RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

いよいよ発売のようです

2002/07/21 07:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 にひっさん

iriver(sonicblueの開発元)の
HP内ユーザーフォーラムにて話題になってますが、
ようやくimp150とimp350が国内で販売のようです。
※関連ページは以下参照

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1375150
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1375165

7月26日販売予定のようですね。価格も手ごろかと思われます。
SP250を買うのを我慢してた人は『買い』でしょうね(笑)。
まぁ、私の事なんですけど(爆)。
問題は、FMチューナーの問題がクリアされてるかどうかですが…
この辺は詳細情報が無いので、詳しい方がいらっしゃったら
よろしくお願いします〜。

書込番号:844420

ナイスクチコミ!0


返信する
Noisyさん

2002/07/21 23:41(1年以上前)

SP250が逝っちゃいました…i-river用ファームを使ってたので
保証も聞かず。修理にだすと16800円。悩んでた所に
朗報。こっちに乗り換えようかな。

書込番号:845941

ナイスクチコミ!0


xpxpxpxpxpさん

2002/07/22 05:54(1年以上前)

ついに、iriverが直接商品を販売することになりました
発売するのはIMP-350(SlimX)とIMP-150
製品情報など詳しくは、下記のメーカーサイトへ
http://www.iriverjapan.com/

書込番号:846346

ナイスクチコミ!0


k-samさん

2002/07/22 12:29(1年以上前)

imp150の標準付属品は何がついてくるのでしょう?
はっきり言ってimp350とどっちを買うか迷ってます。

書込番号:846737

ナイスクチコミ!0


マウントロッキーさん

2002/07/22 23:57(1年以上前)

昨日(日曜日)に起きてiRiver Japanの
ユーザーフォーラムを見て早速予約した者です。

色々な販売どころをみて検討した方が
良かったのかもしれませんが、
やはりずっと待ちに待っていたものですし、
悩んでるうちに予約終了、ってのが心配だったもので。

それに思ったより安かったので、
まぁ人柱になってもまだ許せるかな、と。

とにかく早く届くのを楽しみにしています。

書込番号:847912

ナイスクチコミ!0


河馬さん

2002/07/25 05:36(1年以上前)

にひっ さんも書いていましたが、FMチューナの問題はどうなので
しょうか?
これさえ問題なければ購入したいんだけど。。。
誰か知ってますか??

書込番号:852270

ナイスクチコミ!0


ぱっそるさん

2002/07/25 06:20(1年以上前)

ヨドバシのオンラインでも買えるようになってましたよ。
(予約ですけど)
送料無料で10%ポイント還元でしたので購入しました。
imp150は本体とヘッドホンの接続部分が安っぽくて心配。

書込番号:852290

ナイスクチコミ!0


chiiさん

2002/07/25 07:16(1年以上前)

sp250って付属CD2枚あったんだね・・・
タブン買ったときには見た記憶あるんだけど・・
あぁ だめだ。
マニュアル入ってるやつが無い(痛
誰かください(愛) とか言って見たい気分(涙

ソフマップでimp350店頭予約した人はいるのかなあ
値段変わらなければいいけど・・

書込番号:852319

ナイスクチコミ!0


chiiさん

2002/07/25 22:55(1年以上前)

えっと、SP250売却とimp350予約を同時に・・・
今朝書いたとおり、マニュアルCDが行方不明のために
千円引き。
上限が1万だったので9千円・・・(涙
ポイントのプールとか使って買取価格は10350円でした。
今月は中古のイベントがあるんだとか。ソフマップさん。
15%加算だそうです。

ラジオは周波数のところだけちゃんと直されてたみたいです<ほむぺ

書込番号:853622

ナイスクチコミ!0


みやたさん

2002/07/29 02:22(1年以上前)

FMラジオきちんと聞けました。
一応生の感想も書き込んでおこうと思いまして。
ずっと待ってた甲斐があったという商品です。
MP3プレイヤー持ってないならオススメです。

書込番号:859732

ナイスクチコミ!0


k-samさん

2002/07/29 08:37(1年以上前)

imp150昨日BICカメラで買いました。納得の一品です。大満足>^_^<

書込番号:859881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iRiverの掲示板を作って!

