

このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月24日 09:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月24日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月21日 21:57 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月19日 16:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月18日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月16日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt





2001/05/24 09:29(1年以上前)
ありがとうございます。
早速、見てきましたがRioVoltのほうがやっぱりいいみたいですね。。。
日本語をとるか、安定をとるか。
やっぱ、rioかな?
書込番号:174355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


基本的な質問なのですが、付属のEASY CD CREATERで、パケットライト方式でMP3ファイルをCD―Rに記録したいのですが,メニューから「データ→データCD」で良いのでしょうか?
0点


2001/05/23 17:42(1年以上前)
パケットライトはDirectCDじゃないですか?
書込番号:173747
0点


2001/05/24 00:38(1年以上前)
データ→データCDはISO形式のファイルでの焼きになります。
書込番号:174163
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


車で使われてる方にお聞きしたいのですが、どこに置いておられるんでしょうか?カ−ステのcdデッキが壊れたので、そいつをとっぱらってそこに置いておこうかなと思ってるんですけど、音楽cdの音飛びとかもどうですか?
それと基本的な事なんですけど、音楽cdでも2点間リピートとかのプログラム機能は使えるんですよね?どうぞ宜しくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


RioVoltが12980円で売っていたので速買いしてしまいました。
で、ファームウェアをダウンロードしようと思うんですが、
何がRioVoltのファームウェアなのかわかりません。
ファイル名かアドレスを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
0点


2001/05/17 07:37(1年以上前)


2001/05/17 10:12(1年以上前)
どちらで買ったか 私も教えて欲しいです。
よろしく御願いします。
書込番号:168721
0点


2001/05/17 10:22(1年以上前)
安い!!安すぎる。。。
どこで買ったのですか?宜しければ教えて下さい!!
書込番号:168723
0点



2001/05/17 17:52(1年以上前)
大津のリサイクルショップで新品が数台売られていました。
今行けばあるかもしれませんが,もうないかもしれません。
書込番号:168938
0点


2001/05/19 16:47(1年以上前)
大津のなんという場所ですか?
書込番号:170497
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


RioVoltにとっても興味があるのですが、充電池は使えないのでしょうか?
もって歩く予定なので、アルカリ電池だけではチョットきついなと思って
います。
購入された方で、試された方はいらっしゃいませんか?
再生時間などがわかればありがたいのですが。
0点


2001/05/18 13:29(1年以上前)
ニッケル水素電池は問題なく使えますよ。
安売りの東芝製でOKでした。
再生時間はアルカリよりちょっと短く12時間ぐらいでしょうか。
車で毎日使ってるんで重宝しています。
書込番号:169654
0点



2001/05/18 16:14(1年以上前)
おお、ありがとうございます。
これで、買う気にぐっと弾みがつきました。
あとは、以前の書き込みみたいに1万円台前半で売ってればなぁ。
書込番号:169732
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


ついに買っちゃいました。ビックカメラで買ったのでポイント分を考えると最安かな?
良くも悪くもないと思っています。携帯性は良くないです。しかも、携帯時にはプレーヤーが
縦になるので結構 普通のCDでは飛びます。(設計上は横置きを考えているのか?)
MP3では飛びませんがメモリに読み込んで回転を止める優れた機能が裏目に出ていると
思います。曲を飛ばしたいときにCDが止まっているので回転し始めて読み込むまで多少
時間がかかる気がします。
評価的には良くも悪くもないプレーヤーだと思います。
0点


2001/05/16 22:39(1年以上前)
ちなみにKENWOODのDPC-MP727も先読みが完了するとメカが停止しますよ。
書込番号:168372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





