



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP90


みなさまはじめまして。今までCD-Rのみで使っていたのですが、先日CD-RWを初めて使ったところ、全然認識してくれず、NoDiksになってしまいます。MP3のファイルをB'sRecorderGOLD5で作っています。三菱のRWメディアを使ってますが、相性でしょうか?3種類の三菱のRWメディア(700M-12倍速、700M-10倍速、650M-4倍速)を試しましたがすべて駄目でした。三菱のRWメディアで使えている方はいらっしゃいますか?
書込番号:1487373
0点


2003/04/13 23:43(1年以上前)
遅めの速度で焼いてみてもダメなら、
Windows Media Playerを使用してWMA形式で焼いてみたらどうでしょうか。
WMAのほうが音が良いと言われてますし。
書込番号:1487501
0点


2003/04/19 16:29(1年以上前)
三菱は駄目なようです。
私はCDRでしたが。
書込番号:1503672
0点



2003/04/26 19:39(1年以上前)
皆さんありがとうございます。いろいろなメディアやディスクアットワンス、マルチセッション、CD-DAフォーマットなどを試してみましたが、どうしてもCD-RWだけ使えませんでした。壊れてしまっていると思われます。応援団長さんは使えなかったみたいですが、私の場合は三菱のCD-Rは使えました。それと、イメーションのCD-Rが使えなかったのですが、ファームウェアをアップグレードしたら使えるようになりました。とりあえずCD-Rは使えるのでCD-Rで使っていこうと思います。
書込番号:1524599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RioVolt SP90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/04/21 20:53:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/26 19:39:19 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/27 22:47:02 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/10 16:59:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/21 8:30:21 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/30 12:59:24 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/27 16:26:58 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/29 1:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/26 19:56:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/19 22:04:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