2002/07/27 09:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 アイリバーさん

価格.comさんお願いです!
iRiverの掲示板を作ってください!
日本法人も立ち上がり、販売も開始したことですし是非お願いします。

書込番号:856119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ファーム

2002/04/27 16:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

念願のsp250を買うのですが、数日前にCD-Rドライブが動かなくなってしまい、とりあえず友人のを借りて焼こうかと思ってるのですが

ファームウェアの2.00は、どの辺が改善されているのでしょうか?
解説が英語なので読めないので……。

書込番号:679150

ナイスクチコミ!0


返信する
じじいMK2さん

2002/04/28 09:54(1年以上前)

Magic様
ここで、和訳出来ますので、おおよそはわかるかと思います。
http://www.excite.co.jp/world/

sp250のファームウェアの2.00のことですか?
なら、あんまし変わっていませんね。
・sp250に自分の名前を付けて表示出来る。(携帯の持ち主表示みたいなもの)
・題名、歌手名等の等のTagのスクロールの方法が多くなったくらいかと
表面に見えない細かい変更がさけているかもしれませんが。

書込番号:680497

ナイスクチコミ!0


おおおじさん

2002/04/28 15:41(1年以上前)

これまでIO-DATAのMP3プレーヤLoopsを使っていましたが、操作性に不満を感じておりました。
この掲示板を拝見してSP-250はファームのアップにより機能改善されることに魅力を感じ、
購入を決意しました。ただファームのアップをしないといけないようですが、
過去ログには、ファームのアップには順番があるとか、中国版は入れてはいけないとか、
様々な情報があり混乱しております。過去ログとダブり恐縮ですが、自身の情報を整理したく
質問させてください。

1.買ってきたSP-250に即、iRiver IMP-250のファーム バージョン2.02を入れることは
  出来るのでしょうか? それともやはりアップする順番があるのでしょうか?

2.ファームをアップするうえで、韓国版、US版のどちらが良いのでしょうか?

3.日本語表示のため、ファームにパッチを当てたりしなければならないのでしょうか?

4.iRiverのファームにしたSP-250をRioVoltのファームに戻す場合は、
  RioVoltのファームの頭を逆に"IMP-250"とすれば良いのでしょうか?

先輩の皆様よろしくお願いします。

書込番号:680867

ナイスクチコミ!0


にげさん

2002/04/28 19:56(1年以上前)

1.イッキに2.02にできます。

2.どっちも変わらないです。
 注意としては、中国語版の<タイプ2>をダウンロードしないこと(それをアップすると、Rioが逝きます。)

3.その必要はないです。

4.そのとおりです。

バイナリエディタは必要なので、持ってないのなら
即、ダウンロードです。

書込番号:681277

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/02 19:16(1年以上前)

いつものように、2.00から2.02にしようとバイナリをSP-250に変更してRWに焼いたのにNO DISKと表示されます。英語版、韓国版どちらもダメでした。今回のは、いつもとUPの仕方が違うのでしょうか?教えてください。いつものようにBsGOLDで焼きました。

書込番号:689606

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/02 22:34(1年以上前)

私はIMP-250のままで焼いたらOKでした。

書込番号:690020

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/02 23:08(1年以上前)

勇気さま、バイナリを変更してファイルネームはIMP-250のままですか?
それともバイナリも変更しなかったのですか?宜しくお願い致します。

書込番号:690097

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 08:12(1年以上前)

iRiverのファームが入っている状態で2.02をいれるときは
バイナリもファイル名も変えない状態でしかアップグレードできませんでした。
ダウンロードした状態のままでアップグレードしてください。

書込番号:690721

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 08:18(1年以上前)

追記です。
ファームがiRiverの1.xxの人が2.02にいれかえる場合
ファイル名とバイナリを両方変更をしないとだめなようです。

書込番号:690729

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/03 08:34(1年以上前)

ファームがiRiverの2.00から2.02にいれかえる場合
ファイル名とバイナリの変更は必要ないと言う事ですか?
再度確認させてください、宜しくお願いいたします。


書込番号:690747

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 09:11(1年以上前)

そうです。2.00からはファイル名もバイナリーも変更せずにアップグレードしてください。

書込番号:690796

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 09:25(1年以上前)

まとめておきます。
ソニックブルーのファームからiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーの両方を変更する

iRiverの1.xxからiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーの両方を変更する

iRiverの2.00からiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーは変更しない

私はこれで成功しました。

書込番号:690814

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/03 09:30(1年以上前)

勇気さま
ご指導有難うございました。Ver.2.02にUPできました。

書込番号:690821

ナイスクチコミ!0


chiiさん

2002/05/30 08:43(1年以上前)

imp250のファーム、2.02の説明みてたら・・
某a社のなんちゃらCDを再生ってのが(笑
まじで出来んのかな・・w

書込番号:742908

ナイスクチコミ!0


Hideyukiさん

2002/06/26 17:08(1年以上前)

あくまでそのまま音楽CDとして再生できるだけだと思われます。

書込番号:794610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新型発売か?

2002/06/09 00:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 見つけたけど...さん

韓国の開発元のHPに新型になると思われる150と350の写真と詳細が記載されていました。
新型は189gと結構軽くなっているようです。FMチューナーも搭載されておりますが本体に液晶はなく新型リモコンにのみ表示されるようです。
http://www.iriver.co.kr/product/imp350/imp350_01.asp

書込番号:761165

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆー☆ミさん

2002/06/09 02:43(1年以上前)

見つけたけど...さん、こんにちは。
新型ではなくもう韓国では以前から発売してますよ。
このFMチューナーは日本では使うことができません。
350は日本への輸出に向けて思案しているようなので
いつかは使えるものが日本でも出るかもしれません。
150は最近出た安価の製品です、こちらも発売しているようです。

書込番号:761499

ナイスクチコミ!0


ひで2000さん

2002/06/09 09:40(1年以上前)

SP250が出て8ヶ月ほどたちましたので、そろそろ新型が出るかなぁと思い買い控え状態でした。
すでに韓国でSP350が出ているということは、日本でももうすぐという事でしょうか。
ほかにチューナー付きのプレーヤーが出れば、そちらに行くかもしれない。

書込番号:761838

ナイスクチコミ!0


350は出ないかも・・・さん

2002/06/09 12:50(1年以上前)

過去ログを350で検索してみると・・・!

書込番号:762172

ナイスクチコミ!0


ゆー☆ミさん

2002/06/09 19:40(1年以上前)

私は巷で噂になっている
http://www.iriverjapan.com/が取得済みの件から
iRiverが日本進出してくるんじゃないかと期待しています。

書込番号:762560

ナイスクチコミ!0


chiiさん

2002/06/09 21:53(1年以上前)

iriver日本進出ですがww
予定としてあるようですw
www.iriver.com
ここで、japanという文字を見つけてしまいましたw
超期待しちゃっていいんじゃないでしょーかww

書込番号:762801

ナイスクチコミ!0


ゆー☆ミさん

2002/06/10 21:23(1年以上前)

本当ですね〜♪
今のうちにSP250を売却しなければいけませんね(笑)

書込番号:764567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

New ファームウェア

2002/04/25 14:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 DukeGTOさん

今iRiver.com行ってみましたら新しいファームウェア出てました。
http://www.iriver.com/english/firmw01.htm
2.02のようです。詳細は以下。
1. Gapless playback of Live Audio CD
2. Play AVEX Copy control CD
3. The bug that wasn't shown lyric with time information as remain has been solved out. And other miscellaneous bugs have been fixed.
1.はどういう意味でしょう?Live Audio CDの意味がよく分かりません…

書込番号:675420

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/25 15:06(1年以上前)

そのままではないでしょうか。LIVEなどのCDではトラック間のギャップがない
ものがありますが、そのようなものを指しているのではないかと思います。

書込番号:675444

ナイスクチコミ!0


BB@ひろさん

2002/04/25 17:05(1年以上前)

海外サイトみたいなので、もちろん日本語バージョンはまだですよね?
一体誰が日本語版を作るのだろうか・・・?

書込番号:675581

ナイスクチコミ!0


e-telさん

2002/04/26 21:36(1年以上前)

USバージョンは、初期設定が英語になっていますが、MENU設定を変えるだけで日本語にも対応します。
過去の投稿にあった解説を参考にしてアップデートしたところ、快調に動いています。

書込番号:677661

ナイスクチコミ!0


DukeGTOさん

2002/04/27 16:43(1年以上前)

ファームウェアアップデートしてみましたが、それ程トラック間のギャップが減った気はしませんね…
皆さんは改善されましたか?
ちなみに聞いたCD(WMA/64kbpsですが)はT.M.RevolutionのDISCORdanzaでノンストップリミックスです。

書込番号:679124

ナイスクチコミ!0


無縁坂さん

2002/04/28 11:54(1年以上前)

私は改善されましたよ。CDは中森明菜Listen to meです。

書込番号:680633

ナイスクチコミ!0


のんらさん

2002/04/29 08:23(1年以上前)

エンコードしたWMAやmp3じゃ変わらないとおもいます。
Live Audio CDって普通のCD(CDDA)の話だと思います。
>DukeGTOさん

書込番号:682374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

裏技?

2002/04/07 01:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

現在ファームウェアVer.1.01Jで使っているのですが、
リモコンをHOLDにしているときに、PLAYボタンとSTOPボタンを同時押しすると、なぜか音量が上がります。
これってVer.2.00では修正されているのでしょうか?

書込番号:642974

ナイスクチコミ!0


返信する
のんらさん

2002/04/22 08:01(1年以上前)

SP-250にiRiver imp-250 Ver2.0のファームでは、再現せず。

書込番号:669782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング