

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月26日 08:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月25日 18:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月16日 08:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月16日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月4日 11:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月28日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


初めまして、この機種の購入を検討していますが、同包のステレオ外部マイクは胸など引っかけられる「フック」のようなものがついていましたでしょうか?
胸ポケットにステレオマイクを引っかけようと思っております。
ホームページの写真ですと、その裏側が掲載されていなかったもので、気になりました。
0点


2004/05/25 22:06(1年以上前)
裏にはクリップがついています。
音は確認してから買った方がいいですよ。
書込番号:2849286
0点


2004/05/26 08:43(1年以上前)
atk さん
ありがとうございます。しかし、池袋のビッグで256mbが15,450円だったので、買ってしまいました。(128mbは9980円でした。)
外部ステレオマイクからの生録が目的でしたが、胸ポケットやズボンポケットに引っかけるとマイクが衣類に擦れる音を結構広ってしまいますね。
ドラム音の激しいロックコンサートの生録ではどの程度気になるかやってみます。また、マイク感度は会議等では「8」位で良いと思いますが、ロックコンサートでは「8」だと音割れしてしまいそうなので低い位置で試してみようと思います。
テストでテレビの音をとろうと、画面に近づき過ぎたら「ぷーん」というノイズ音が入ってしまいました。離れたらしませんでした。
◇カタログには有料のコンサートでは使用をご遠慮くださいって記載がありました。笑
書込番号:2850835
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


教えてください。
FMラジオを聴いているときは、ちゃんと聞こえるのに、録音をしようとすると、「ぴーーーー」という音が上からかぶさって入ります。
これって何か設定が悪いのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
0点


2004/05/24 05:23(1年以上前)
こう言った、簡易MP3プレーヤーの弊害です。完全防磁でない同様機種では諦めるしかありません。
録音時には変換の為にCPUが作動、電磁波が発生しFMラジオのノイズの原因になります。
現在発売中のMuvo^2の様にラジオ受信部がリモコンにある機種は、受信部が再生部の影響を受け難いためにノイズを拾い難いといえます。
書込番号:2843285
0点


2004/06/25 18:01(1年以上前)
ほかの機種はMP3録音では無いようです…PCMなど。
直接MP3録音の機種は、今現在これ以外には無いようですね。
書込番号:2960918
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


初めまして!!
年齢的に難聴なので、兎に角音質の良いものを探しています。
音楽と語学学習がメインです。
できればダイレクトエンコーディング機能があればなおいいのですが・・・
宜しくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


語学学習のために購入し、大変重宝しています。
しかし、先日参考書付属のCDを使って、単語ひとつにつき1ファイルをつくり、DR30にダウンロード、ランダムプレイでクイズ形式で単語を記憶しようと、苦労して500ほどファイルを作ったのですが、250ダウンロードしたところで「ルートエラーです」というメッセージが出てストップしてしまいました。ファイル数は250までという制限があるのでしょうか。ちなみにメモリーはまだまだ余裕があります。
0点



2004/03/16 13:59(1年以上前)
サポートに電話したところ、ファイル数の上限が250であることがわかりました。がっかりです…
書込番号:2591578
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


買いました!まだ使用1日ですが、なかなかいいです。
生録が多いので、もう少しいいマイクで録ってみたいのですが、
マイクアンプってテクニカのAT-MA2くらいしかないのでしょうか?
できればコンセント不要のものがあればいいなと探したのですが
見つかりません。他のアンプ内蔵のマイクも見つけられませんでした。
誰か知りませんか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


NMP-612T/256でも同様の質問を入れさせていただいたのですが、
DR−30とNMP-612T/256の2商品で迷っているのでこちらでも
質問させてください。
ボイスレコーディングの機能で、音声を検知した時だけ録音する
機能を利用して、外部のラジオのタイマー機能を使って、スイッチ
ONの時(音声がある時)だけ録音をしたいと考えています。
LINE-IN端子を使って、この音声検知したときのみ録音する機能は
利用できるのでしょうか?
申し訳有りませんが商品をお持ちの方、もしくは同じ使い方をされて
いる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





