RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2002/06/15 15:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 おばけのQ太郎さん

はじめまして。早速質問させてもらいますが、
RioVoltSP250でACアダプタを挿しても、電源が入りません。
電池のみで使用すれば、正常に電源が入り、使用できるのですが、
非常に不便です。これはやはりACアダプタの故障でしょうか?
まだ使用に2ヶ月以内なのに...

書込番号:773514

ナイスクチコミ!0


返信する
熊本人さん

2002/06/16 21:54(1年以上前)

アダプタを挿したときに電池を抜いていませんでしたか?

書込番号:776098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいファームウェア?

2002/06/11 15:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 タコ&イカさん

ftp://ftp.diamondmm.com/pub/rio/riovolt/sp250/
ここに新しく2.05Jが出ていたのでアップグレードしたんですが、あまり2.00Jとの違いがわかりません。
自分は次の曲への読み込みが早くなったような気がするんですが・・・
2.05Jをアップグレードした人いるならばその違いを教えてくれませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:765916

ナイスクチコミ!0


返信する
xpxpxpxpxpさん

2002/06/12 12:27(1年以上前)

http://www.sonicblue.co.jp/product-support/drivers/riovoltsp250-drivers.html
によると
 ・ライブ版の音楽CDのようにトラック間がつながっている音楽CDの再生でトラック間での音の途切れをなくしました。
 ・現在一般市場で販売されているすべてのCD(一般のCDプレーヤーで再生可能なすべてのCD)が再生できるように改善しました。
  *各国すべてのCD規格の再生を保証するものではありません。
 ・ビープ音の初期値を1に変更しました。
 ・ファイル名、タグ情報表示に選択可能な言語を追加しました。
 ・バックライト点灯時間について設定項目を追加しました。
 ・ビジュアライゼーションモードを追加しました。
 ・垂直スクロールモードを追加しました。
 ・本体に好みの名前を付けて起動画面などに表示させる機能を追加しました。
 ・スタディモードを追加しました。

だそうです。
私も早速新しいファームにアップグレードします。♪

書込番号:767570

ナイスクチコミ!0


うそっ!?さん

2002/06/12 15:24(1年以上前)

SonicBlue日本サイトが更新したってか!?まだやる気あったのか!!
で、日本サイトの注釈はあくまでもバージョン1.01からの更新内容なので
2.0からだとちょっと違うはずですが、最初の3つぐらいじゃないですかね。

しかし、相変わらず歌詞表示には全然触れませんねえ(笑)

というか、iriver2.02相当のハズなのにそれよりバージョンが上ってのは
いったいどういうことか(笑)

書込番号:767753

ナイスクチコミ!0


てくさんさん

2002/06/12 16:01(1年以上前)

バージョンアップとうとうしましたね!
という事は今後もどんどんUPグレードしていく期待を
してもいいのかな?
もうiriver2.02に乗り換えようとしていた矢先だったので
私はもう少し日本のバージョンを信じてみようかな(笑)
文字どうかな「~」が「〜」になってるかな?なってないか
HPに書いてないから(−−;

書込番号:767788

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ&イカさん

2002/06/12 16:22(1年以上前)

そうですかありがとうございます!(^^;
それから「〜」は「~」のままでした。
これも早く直して欲しいですね。

書込番号:767812

ナイスクチコミ!0


mina02さん

2002/06/13 13:59(1年以上前)

ソニブル2.05はiRiver2.02みたいにメニュー画面が著しく変化したりするんですかね?
今入れてるのがiRiverの方なんで、機能もほとんど変わってない2.05を入れようとは思わないんですよね…。

書込番号:769646

ナイスクチコミ!0


てくさんさん

2002/06/14 13:40(1年以上前)

mina02さんこんにちわ!
2.05Jを入れましたが、操作画面などは一切変わってませんよ。
1.01Jの時とまったく一緒です。
ただあんまり2.00Jとは大きくは変わった機能はないような感じです。
歌詞表示も対応してないですし。ただ今後もUPグレードを続ける意思
が日本でもあるという事だけでもわかったのでよかったです。
タコ&イカさん「〜」については早く治ってほしいですね。
結構曲名で使うからなぁー(^^;
次のバージョンに期待したいですね。

書込番号:771730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sp250

2002/06/12 14:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 akoアコさん

ちなみに使い道はクルマで音楽聴いたり 学校行くときに電車で聞いたり英語の勉強しようと思ってます ついでにMP3についてもこれから勉強していくつもりです

書込番号:767720

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/06/13 00:27(1年以上前)

[767715]sp250orsp100 にレスをしておきましたので
このスレッドは削除依頼をお願いします。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DD%82%F0%8D%ED%8F%9C
リンク切れしていたらコピペしてください。

書込番号:768765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sp250orsp100

2002/06/12 14:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 akoアコさん

初心者なのでお聞きしたいのですが ずっとsp250買うつもりだったのですが買いに行った店でsp100が9800円で売っていて店員さんにどこが違うのと聞いたところFMが聞けなくて充電できないぐらいで他はそんなに変わりませんといわれましたまた迷ってます sp100の掲示板がないのでsp100がいいのか悪いのかわかりません 知ってる方sp100とsp250の違い教えてください

書込番号:767715

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/06/13 00:23(1年以上前)

はじめまして、akoアコ さん。
とりあえず、SP100のリンクを張っておきますので
比べてみてください。
http://www.sonicblue.co.jp/products/riovoltsp100.html

それと、[767720]sp250 など新規で立てずに、返信で追加・修正するよう
お願い致します。
>ちなみに使い道はクルマで音楽聴いたり 学校行くときに電車で聞いたり英語の勉強しよう と思ってます ついでにMP3についてもこれから勉強していくつもりです
車でなら、オプションのRioVolt専用カーキットや、カセットアダプタとシガレットアダプタ(乾電池でも可)を個別にホームセンター、カー用品ショップ
等で購入しても良いのでは。
過去ログ [763924]車で使いたいんですが・・・ 参照。
電車で聞くだけでなく、その他の場所でも、付属のイヤホンよりも他にいいものが市販されているので、そちらをお使いになった方が良いかと思います。
それでは、頑張って。

書込番号:768754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か同じ症状になった方いますか?

2002/06/12 20:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

はじめまして。初めてのカキコで、いきなり質問ですみませんが、
突然(一切触れてない時に)電源が入って、ディスプレイが真っ黒で、再生と一時停止が連続的に繰り返され、ボタンを押しても受け付けない状態になってしまったことがある人はいますか?
メディアを交換する時のOPENしないと止まりません。どのメディアに交換しても同じ症状になっています。初期不良なんでしょうか?買ってまだ一種間経ちません。
誰か僕を助けて下さい。お願いします。

書込番号:768253

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkemさん

2002/06/12 21:04(1年以上前)

たぶん初期不良でしょう。
そんなんならないですもん。

書込番号:768312

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/06/12 21:54(1年以上前)

SONICblueは、初期不良多いみたいだね

書込番号:768431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

確認したいのですが・・・

2002/06/08 00:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 てくさんさん

韓国のiRiverのファーム書き換えについての質問ですが、
もし万が一SonicBlueのファームに戻したい場合は
バイナリーエディタを「SP-250.hex→IMP-250のアスキーコード」
にしてファイル名を「SP-250.hex→IMP-250.hex」にして焼けば
元に戻るのでしょうか?一応掲示板を見てると操作が変わる
という事なので、一回どんな感じか試したくて。
あと日本語表示は韓国の会社なんで不具合は今後
直っていくのでしょうか?多分無理ですよね。
(今後も「~」が「〜」に直る事がないんですかね。)
宜しくお願いします。

書込番号:759368

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆー☆ミさん

2002/06/09 02:47(1年以上前)

てくさん、こんにちは〜。
確か戻せるはずだったと思います。
今のところ戻す必要がないので戻した事はありませんが・・・。

「〜」はiRiverのファームにしても「~」のままです。
ただ他に色々と役立つ機能が付いてくるので変えて損はないと思います。

あと言語の件ですがiRiverのファームでは
言語設定でJapaneseという項目があるので特に問題はないようです。

書込番号:761510

ナイスクチコミ!0


スレ主 てくさんさん

2002/06/09 18:15(1年以上前)

ゆー☆ミさん返事有難うございます!!
なるほどでは戻せるんですね。 やってみる価値ありそうですね。
よかったら「他に色々と役立つ機能が付いてくる」の部分を
詳しく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします!!

書込番号:762360

ナイスクチコミ!0


ゆー☆ミさん

2002/06/09 19:44(1年以上前)

え〜と、恐らく既出だと思うので深くは書きませんが
私はNonstop Audio CDの曲間なしとavexコピコンの再生と
歌詞再生対応、起動が速くなったのが役に立っています。

書込番号:762568

ナイスクチコミ!0


スレ主 てくさんさん

2002/06/09 20:35(1年以上前)

ゆー☆ミさん有難うございます。なるほど起動が早くなるんですね。
参考になりました!!

書込番号:762672

ナイスクチコミ!0


mina02さん

2002/06/10 12:09(1年以上前)

iriverのファーム、ver2.02はどこの国の物でも構わないのでしょうか?
us(英語)とkor(韓国?)とchina(中国)が存在するので…。
あと、type1とtype2の違いについてもご存知ありませんか?

書込番号:763748

ナイスクチコミ!0


ゆー☆ミさん

2002/06/10 21:21(1年以上前)

mina02さん、こんにちは〜。

usでも、krでもできますが、
china(中国)とtype2は入れてはいけません。
ちなみにtype2は中国語字体に対応したもののようです。

書込番号:764562

ナイスクチコミ!0


mina02さん

2002/06/10 23:19(1年以上前)

>>ゆー☆ミさん便乗質問にレスを頂き、有難う御座いました。もう少し様子を見ようと思っていましたが、待ちきれなくてアップグレードしてしまいました。(^-^;)今の所は正常に動いています。ただ、本体側でメニューを操作しづらい(ボタン操作とカーソル動作が90度ずれてる)のはご愛敬でしょうか…。

書込番号:764875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング