RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SP250買いました

2001/11/03 03:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

音,値段,使い勝手,いずれにも満足しています。

ただし,
ケースは窮屈過ぎて使い物になりません。無理やり入れると本体が壊れてしまいそうです(^^;
私の地域ではFMは4局(FM三重,Redio-i,Zip-FM,NHK)ありますが2局(FM三重,NHK)しか入りません。
なぜか DirectCD は No Disc になってしまいます(メディア:Sony)。

書込番号:356612

ナイスクチコミ!0


返信する
sugerwinさん

2001/11/05 06:57(1年以上前)

昨日買ってしましました。使い勝手はまだ全部を理解していませんが、CD-Rの認識の良さは本当にGoodです。
DirectCDも私の場合はAOPEN製の10X対応CDーRWでデータ混在のMP3を認識しています。10Xは家の古いCD-Rドライバでは認識してくれないのにこれは認識します。ちょっと感激です。アダプテックのDirectCDのバージョンは3.0です。
確かにケースは窮屈ですね。使っているうちに伸びてくれば完璧かも???
ニッケル水素の充電池が付いているのも親切でいいですね。でも昨晩は充電に失敗しましました。電源をOFFにするとdischargeのチェックマークがでます。Chargeに変えるにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:359903

ナイスクチコミ!0


めっちゃさん

2001/11/06 00:55(1年以上前)

早送りボタンで、チェックを変える。
そのくらいわかるっしょ?

書込番号:361281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとう!

2001/10/30 01:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 fantasistaさん

ここのところパソコンから離れていたため返事が遅くなりましたが、めっちゃさんに言われたとおり、あきばおーに「リモコンぶっ壊れてるよー」って電話したら、店のほうにもっていけば新品と取り替えてくれるということで、翌日再び秋葉原まで行って交換してもらうことができました。アドバイスありがとうございました。あきばおーの対応もしっかりしていたし、僕はお勧めのお店だと思いました。またriovoltに対しても交換してもらう前日にメールしてみたところ翌日の朝に返事があり、新品との交換をしてくれるとのことでした。購入後のサポートもしっかりしていていいですね。
SP250を使ってみた感想は、大満足の一言に尽きます!ラジオはどうみても入らない点、付属のケースのジッパーが微妙に最後までしまらない点は気になりますが・・・。とりあえずこんなに良いプレイヤーはそうないと思いました。

書込番号:350627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電方法について

2001/10/18 21:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

ついにSP250購入!とりあえずちゃんと動いているようです。ただ、付属のイヤホンは長すぎるのでとりあえずMDに使っていたものを使っています。

充電方法なんですけど、これってただアダプターつなげただけでは充電できていませんよね?
クイックガイド読んだだけだと、電池入れてアダプターつなげて7時間ほっとけば充電できるみたいな書き方をしているけど。

なんか本体いじくっていて、停止ボタンを長押しした時に充電メニュー見たいのが出て、そこでもう一回停止ボタン押したら充電中みたいなマークが出たんで。
きっとこの状態にしなくてはいけないんだろうなぁ・・・。

書込番号:334389

ナイスクチコミ!0


返信する
めっちゃさん

2001/10/19 01:03(1年以上前)

そうです。充電はその方法でやるしかはず。
にしても充電時間長すぎ。
あと、付属のイヤホン音悪いから使ってないし(--;

書込番号:334762

ナイスクチコミ!0


音音さん

2001/10/28 00:18(1年以上前)

横から失礼しますよ^^
今日買ったんですけど充電が・・・
ディスクチャージとチャージって分かれてるじゃないですか?
どっちにしてやればいいんでしょう?
安心して放置しとけなーい

書込番号:347375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本当にいいです

2001/10/07 23:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

本日あきばおー3号店で21,799(税抜き)で買いました。期待していた以上にものすごくいいです。いまのところ、欠点が見当たりません。以前のSP100の時に私が感じていた『日本語表示(漢字ひらがな表示)ができない』という欠点を完全に克服していますね。(結局それが難点で買わなかったんですけどね)
下のスレを見ていると、日本語表示の長さに関するエラーについてふれられていますが、私も最初にB'sで焼いたときフォルダ名やファイル名が8バイトを超えると○○○○~1となってしまい、がっかりしていました。(石丸電気でデモ展示してあったやつもこうなっていたので、仕方ないのかと思ってしまった。)
しかし、WinCDRで焼いたらそのエラーは嘘のように消え、かなり長いものでもちゃんとスクロールして表示するようになりました。それで、いまのところ、長さに関するエラーは出ていません。やはり、よく言われるようにB'sはファイル名に関してうまくいかないことがあるみたいですね。B's以外のライティングソフトをお勧めします。リモコンもものすごく使い勝手がいいですね。フォルダの階層移動やボリュームもジョグダイヤル式?で扱いやすいと感じました。リモコンの液晶も必要な情報がちゃんと出てよくできていると思います。私自身、音質に関してはあまりこだわらないほうなのも関係していると思いますが別に悪くないんじゃないかと思います。(こだわるのでしたらmp3やwma使いませんし・・・)。本当にいいですよこれ。別にSonicbuleの回し者ではないですけど・・・お勧めします(^_^;)
普通の音楽CD(CDDA)の音質については私はCD専用ウォークマンを持っていないため聞き比べられないのでなんともいえませんが、友達のやつを借りて聞き比べてみて、結果を後日書こうかと思います。

書込番号:318520

ナイスクチコミ!0


返信する
おーるーじゅさん

2001/10/08 11:29(1年以上前)

下でも書きましたがファイル名が○○○○~1となるのはライティングソフトの
問題ではなく,JOLIETで書いてるからですよ。

書込番号:319212

ナイスクチコミ!0


Koh-hさん

2001/10/08 15:08(1年以上前)

この件ですが、うちでも、B'sで焼くとROMEOでも○○○○~1となってしまいます。
WinCDRだと大丈夫なんですけどね。というわけで、ライティングソフトの問題なんだと思うんですけど、どうなんでしょう?B'sで焼いてうまくいくという方、いますか?

書込番号:319499

ナイスクチコミ!0


おーるーじゅさん

2001/10/08 21:36(1年以上前)

なんと,そーでしたか。ではB'sのバージョンによるものなのかな?
私のは1.89ですがKoh-hさんのはいくつでしょうか?

書込番号:320063

ナイスクチコミ!0


Koh-hさん

2001/10/09 01:39(1年以上前)

そうですか、ショック...。こちらはVer.3.01なんですが。うーむ。どうしてだろう。と、思って、B.H.A.のページを見たら、Ver.3.10が出てますね。updateしてみます。それでうまく行くようなら、また報告します。はてはて。

書込番号:320500

ナイスクチコミ!0


Koh-hさん

2001/10/09 03:30(1年以上前)

3.10にupdateしたら、OKでした。というわけで、お騒がせしました。きっと、僕が使用したバージョンに特有の現象だったようです。なんにせよ、僕に取っては、使いやすくなりました。

書込番号:320622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

補足

2001/10/08 00:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

SP100の時からある機能も多いのかもしれませんが、SP250のConfigについて主要なものを書いてみます。
・キー操作音(ミュート+4段階)
・切り替え直前の再生していたポイントからのレジューム再生(有無)
・ファイル名などについての言語選択(日本語・韓国語・英語)、つまり操作メニューの言語選択ではない(メニューはすべて英語)
・液晶のコントラスト(63段階)
・ファイル名等のスクロールスピード切り替え(3段階)
・タイマー(スリープモードor電源断までの時間設定)
・リモコンのMODEボタンの役割変更(EQかPROGに)
※CD TEXT についてはまだ試していません

書込番号:318620

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NONRAさん

2001/10/08 00:06(1年以上前)

失敬、間違えて別スレ立てちゃった (-_-;)

書込番号:318624

ナイスクチコミ!0


スレ主 NONRAさん

2001/10/08 08:30(1年以上前)

レジューム機能すごいです、何枚か前に入れたCDの停止場所もきちんと覚えていてレジュームできる。少しびっくりしました。(CDウォークマンではあたりまえのことなのかな?)

書込番号:319051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング