RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250 のクチコミ掲示板

(1262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっとマヌケな質問なんですが…

2001/12/03 15:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 かばえばさん

この前MP3プレーヤーのRioVoltSP250を購入しました。
その時CDを持っていたので、直ぐ聞こうと思い中をあけて付属の電池を入れたところ5秒で電池切れになってしまいました。
あの付属電池の正体はなんですか??
もしかして…

書込番号:405281

ナイスクチコミ!0


返信する
chiiさん

2001/12/03 18:16(1年以上前)

取説に書いてなかったですか?
充電電池のことですよね?それって
読んでなくても、見たら分かる気がするんですが・・・

書込番号:405510

ナイスクチコミ!0


スレ主 かばえばさん

2001/12/03 19:10(1年以上前)

ああ、やっぱり。
しかも駅に捨ててしまった…
アルカリ電池にしては様子が変だと思った。
なんてアホなんだ俺は ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル...

書込番号:405599

ナイスクチコミ!0


posonoさん

2001/12/13 22:01(1年以上前)

確かこの掲示板の過去スレに、市販充電池の流用の仕方について
書いてあったものがあったはずですが。
確か、市販充電池のマイナス側のビニール部分を三分の一ほど
切り取れば、SP250が電池を認識してくれるという内容だったと思います。

充電池にこだわるのであれば、一度お試しになられてみては?

書込番号:422296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車載方法について

2001/12/07 18:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

SP250やっと買いました。主に車で聞くために(今まではラジオとカセットしかついていなかったものですから)。
そこで皆さんに伺いたいのですが、車内で使われている皆さんは設置方法をどうされてますか。昔使っていたsonyのCDウォークマンの車載キット(フレキシブルアームにテーブルがついているようなもの)みたいに設置できるものがあればいいのですが、どこかに売ってないですかね。
もしくはもっといい方法ってありますか。

それと皆さんのACアダプタのジャックって甘くないですか。私のは車の振動で1から2ミリくらい抜けてきて、電源が切れてしまいます。せっかく電池が入ってるんだからPCのようにスムーズに電源の切替をしてくれれば悩まなくてすむのに・・・。

書込番号:411923

ナイスクチコミ!0


返信する
ナナセユウジさん

2001/12/13 15:15(1年以上前)

私は股にはさんで聞いてますよ(笑
ただ運転は、やりにくくなるので、
座席をいつもより前に出したり(脚が動かしにくくなるので)
リモコンのケーブルをまとめたり(一回ハンドルにからまって危なかった)
しないといけないですけどね…。
まあ股に限らず、体の一部に固定させると結構衝撃を吸収できますよ。

書込番号:421737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生時間が短いのですが

2001/12/12 10:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 いしいしさん

フル充電してもせいぜいい2時間程度しか持ちません。
バックライトをスイッチ操作時だけにしてもそうです。
音楽CDだからといっても短すぎます。
みなさんはいかがでしょうか。

書込番号:419754

ナイスクチコミ!0


返信する
usaginさん

2001/12/12 11:41(1年以上前)

一度放電してから充電しましたか?
後、液晶が消えたら充電完了ですよ。
乾電池でもなりますか?
メモリー効果かなあ?

書込番号:419845

ナイスクチコミ!0


めっちゃさん

2001/12/13 03:25(1年以上前)

メモリー効果についてはよく知らないんだけど、
riovoltって、発売してそんなに時間たってないっしょ?
なのにメモリー効果ってのはなるもんなのかな?
もっと詳しいレポートが聞きたい。

書込番号:421139

ナイスクチコミ!0


usaginさん

2001/12/13 14:02(1年以上前)

http://www.sanyo.co.jp/energy/faq1.htm
ここにメモリー効果について書いております。

書込番号:421640

ナイスクチコミ!0


usaginさん

2001/12/13 14:02(1年以上前)

http://www.sanyo.co.jp/energy/faq1.htm
ここにメモリー効果について書いております。

書込番号:421641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SP350

2001/12/05 15:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 Naruくんさん

やっとProductsのページに出てきました
http://www.iriver.com/english/imp350.htm
>Slim X will be available in North America and all Asian countries around middle of December, 2001.
SlimX(SP350)は北アメリカとアジアの各国で2001年12月半ばに売り出します。

↓仕様が出てます
http://www.iriver.com/board/boardview.asp?BoardName=announce&Num=122&ScrollAction=Page1
8kbpsから再生できるようです。
ヘッドフォン出力7mW→12mWに改善

しかしながらSONICblueのhpには全く記事が出ていません。

書込番号:408584

ナイスクチコミ!0


返信する
ahobonさん

2001/12/05 17:10(1年以上前)

日本でいつ出るんでしょうね?
待てないからSP250買っちゃおうかな。

書込番号:408668

ナイスクチコミ!0


CRTさん

2001/12/06 19:22(1年以上前)

イイねぇ〜!!
これならかってもいい。

だいたい、今のはぶっといんだよなぁ〜。
ラジオ聞かないから細いのほしいんだよね。

SONYに期待してたら、NET MDにいっちまうし・・いまさら4万はだせん。
PANASONICは SD PLAYERにいっちやってるしね・・・
KENWOODは PCオンチぽっいしね・・・

はやくSP 350だしてくれよ!!
ほんと。
どうせ、半年先とかなんだろうけど・・・・

ところでFREECOM のMINI CD のMP3プレイヤーってどうなんだろうか??
メーカーは何だっけか??
ここには、板ないんだよね〜ソフマップ有楽町でみたんだけど。

ちっとそれたけど。SP350まっとるでぇ〜。

書込番号:410367

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/12/06 19:55(1年以上前)

http://www.rol.ru/news/misc/consnews/01/11/29_003.htm
ロシア!!!

書込番号:410407

ナイスクチコミ!0


涅槃さん

2001/12/07 14:34(1年以上前)

日本はNaruさんの発言の”アジアの各国”に入ってないの?
とりあえず俺も欲しいし・・・

書込番号:411644

ナイスクチコミ!0


涅槃さん

2001/12/09 11:58(1年以上前)

やっとでましたYO!!SlimXの値段。
http://www.iriver.com/board/boardview.asp?boardName=announce&Num=124

25万ウォン=約25000円弱?

書込番号:414745

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naruくんさん

2001/12/12 16:38(1年以上前)

imp100=169,000ウォン→SP100=18,000円(ウォン:円≒1:9.3)
imp250=209,000ウォン→SP250=21,000円(ウォン:円≒1:9.9)
imp350=250,000ウォン→SP350=??,???円
250,000÷9.3=27,000(円)
250,000÷9.6=26,000(円)
250,000÷9.9=25,000(円)

書込番号:420185

ナイスクチコミ!0


TLKさん

2001/12/12 17:47(1年以上前)

んーー、ネットMD買おうとおもったけど、SP350かっこいいですね。
情報ありがとう!

書込番号:420271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問:電池の持ち時間について

2001/12/10 16:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 ふりすくさん

アルカリ電池で15時間連続再生とスペックには書かれてますが、
付属のニッケル水素充電池ではどれくらいもつのでしょう?
個人的にはアルカリ電池よりもニッケル水素充電池の方がもちそうで期待しているのですが…。

今日の帰りに買おうかなーと思っています。
是非お願いします!

書込番号:416683

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ふりすくさん

2001/12/10 19:43(1年以上前)

自己レスです。
アルカリよりもちょっとだけ短くなるみたいですね。
残念。

書込番号:416927

ナイスクチコミ!0


あきーさん

2001/12/12 06:05(1年以上前)

アメリカ国内でSP250を購入したのですが、あまりに電池の消費が多く、不審に思って電池と本体の間に電流系を入れて測定してみると、なんと1.5A異常起動時に流れていることがわかったんですが、これは異常でしょうか?

書込番号:419576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアとの相性について。

2001/12/11 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 りんぐさん

下の方の書き込みに「riovolt SP250」と「CDRメディア」との相性みたいな事が書いてあったので、より詳しく知りたいなと思っていろいろサイトを回って調べてみたのですが、載っているところが見つからなくて・・・。
どこか、詳しく記載されている所など、知っていらっしゃる方がいたら教えていただけませんでしょうか。
または、図々しいのですが、直接メディアとの相性などを知っている方がいらっしゃるのなら、教えてはいただけませんでしょうか。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:419030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング