RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

奇怪な現象・・・

2002/07/31 11:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 この先不安ですさん

iMP-350の事ですが、掲示板がないのでここに質問させてください。

通販で購入して昨日届いたのですが、CDが入っていない時に電源を入れると、変な音が聞こえます。
最初はFMラジオを聴こうと思い、電源を入れてラジオモードに変えようと思ったときに、聞こえてきました。

ちょっと危険な行為かもしれませんが、ふたを開けて開閉を感知するセンサを細いもので押さえてから電源を入れてみました。
するとピックアップレンズが、一番内側にいるにもかかわらず、
さらに内側に行こうとしている様に見えました。
そして、ピックアップ部とモータを繋ぐギアの部分からガリガリっと音がしているみたいです。

iMP-350を購入した方でこのような現象ないですか?

書込番号:863750

ナイスクチコミ!0


返信する
lyricさん

2002/07/31 17:32(1年以上前)

NO CDと表示されるまで[この先不安です]さんと
同じように動作します。
よって常にCDは入れてます。

ところで、iRiver Caption Editorの日本語版は
出ないのかな? Text Editor窓内の文字が化けて
使いづらいのだが

書込番号:864199

ナイスクチコミ!0


※過去ログさん

2002/07/31 18:41(1年以上前)


ミューたんさん

2002/08/01 03:24(1年以上前)

CDが入っていない時に電源を入れると、同じく変な音がしますねぇ
入れてれば問題ないみたいなので、入れておけば問題ないでしょ(笑)
CDないのに読み込もうと頑張ってるんでしょ(爆)

書込番号:865218

ナイスクチコミ!0


スレ主 この先不安ですさん

2002/08/01 07:01(1年以上前)

やっぱり皆さん同じですね〜
仕様という事にしておきましょう。

どうもありがとうございました。

書込番号:865303

ナイスクチコミ!0


lyricさん

2002/08/01 11:12(1年以上前)

[※過去ログ]さん情報有り難う。
日本語化パッチをつくってくれた
Hiroyaさんに感謝!!!
ちなみにこのiMP-350、99分メディア
に目一杯入れても平気で再生するし、
すごい

書込番号:865519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMP-350で音が歪むことはないですか?

2002/07/31 02:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 相川さん

iMP-350を買ったのですが、ボリュームが40段階あって30以上にすると音が歪むのですがこれって仕様でしょうか?このファイルはノーマライズしてあってもともとは歪んだりしないのですし、パソコンで同じイヤホンで聞いても大きな音にしても音が歪んだりしませんが。

書込番号:863313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲名

2002/07/30 23:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 ^@^さん

すでに録音したファイルの曲名ってどうやって書き換えれば良いのですか?
おしえてください。質問の主旨がおかしいかもしれませんが、ほかに聞く人がいないので、面倒みてください。

書込番号:862939

ナイスクチコミ!0


返信する
さかなみさん

2002/07/31 11:28(1年以上前)

mp3プレーヤーは
曲名の情報はCDから読み取っているはずなので、
もう一度CDを作り直すしかないと思います。

書込番号:863712

ナイスクチコミ!0


mp3infpさん

2002/08/13 16:00(1年以上前)

(mp3infp)って言うソフトをgoogleかなんかで探して。
それを使えば簡単に変えられるよ・

書込番号:887557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属の充電池について

2002/07/29 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 sp250すばらしい!さん

昨日買いました。すでにお気に入りです(^^)
付属の充電池を長持ちさせるには、充電が完全になくなってから充電した方が良いですか?
又、⇒□DISCHARGE & CHARGEで毎回充電した方が良いですか?
又、□CHARGEの充電だと充電時間は短いのでしょうか?
又、充電池は何ヶ月ぐらい持ちましたか?
又、充電池はいくらぐらいで買えますか?

P.S
なんだか事務的な文ですみません。さっきこの掲示板で投稿しようとしたら、同じ名前がすでに使われているとかで戻ったら書いた内容が全部消えちゃってて。。再度打ち直しなのです(汗)

書込番号:860836

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2002/08/02 20:46(1年以上前)

>充電が完全になくなってから充電した方が良いですか?
>又、⇒□DISCHARGE & CHARGEで毎回充電した方が良いですか?
おなじことですが・・・・。ディスチャージは、放電ですよ。

□DISCHARGE & CHARGEにした方が良いのは、言うまでもありません。

>又、□CHARGEの充電だと充電時間は短いのでしょうか?
放電時間が無いので、そらそうでしょうね。
電池の残り次第だけど、再生出来ない状態の物なら+10分くらいかな??

>又、充電池は何ヶ月ぐらい持ちましたか?
使い方次第でしょ。毎日使い切って充電する人。週一で充電する人、色々いるんだから。

>又、充電池はいくらぐらいで買えますか?
充電電池にもランクくらいあるでしょ。

書込番号:867957

ナイスクチコミ!0


紅紫さん
クチコミ投稿数:5件

2002/08/07 10:35(1年以上前)

放電機能っていうのは、今までメモリーされていたのを使い切るので
仮に毎回放電して充電するのと
10回おきに、放電を使った充電をするのとでは
充電後の状態は同じですよ。
だから、毎回毎回放電する必要はさほどないと思われ・・・

書込番号:876446

ナイスクチコミ!0


suriakiさん

2002/10/19 15:30(1年以上前)

というか、そもそも付属の充電池はあるのですか?
先日電気屋で店員に尋ねたところ、付属充電池無しで、充電池使いたいならsonyなどの充電池を使うしかないが、その場合故障の可能性があり、故障したら補償も受けられないと聞いたんですが。。。

書込番号:1010978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iMP-350とSP250

2002/07/29 17:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 ^@^さん

皆さんはiMP-350とSP250のどちらが買いだと思いますか?
購入検討中で迷っています。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:860486

ナイスクチコミ!0


返信する
青樹さん

2002/07/29 18:10(1年以上前)

ここ見る限りじゃ今のところSP250とiMP-350値段変わらないね。
同じ値段でSP250とiMP-350比べるならiMP-350の方がいいんじゃん?

ただ、かばんの中に入れっぱなしだし、見た目も軽さもそんなに気にしない、とか
家で据え置きとしても多用するから本体にも液晶が欲しい、とか
それに加えてSP250が値下がり、とかしたならSP250を考えてもいいんじゃない?

あとはカタチがどっちが好みかとか、まあ自分がどんな用途に使いたいか考えれば自ずと答えが出るはずだけど。

書込番号:860537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

専用カーキットについて

2002/07/28 21:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 あきしゃんさん

カーキットは、専用のものでないと使えませんか?
今、ソニーのポータブルMDで使っていたカーキットが
あるのですが、電圧等が合えば、それを使えないでしょうか?

書込番号:859313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング