

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年9月10日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月7日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 11:51 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月21日 19:04 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月11日 16:08 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月10日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


SP90用の、別売りのリモコンを売っているお店を御存知の方は教えてください。
SONICblueのホームページには、販売中で通販を扱っているのですが
通販ではお金がかかるのでお店で買いたいのです。
よろしくお願いします。
0点


2002/03/17 15:48(1年以上前)
ビックピーカン池袋本店で見ました。
Y澤くんという方がとても親切で、男らしくかっこよかった。
書込番号:600831
0点


2002/09/10 00:29(1年以上前)
あれすぐ壊れるので買わない方が良いですよ。
僕が買ったものは買って1週間ぐらいで再生以外のボタンが効かなくなりリモコンを繋いだときのみ音がかすれてきました。
液晶も付いてないのであまり意味がありません。
書込番号:934386
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


メーカーのHPにも記載がない様なのですが、パケットライトでの書き込みには対応しているのでしょうか?やはりパケットライト対応のほうが使い勝手が良さそうですし。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
0点



2001/12/07 21:24(1年以上前)
>ひたっちさん
素早いレスありがとうございました。どうやら対応しているようですね。
これで購入への踏ん切りがつきそうです。
書込番号:412126
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


使用している方にお聞きしたいのですが。
WinAmpのm3u形式の再生リストに対応しているのでしょうか?
SP250やSP100などは対応しているのでどうなのかと思いまして。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


付属充電池が無いようなので、別メーカーの充電池が使えないかと考えています。
具体的にはデジカメで使っている、サンヨーのニッケル水素電池です。
これを流用することは可能なのでしょうか。
どなたか教えていただければ光栄です。
0点

シュワルツ可憐 さんこんばんわ
使えると思いますが、ニッケル水素電池は1.2Vですから、使用電圧が実際にどのくらいのボルトが必要かで、キチンと動作するかどうか決まります。
書込番号:384518
0点



2001/11/20 18:56(1年以上前)
お返事どうもありがとうございます。でもすいません、機械ものに弱いので良くわからないのですが、それはキチンと動作しなくて、壊れたりすることもあるということなのでしょうか・・・?
書込番号:384588
0点

壊れたりはしないと思います。
ただ、電池の使用時間が短かったりする事も、有リえる訳です。
書込番号:384635
0点



2001/11/20 19:55(1年以上前)
ご丁寧にどうもありがとうございました。私も機械に詳しくなったら、知らない人に教えてあげようと思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:384666
0点


2001/11/21 19:04(1年以上前)
基本的には問題ありません。むしろ、ニッケル水素電池のほうが経済的ですのでおすすめと言えますが継ぎ足し充電は寿命を早めますので使い切るのがベストですが価格も安いので神経質になる必要はないでしょう。
書込番号:386149
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


昨日衝動買いでRioVolt SP90を買ったんですが、電池のふたがすぐ開いてしまうのです。閉めたと思っても指がそこにあたるだけでパカっと。
みなさんはどうですか?これって交換してくれるのかな?
0点



2001/10/07 21:44(1年以上前)
自己レスです。
交換してもらいました。…が交換したものもふたが甘い…
そんなものなんだろうか。ちょっとがっかり。
書込番号:318349
0点


2001/10/11 16:08(1年以上前)
SP100ユーザーですが、同じです。
すごくゆるゆるで、交換してもらっても、やっぱりゆるゆるでした(笑)。
電池を取り出しやすくするヒモを外に出すことで、ちょっとだけふたのしまりがきつくなるので、そうしてます。
書込番号:324093
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


本日衝動買いしてしまいました。
気になる音のほうも、問題なくほっと一安心。
アダプターがオプションなので、汎用のアダプター(4.5V)をRioSP90に繋げたところ電源つかず。2つのアダプターで試したが、電源がつきませんでした。
Rio専用のアダプターじゃないと使えないのかなぁ。
0点


2001/10/07 17:14(1年以上前)
ほとんどの場合どんな電化製品でも純正ACアダプター以外は動作保証をしていません。故障の原因になるのでやめたほうがいいです。
書込番号:318029
0点



2001/10/08 21:00(1年以上前)
ご回答ありがとうございます
電圧が同じだと動くと思ってしまった私も私ですね..。(^^;
明日、純正アダプタを買いに行こうと思います。
書込番号:320005
0点


2001/10/09 17:31(1年以上前)
主に車で使おうと思っているのですが、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7680990
このシガーソケット用のアダプタも使えないんですかね?
RIOからシガーソケット用アダプタを出してくれると嬉しいんだけど。
わかる方がいらしたら教えてください。
書込番号:321235
0点


2001/10/10 19:11(1年以上前)
SP100を車の中で使っています。
しかし、ACアダプタが見つからなかったので、
自動車用品店で売っている
シガーソケットから
DC→ACへ変換するコンバータを使っています。
¥1500位だったと思います。
Riovoltの消費電力なんかはわずかなので、
一番値段の安い、一番小さいやつでいけると思います。
書込番号:322838
0点


2002/08/10 13:59(1年以上前)
ファミコンのアダプタはメガドライブとかPCエンジンでも使えるんですけどね
書込番号:881975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





