
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年4月18日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月26日 08:07 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月11日 17:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月11日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月4日 10:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)
RIO810さん、こんにちは。
今は別のメーカーのDAPを使っていますが、初めて購入したのと2台目はRioでした。
それなりに長く使いましたが、なかなか良かったですね。
ふと気になって探したところS50があったので、後でレビューを書いてみようと思います。
書込番号:9413436
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)
日本市場からの撤退発表、在庫限りの日々が続いていますが、比較的残っているのは、256MBの数色のようですねぇ。
お別れの印として、256MBのグリーンをAmazon.co.jpで\5,980で入手しました。
\5,980で考えると、すっごい得した気分ですね。およそ1ヶ月前の半値以下で、まずまずのスペックですから…
サポートは継続するようですが、故障での取替えは出来なくなるんでしょうから、壊れるまで大事に使うことにします。
iAUDIOはCowon社へ、ADTECはmpio社へ業務移管など、デジタルオーディオプレーヤー業界も淘汰の時代へ…。
そんな意味も込めて、さようなら「Rio Japan」!!
0点

私は先日、512Mb(グリーン)を5000円で購入しました。先着5名までしたが11時ごろ店に行ってダメモトで店員さんに聞いてみたら最後の1台が残っていました。ラッキー。今、いろいろと触ってためしていますが、この値段でこの機能はすばらしいです。
書込番号:4540850
0点

オデッセイ2台目 さん
(余談ですが、うちの兄貴も初代オデッセイにターボ搭載したりいじくってましたが、子供3人で、今は2代目のノーマル中古におとなしく乗っています)
さて、512MBが\5,000とは羨ましい限りですねぇ…
パフォーマンスは充分なので、コストが安ければ即効入手の一品ではないかと実感しています。
ところで、他のスレでケースについての話題があったのですが、今、エレコムのAVD-STRPC01シリーズを入荷待ちの状況です。
http://www2.elecom.co.jp/avd/strap/avd-strpc01/
ストラップにクリアケースが付いて、イヤフォンをまとめる機能も搭載しているものなので、クリアケースの寸法さえ合えば、バッチリと目論んでいますが、はてさてどんな結果になるのでしょうか…
入手出来たらカキコします。では…
書込番号:4589210
0点

ElecomのAVD-STRPC01 http://www2.elecom.co.jp/avd/strap/avd-strpc01/には、残念ながら入りませんでした。
iPodShuffle,SONY NW-E400・500,Panasonic SV-MP730V・720V,他スリムタイプのメモリプレーヤに対応とのこと。トホホ…
AVD-STRPC01 http://www2.elecom.co.jp/avd/strap/avd-strpc03/index.aspに挑戦するかぁ…
書込番号:4607471
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)
・テキストビューワ機能の強化(音楽再生中のテキスト表示に対応)
・イメージビューワ機能の強化(イメージ画像表示中での切り換えが可能に)
・ゲーム機能に「バイオリズム」を追加
・音量レベル表示の変更
・プレイリスト機能を追加(レジューム機能にも対応)
・ブックマーク機能を追加(最大10個まで設定可能)
・WMAファイルのビットレート表示が可能に
・Ogg-Vorbisファイルの再生に対応(ビットレート表示にも対応)
・AUTO SYNC機能の追加
・歌詞表示のオン、オフ切り換え機能の追加
・Que 機能を追加(0秒から30秒の範囲内で先送り、前戻し設定)
・アラーム機能の追加
・FM録音予約機能を追加(電源オフ状態からの開始時間、終了時間を設定)
・デート表示機能の追加
・キービープ機能の追加
・キーアクション機能の追加
が新しく追加させましたが、実際あまり変わらない内容ばかりに
思えてくるのですが(特にゲーム)皆さんはどう思いますか?
0点


2005/02/11 17:53(1年以上前)
買って少し使ってからすぐアップデートしてしまったので、
バージョンアップする前の機能をそんなに使ったわけでは
ないですが、感覚的には結構使いやすくなった気がします。
あと、FM予約録音ができるのはちょっと面白いかな、と
思いました。もっとも、FMラジオとしての感度はそれほ
どでもないようなので、予約録音する場合は電波状況のい
い場所に置いておかないときれいに録音できないとは思い
ますが。
書込番号:3915667
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)


いまだにRio500を愛用しております。
拙者MP3Player暦7年の者です。
最近は多種多様で高機能なMP3Pが多いのには驚きです...
そろそろ買い時かと感じており、基本的にはRioを狙ってます。
SU70はどうですか?音楽を聞く事しかないのでIpodShuffleの「聞くだけ」機能で十分かなとも思いましたが、ランダム選曲なんで(表示コンソールが無い...)考えた挙句やはりRioにしようと決めました。
SU70を実際使ってみてまた板に感想を書いてみます。
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





