPC上に作成する場合、音量(再生時のボリュームの事)は、可変してエンコードできるのでしょうか???
CDソフトは、数年前に規格が変ったみたいで、最近のCDはフルビットビンビンで音が大きいですが、数年前のCDは、それに比べてかなり音が小さい。。。メーターで見る限り4dBほど違うように思います。(聴感上は、半分ほどに感じます)。。。同じ曲でも後に発売されたBEST版と全く違う音量だったりします。
そこで、「my favorite」なるお気に入り曲集をCD−R(MP3)で作成し、再生すると音の大きさがまちまちになっていちいちVolをコントロールする事になってしまします。
みなさまは、このあたりの事どうされているのでしょうか???
私が今最も困っている事です。。。どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:310056

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/01 20:26(1年以上前)

先日この手の質問に、ノーマライズが云々と回答されていたと思いますので、まずはこの単語を手がかりに調べてみてください。

書込番号:310302

ナイスクチコミ!0


カラフルさん

2001/10/02 11:45(1年以上前)

SoundEngineってソフトでできます。
フリーソフトです。

書込番号:311064

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく50さん

2001/10/05 20:21(1年以上前)

みなさま、情報をありがとうございました。
本当に悩んでいた事なので大変助かりました。
今更ながらインターネットって本当に便利ですね。
情報を下さった方に心より感謝させて頂きます。。。

書込番号:315509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

RioVolt SP250

2001/10/01 04:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 カラフルさん

の、購入を考えているんですけど、
これについてる電池ってアルカリ電池ですよね?
充電はできないんでしょうか?

あと、新商品って発売してすぐには値段下がらないですよね?
コレの前のRioVoltはどのくらいの期間で値段下がりましたか?
もし、全然値下がらないようなら、ヨドバシとかビックカメラのような
10%還元のお店のほうで買った方が得ですよね。

質問ばっかですいません(--;
どなたか答えられる方がいましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:309636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/10/01 04:41(1年以上前)

アルカリ電池は充電できません
ニッケル水素電池なら大丈夫です

書込番号:309640

ナイスクチコミ!1


スレ主 カラフルさん

2001/10/02 00:16(1年以上前)

ですよねー。つー事はみなさん別でニッケル水素電池を
買ってるんでしょうか?

書込番号:310623

ナイスクチコミ!0


スレ主 カラフルさん

2001/10/02 11:47(1年以上前)

あ、これって本体で充電できましたね、すいません。

書込番号:311068

ナイスクチコミ!0


としのりさん

2001/10/04 00:03(1年以上前)

今日、お店に立ち寄ったら見かけましたので買っちゃいました。店員の話によると、本日入荷したところということでした。購入したお値段はプレスリリース通り。(^^;)

付いていた電池は1600mAHのニッケル水素電池で、説明書を見ると本体で充電できるようです。
付属のACアダプタは結構重たいです。

家に着いて早速オーディオCDを聞いてみたのですが、おや?って思うほど高音域が出ていませんでした。そこで手持ちのMDプレーヤーに付いていたイヤホンに替えてみるとそこそこ聞こえるようになりました。付属のイヤホンは品質がいまいちですね。
MP3を再生してみてもCDと同じような傾向で、ちょっとハイエンドが弱いけどひずみ感が少なく聞きやすい音質に感じました。
(MP3は以前にLAMEやFhGでエンコードしたもので、RioVolt付属のソフトはまだ試していません。)

書込番号:313238

ナイスクチコミ!0


かたなmp3さん

2001/10/10 16:52(1年以上前)

あれ充電できるんですか しらなかった

書込番号:322658

ナイスクチコミ!0


"Peace”さん

2001/11/29 00:18(1年以上前)

電池ですが、秋葉原の電子パーツ部品屋さんで1700mAHや1800mAHの
ニッケル水素電池が1ヶ200円で売ってます。外観はFUJIFILMのと
そつくりで、バ・バルク?!みないな電池です。1600mAHの頃から
買って使ってますが、パワフルで品質も良くオトクそのものです。
たまに行く用があれば、ついでに買うと良いのではないでしょうか。

書込番号:397883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

欲しい

2001/09/26 18:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 @molさん

RioVolt SP250 と SP90 の入荷は、2001年10月4日になる予定です。

書込番号:304242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いつ日本に上陸?(;;)

2001/09/25 13:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

先日、RioVolt SP250を予約したんですけど、
数日してから、お店から電話がかかってきました。
『テロの影響により、入荷が大幅に遅れる』と。
ソニックブルーのサイトを見ても特にお知らせ等がない。
情報がつかめないですーーーo(>_<)o

いつ入荷するんでしょうかねぇ・・・(;;)

書込番号:302667

ナイスクチコミ!0


返信する
UUUUUUUUUUUUUUUUUさん

2001/09/29 05:20(1年以上前)

http://www.sonicblue.co.jp/customer-info/oshirase010926.html

に発売延期のお知らせが出てますね。

書込番号:307319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RiovoltSP350?

2001/09/20 11:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

スレ主 kasakasaさん

SP350となるだろう物ですね↓
http://www.iriver.com/english/imp350.htm

薄くなっているらしいです。
でも電池のもちが悪くなってたり^-^;

書込番号:296516

ナイスクチコミ!0


返信する
さるさるウッキーさん

2001/09/20 17:54(1年以上前)

18.0mmよりも小さい、細いプロファイル
プレー、スタンダードのオーディオのCD、エンハンスドCD、CDプラス、手作りのCD-R、およびCD - RWディスク

MP3、WMA、およびASFを含むポピュラー音楽がフォーマットするサポート

内蔵のFMチューナー
gradability上へファームウェア:新興のスタンダード、および機能強化した特徴
圧縮されたオーディオのショック保護最大480秒
CDオーディオ・ショック保護最大180秒

2つのAA電池との13時間までの走行
積荷超過保護サーキットとの再充電するもので提供していて構築されました
ACアダプターを利用したノン・ストップをプレーしますまたはDC / DCコンバーターあなたの車で

リモートコントロールの写実的なLCD経由の簡単なナビゲーション

調節できますイコライザー(7接頭辞、および1ユーザーが定義します)、リピート、およびごまかしプレー・モード、プログラム可能なplaylists

ID3がタグをつけるサポート、およびオーディオのCDテキスト、タイトル・ディスプレイ

13時間ですか。・・・・減ってるやん!!あんまかわってないような・・・

書込番号:296878

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/10/03 15:40(1年以上前)

私としては、FMチューナよりFMトランスミッターでも付けるか
リモコンごとワイヤレス化して欲しいですね、
昔、SONYが「ワイヤレスCDウぉークマン」とかいって出してたのみたいに。
既に、FMトランスミッタ+FMラジオでやってますけど、内蔵して欲しい。

書込番号:312624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やすくなるかな?

2001/09/19 16:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt

RioVoltのハイエンドモデル「RioVoltTM SP250」、「RioVoltTM SP90」
がでるとなると、RioVoltは安くなるんですかね?

書込番号:295561

ナイスクチコミ!0


返信する
kasakasaさん

2001/09/19 16:44(1年以上前)

多少は安くなると思いますよ。
しかし、SP90より安くなるとは考えにくいです。
また、生産が中止になるでしょうから(sp90・250に切り替わるので)底値になる前に売り切れるのではないでしょうか?
ご自分で「この値段なら買う」と言う金額を決めて、その値段になったらすぐに買うと言うのがベストではないでしょうか?
安さを追求されるのでしたら、NAPA DAV315・316と言う手もあります。

書込番号:295587

ナイスクチコミ!0


2001/09/19 16:54(1年以上前)

Rio ファミリーについて
デジタル・オーディオ・プレーヤー業界のトップシェア製品として高い評価を受けているRioファミリーは「RioVolt SP250」をはじめ、「RioVolt SP90」、「RioVolt SP100」、「Rio 600 32MB」、「Rio 600 64MB」、「Rio 800 128MB」、NIKE OEM製品「NIKE PSA Play 120」「NIKE PSA Play 60」といった製品ラインアップを揃え、ライフスタイルを意識した製品展開を行っています。

ホームページにこう記述していますが・・・SP100も続けるというふうにもとれなくはないような・・・どうなんでしょ?

書込番号:295589

ナイスクチコミ!0


ptaさん

2001/09/19 22:24(1年以上前)

確かに言われてみるとSP100も生産し続ける様な気がします^-^;
SP90とはあまりにも性能(と言うかオプションとか)が違いますからね。
では、それなりに安くなるだろう、という方向で(無責任^^;)

書込番号:295954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt」のクチコミ掲示板に
RioVoltを新規書き込みRioVoltをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt
RIO

RioVolt

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

RioVoltをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング