Rio DR 30 256MB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.256GB 再生時間:10時間 インターフェイス:USB1.1 Rio DR 30 256MBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio DR 30 256MBの価格比較
  • Rio DR 30 256MBのスペック・仕様
  • Rio DR 30 256MBのレビュー
  • Rio DR 30 256MBのクチコミ
  • Rio DR 30 256MBの画像・動画
  • Rio DR 30 256MBのピックアップリスト
  • Rio DR 30 256MBのオークション

Rio DR 30 256MBRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月26日

  • Rio DR 30 256MBの価格比較
  • Rio DR 30 256MBのスペック・仕様
  • Rio DR 30 256MBのレビュー
  • Rio DR 30 256MBのクチコミ
  • Rio DR 30 256MBの画像・動画
  • Rio DR 30 256MBのピックアップリスト
  • Rio DR 30 256MBのオークション

Rio DR 30 256MB のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio DR 30 256MB」のクチコミ掲示板に
Rio DR 30 256MBを新規書き込みRio DR 30 256MBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2006/03/23 16:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

クチコミ投稿数:1件

DR30 256MBを2年ちょっと使っております。
先日USBケーブルを紛失してしまいました。
メーカーサポートに電話したところ入手不可能との回答でした。
発売より3年ちょっとの製品の供給をしないメーカーとしての
姿勢にがっかりいたしました。
諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:4938037

ナイスクチコミ!0


返信する
TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/03/24 22:15(1年以上前)

こんばんは。

メーカーが以下のような状況ですから。。。
と多少メーカーにも同情します。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050826/rio.htm

秋葉のジャンク屋や路上にて見つかるような気もしますが、そんな特殊なケーブルなのでしょうか?

書込番号:4941445

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 10:28(1年以上前)

[4177824] USBコネクタの規格は?
の書き込みでは、全くの独自規格の専用品でもないように感じます。

サポートに規格だけでも聞き出して、探すしかないかもしれませんね。(メーカーとしては自社のケーブル以外での接続に動作保証はできないでしょうが)

書込番号:4942799

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/03/25 11:07(1年以上前)

GILLYさん

フォローどうもありがとうございます。
過去ログに載ってたんですね(汗。
ダイソーとかではきついかもしれませんが大型家電店では見つかりそうな雰囲気ですね。

書込番号:4942887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

9800円

2004/06/21 23:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

スレ主 へへへへへさん

9800円だったら買いですか?

書込番号:2947714

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 23:26(1年以上前)

新品(未開封)でその値段だったら、買いでしょう。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=013020&MakerCD=22&Product=Rio+DR+30+256MB

>>> ZARTH <<<

書込番号:2947825

ナイスクチコミ!0


nobu.heraさん

2004/07/23 17:31(1年以上前)

売り場、教えてほしいです!!!!!

書込番号:3062738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

専用アクセサリでました

2003/09/01 18:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

スレ主 aoshizuさん

http://www.rioavenue.net/shopping/contents/RioDR30/stereomic.html
ステレオマイクロフォンが9月以降から同梱になったそうです。

書込番号:1905057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本来の実力を出せるファームウェアを。

2003/08/05 16:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

スレ主 デジャネイロさん

Rio DR30のMP3録音は、カタログ数値だとHQで最高160kbpsですが、
初期ファームウェアだと実は、HQに設定すると192kbpsになっているようです。

つまり逆に言えば、本来の実力としては192kbpsが使えるのに、
ファームウェアをアップデートすると、
わざわざ制限したカタログ通りの数値に落ちてしまうことになります。
初期ファームウェアのままの方が、
カタログ数値以上の、ハード本来の実力を出せるという状況です。

DR30からヘッドホンで聞く分には確かに160でも充分でしょうが、
きちんとした環境で聞く場合も考えると192が使えた方がいいと思います。
そしてそれは、ハード本来の性能としてできるのですから。

現状としては、この192から160への「改悪」制限以外は、
FM再生モードでの修正しか関係ないようですから、
(1)FM聞かない人なら初期ファームウェアの方が得。
(2)160で満足な人ならファームウェアアップデートが得。
(3)FMも聞きたいけど192kも使いたい人はどうしましょう^^;

となると思いますが、将来的にはFM再生モード以外にも
修正や改良が加えられたファームウェアも出ることでしょう。
それが自分の望む修正や改良でも、
その引き換えに192が使えなくなるとやはり悩むと思います。

要は、メーカーさんが、160kbpsへの「改悪」制限を含まない、
ハード本来の能力をそのまま使えるファームウェアを
出してくれれば全ては解決する訳です。

そのためにはやはりユーザーの声だと思います。
support-jp@rioaudio.jp まで、多くの方がメールして頂ければ、
メーカーも次期ファームウェアでは検討してくれるのでは。
今のままでは実力を使い切っておらず勿体ないです。

書込番号:1828951

ナイスクチコミ!0


返信する
まこつ2002さん

2003/08/11 09:26(1年以上前)

この点について、てっきりハード上は160kbpsが限界なのに表示が190と間違っている、と思っていました。実際はどうなのでしょうか。ハード的に190に対応しているならうれしいです。

書込番号:1845138

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジャネイロさん

2003/08/11 15:26(1年以上前)

ハード的には対応しており、初期出荷品だと最初に書いた通りのはずです。
しかし、新たに購入する場合、ファームウェアが最初から最新の1.06にアップデートされ済みの場合もあるようです。
その場合ユーザーには何の選択の余地もなく…
メーカーさんに将来のファームウェアでの対応を
一人一人の声でリクエストするしかないですね、やはり。

書込番号:1845772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アンプ

2003/07/22 08:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

スレ主 まこつ2002さん

このような物がでています。AC電源専用です。いかがでしょう。
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html

書込番号:1785285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかご存知でしょうか?

2003/03/17 17:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB

スレ主 創紀くんさん

今まで初代MPMAN、Rio-500と使用して来ましたが、先日Ri0-500がお亡くなりになってしまったので、次の機種を何にしようかと検討中なのですが、(購入条件としてはFMチューナー及びリモコン)と言う事でこの機種にしようか、もう一つはRWCのRAMF-128(http://www.rwc.co.jp/mb/m-b.html)にしようか?と思っているのですが、RAMF-128の情報がほとんど無いので知っている方いましたらと思い、書きこしました。

書込番号:1402003

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/17 17:22(1年以上前)

[1401979]RAMF128
メーリングリスト(27) My掲示板(0)   返信数(0)
MP3 (ADTEC) AD-FD10-256Sについての情報
創紀くん さん 2003年 3月 17日 月曜日 17:03
co155.ade2.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

これと質問内容が同じだけど、この機種ってどれ?

書込番号:1402037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio DR 30 256MB」のクチコミ掲示板に
Rio DR 30 256MBを新規書き込みRio DR 30 256MBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio DR 30 256MB
RIO

Rio DR 30 256MB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月26日

Rio DR 30 256MBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング