RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAMEとは

2001/12/28 09:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

パソコン初心者です。
RioVolt SP250を買ったのですが、エンコードソフトを買うのを忘れました。
LAMEというソフトが良いと書いてありましたが、何処に売っているのですか。
教えてください。

書込番号:443980

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/12/28 09:56(1年以上前)

Googleとかで検索掛けましょうね〜
http://www.google.com/search?q=LAME+&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

書込番号:443998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/12/18 20:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 イエーイさん

このページに関係ないかもしれませんが、いま、ポータブルMDか、MP3CDプレーヤーか、どちらにしようか迷っています。このSP250は、携帯性に不自由がないでしょうか?ポータブルMDなら持ち運びしやすいと思うのですが。持っている方など、使った感想などお聞かせください。

書込番号:428621

ナイスクチコミ!0


返信する
なんぷらさん

2001/12/19 06:09(1年以上前)

携帯性なら断然MDです。MDなら重さも大きさもほとんど気にすることなく持ち歩けますが、MP3CDだとコートのポケットにひょいっと入れて・・・って訳には行きません。”ああ、自分はプレイヤーを持ち歩いてるんだなあ”と実感するほどの大きさと重さはやはり感じます。
私の場合は「一枚のCD−R入れとけば大概遠出(往復7〜8時間でも)しても入れ替える必要ない」っていう点を重視して使ってます。だから携帯性には目をつむっています。

書込番号:429364

ナイスクチコミ!0


銀河さん

2001/12/19 06:47(1年以上前)

自分もSP250にしようかSONYのネットMDにしようか悩んでます。1つのCDあるいはMDに入る曲数とか、電池関係とか色んな面から見てどちらがイイと思いますか?意見を聞かせて下さい。お願いします。できれば「〜という面で〜がイイ」みたいな書き込みだとうれしいです。

書込番号:429387

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/12/19 20:15(1年以上前)

私はSP100ユーザーでSp350を待っております。
RioVoltの場合、媒体がCDですので、20倍速のCDRドライブであれば、10時間の音楽は5分で、10分の音は数秒で転送できます。

ただ、どうがんばっても単3を2本で10時間しか再生できないので、MDの1本で20時間以上には、かないません。

良いですね、NetMD、単体で録音できるし、小さいし、SP350やめようかな…
ただちょっと高い。

書込番号:430151

ナイスクチコミ!0


れんジさん

2001/12/25 13:22(1年以上前)

CD-Rの20倍速って言うのと音楽の収録時間って関係あるんですか?
もしそうだったら普通のCD-DA形式で焼く時もめちゃくちゃ早く終わるってことですよね。なんて。
ファイルの容量に対しての速度だし、どんなに早くてもセッション情報を登録したりで簡単にはいかないですよね。

書込番号:439318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池について

2001/12/19 10:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 unedogaさん

仕様書をよむと、フル充電まで7時間と書いてありますが、
実際はdischage & chargeで3時間で充電ができます。多分
残ってる電池の容量によるとは思いますが・・・。
 充電池での、使用時間は4時間程度です。これはあまりにも早すぎませんか?
mp3プレイヤーの意味があまりなしてないような気がしますが・・・

書込番号:429530

ナイスクチコミ!0


返信する
めっちゃさん

2001/12/20 02:09(1年以上前)

ん〜、それは個体差があるんじゃん?
俺のはdischage & chargeに8時間近くかかるし。
で、使用時間は大体12時間くらい?
ちゃんと計ってないからわかんないけど。
あまりにおかしかったら、買ったトコに電話してみれば。

書込番号:430801

ナイスクチコミ!0


YYJさん

2001/12/20 10:27(1年以上前)

7時間で充電するところを、3時間でというのはいくらなんでも
早すぎますよ。Dischageができてないんじゃないですか?
それなら、(メモリー効果で)4時間ぐらいというのも説明つくし・・・。
Dischage中はその旨の表示が出てますか?
(電池から矢印がでてくやつ・・・)

書込番号:431096

ナイスクチコミ!0


スレ主 unedogaさん

2001/12/20 10:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。Dischargeでちゃんと放電する旨の矢印も
ちゃんとでます。8時間くらいかかりますかめっちゃさんは。
電池は付属のものでですよね?うーん・・・。Dischargeは
どのくらいの時間してますか?

書込番号:431111

ナイスクチコミ!0


めっちゃさん

2001/12/21 03:15(1年以上前)

充電はバッテリーが無くなる寸前でしかやらないから、
多分放電は1時間以内なんじゃないかな?
プラス充電で7時間くらい。
もちろん付属の充電池で。
あまりにおかしかったら電器屋に持ってったほうがいい。

書込番号:432377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3PROの再生は?

2001/11/09 18:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

MP3PROの再生はできるのでしょうか?おしえてください。

書込番号:366900

ナイスクチコミ!0


返信する
sonicsonicさん

2001/11/12 15:00(1年以上前)

はじめまして。
dasukoさんといっしょにちょっと質問させてください。
MP3proの再生も気になるのですが、WMA8のほうの再生もできるのでしょうか。
買おうか悩んでいるので教えてください。

書込番号:371800

ナイスクチコミ!0


aaaaaaさん

2001/12/03 07:43(1年以上前)

wma8は再生できるよ。
mp3proは試してないのでわかりません

書込番号:404801

ナイスクチコミ!0


hideyukiさん

2001/12/20 21:55(1年以上前)

MP3Proも再生できますが、おそらくMP3Proとしてではなく、ただのMP3と同じ音質になると思われます。(つまり非対応)

書込番号:431876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サポセン

2001/12/19 15:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

サポートセンターにメールを出したんですが
8日たった今でも返事がないんです。
誰かメールを出した人、どれくらいで返事が来たか教えてくれませんか?

書込番号:429820

ナイスクチコミ!0


返信する
chiiさん

2001/12/19 21:51(1年以上前)

メールを出したのが土曜の午後だったのですが
火曜日の午前中に返ってきましたよ^^
内容は新しいファームがいつ出るんですか?ってのですけど

書込番号:430307

ナイスクチコミ!0


スレ主 karasuさん

2001/12/20 10:31(1年以上前)

そうですか・・・。一週間以上は長いですよね。
送れてなかったのかな。もう一度送るか電話してみようと思います。

書込番号:431104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

待ちどうしい

2001/12/14 19:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

結局IMP-350は今年中には出ないんですかね。
はぁ、早く出て欲しいな。
でもSONICblueのページには何も書いてないし。

書込番号:423620

ナイスクチコミ!0


返信する
naruくんさん

2001/12/14 20:02(1年以上前)

同感、
350出ると100の値段下がると思って、
オークションで売っちゃったし…

もしかして日本では売らないのかも、
SonyとPanasonicって韓国でも大きなシェア持ってると思うから、
あのFlashは即日本でのシェア争奪とは限らないかもしれない…。

書込番号:423664

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/12/14 20:37(1年以上前)

ナローバンドには辛い
http://www.iriver.co.kr/product/imp350/imp350.pdf

書込番号:423708

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/12/16 14:29(1年以上前)

http://down.iriver.com/sampleimages/page_01.htm
外付けバッテリーは本体に固定するものではないんですね。
ふたは金属、台はプラスチックの様です。
↓はなんかリモコンを延々と
http://down.iriver.com/movie/Slimx3-50.exe
未だSONICblueには影も無く

書込番号:426454

ナイスクチコミ!0


ーG.Gーさん

2001/12/16 23:19(1年以上前)

北米では、15日プリオーダー、22日出荷ですね。価格$200。
http://www.iriveramerica.com/buy.html
丁度22日にアメリカに行くので、手に入るといいな。

書込番号:427097

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumumuさん

2001/12/17 14:38(1年以上前)

うらやましい。

アメリカで買っても日本で買ってもたいした差は無いんですか?
説明書が英語って事くらいしか差が無いんなら僕もアメリカで買いたい。

書込番号:427836

ナイスクチコミ!0


おむろんさん

2001/12/18 08:09(1年以上前)

言語はどうなるんでしょうか?ファームで対応ですか?

書込番号:428293

ナイスクチコミ!0


ーG.Gーさん

2001/12/19 22:45(1年以上前)

http://www.iriveramerica.com/newsroom/iRiver%20121001.pdf
で多言語対応で日本語も入ってるからだいじょうぶなのかな。しかしFMチューナーが 87.5MHz〜108MHzなのがやばそう。

書込番号:430396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング