

このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月6日 01:06 |
![]() |
0 | 8 | 2001年11月21日 12:28 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月31日 22:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月1日 10:53 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月5日 20:58 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月28日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


SP250を買おうかと思っているんですけど
今秋葉原で一番安く売っているのは何処なんでしょうか?
また、東京都内で一番安く売っているのは何処なんでしょうか?
そして、価格.COMに載っている値段で売っているのですか?
0点


2001/11/01 02:03(1年以上前)
数日前の情報で良ければあきばおーでkakaku.comの値段と同じで売っていました。ただ在庫等の問題も有りますしご自分で歩いて確かめられることをおすすめします。値段は毎日同じとは限らないので(^_^;)
書込番号:353635
0点


2001/11/06 01:06(1年以上前)
最安値が付いているSuccessさんは、今日秋葉原のお店の方に直接行って来たのですが、
値段は店舗販売の値段と通信販売の値段は違うと言われました。
秋葉原で一番安いのは、やはりあきばおーさんではないでしょうか?
送料や保証を考えてみると?
書込番号:361298
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


最近マックのiPodをサイトなどで見てとても欲しくなってきました。
iPodとsp250でとても悩んでます。
結構sp250とIpodで悩みだしてる人っているんでは?(いなかったら
スイマセン)
sp250は大きさから見た使い勝手や耐久性はどうですか?私は外で
持ち歩いて使うことを考えているんですが、同じ用途で使われだした方は
持ち始めてから「でかい」とかは感じなかったでしょうか?
MDを同じ用途で使ってる時にも普通に使っていても持ち運びによる
いたみ、大きさが気になりましたから頑丈さなどはこだわりたいかな〜と。
iPodはタバコの箱位のサイズで5Gも入るのがとても魅力に感じてるんですが
皆さんはどうお考えですかね?宜しかったらご意見聞かせてください。
スレ違いだったらスイマセン・・・・
0点


2001/10/31 00:40(1年以上前)
私はSP250購入予定をiPodに変えました♪
やはりAppleの出すモノっていうのはとても洗練されてますね。
Winにも対応して、もうちょっと安くなれば爆発的に売れそうですね。
ちなみにPowerBook G4ユーザーです。
書込番号:352095
0点


2001/10/31 10:13(1年以上前)
うぅむ。私はあんまし魅力感じないんですけど。
Winで使えるMP3プレーヤーはだいぶ充実してきましたが、
それをうち崩す程の魅力をiPodに見いだせないです。
書込番号:352497
0点


2001/11/01 04:41(1年以上前)
ってか、高い!リモコン無し!
・・・で、買うのを躊躇ってる人が多数でしょ。
書込番号:353715
0点


2001/11/02 00:26(1年以上前)
曲を転送する作業が実質、無くなるってトコが革新的なんだと思います。
ただ日本で日本人が使う場合、やっぱりリモコンが必要ですよね。
ここは我慢して改良版が出るのを待ちましょう。
(僕はRio800ユーザーです)
書込番号:354849
0点


2001/11/02 15:33(1年以上前)
漢字表示も必要です。
書込番号:355561
0点


2001/11/04 18:37(1年以上前)
漢字表示出来てるだろ。
書込番号:359001
0点


2001/11/21 12:22(1年以上前)
iPod店頭で見ましたが、凄かったっすよ。
とりあえず想像より二回りぐらい小さかったです。
あれって2.5inchハードディスクじゃないんですね。専用の小型HDD。
思ったよりずっと軽いし。一昔前のウォークマン程度のサイズですね。
それでいて11時間再生、漢字表示もできるし、バックライトも付いてるので
夜間に車内での操作もOK。UIも直感的で分かりやすいし、デザインも自分
は好きではないんですが、他のMP3プレイヤーよりはずっと格好いいので
見せびらかすこともできそうです。
問題はやっぱり価格ですね。出始めの頃のMDぐらいしますし。ただ、実物
見て以来iPodに物欲が大きく傾いてしまったので、Windows対応したら買っ
てしまいそうです。
書込番号:385679
0点


2001/11/21 12:28(1年以上前)
ただ、耐久性には不安を感じました。
中心部に円の部分があって、そこがジョグダイヤルみたいになってるん
ですね。デザインとユーザビリティ重視なんでしょうが壊れやすそうに
思いました。
あと、サイズが小さいというのは壊れやすいということでもありますしね。
あのサイズの中にHDD、MP3デコーダ、CPUなどの回路部、液晶パネル、バッ
テリーを詰め込むってのは凄いことなので(少なくとも個人の趣味レベル
の電子工作では厳しいと思う)、それだけ壊れやすそうにも感じました。
それで、PCカード型HDDより安いってのは凄いことなんですけど、で
もMP3プレイヤーとしてはやっぱ高いですよね……。
書込番号:385688
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


私も買いました!
で、付属のケースに入れてみて気が付いたんですが
かなりピッタリサイズ、と言うより窮屈なのは私だけでしょうか?
とりあえずファスナーは1〜2cmほど残してなんとか閉まりますが、
ケースをお使いの皆さん、どうですか?
0点


2001/10/31 22:12(1年以上前)
確かにあのケース窮屈ですね。
ファスナーが最後まで閉まらないのはケースに入れたままでもリモコンを繋げれるようにでしょうね。
でもちゃんと液晶の窓が付いてたり、ボタンの位置が分かったりするのは便利ですね。
書込番号:353282
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


前からMP3−CDプレーヤーがほしかったのですが、
スペックやデザインがいまいちで「これだ!」というのがなくて
ずっと買わなかったのですが、このSP250を見て即買いしてしまいました。
曲タイトルの「ー」が表示できないと聞いていましたが、
音質がいいと思うWMAのほうを主に使っているのですが
WMAだと「ー」はちゃんと表示されるみたいですね。
ところで質問なのですが、
電源を入れて「Rio Volt」と表示されているときなどにザーと結構ノイズが
入ってしまうのですが、みなさんはそんな感じなのでしょうか?
私はそれがちょっと気になってしまうので…
0点


2001/11/01 04:44(1年以上前)
もしかしたら初期不良かもね。
俺もそうなってから数日後に、液晶全てが黒くなったから。
書込番号:353716
0点



2001/11/01 10:53(1年以上前)
そうですか…
ではもう少し様子を見て、お店に聞いてみようと思います。
書込番号:353885
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


最近気づいたことなんですけど
CDを入れた状態でフタを横から押すと
すこしフタが「みしっ!」っと音をたててずれるんですけど
これは最初からなるんですか
それとも故障ですか?
あと、みなさんはSP250を何に入れてますか?
買った時についているケースは使っていますか?
0点


2001/10/28 21:19(1年以上前)
フタについては、特には問題ないと思います。私のものも少しはずれます。
フタが開いてしまう、というのであれば問題ですが、そうでなければ平気でしょう。
あと、ケースは付属のものを使っています。なかなかかっこいいですよね。
書込番号:348660
0点


2001/12/05 20:58(1年以上前)
>あと、みなさんはSP250を何に入れてますか?
私は無印良品のコーデュロイのCDバッグ+付属のベルトで使ってます。
書込番号:408912
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


質問です。
来月にSP250買うので今せっせとRWに焼いてるとこなんですがとあるアーティストの全曲集を作っててシングルの曲がアルバムにも入ってるのでショートカットで容量節約したいのですが可能でしょうか?
ショートカット無理な場合、極力アーティスト名ーシングル・アルバム別ーCD名ー曲っていう階層構造にしたいのですがいい方法ないでしょうか?
0点


2001/10/28 14:25(1年以上前)
プレイリストを使ってアルバムをまとめてみはどうでしょうか。
書込番号:348168
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





