Rio SU10 128MB (レッド) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

Rio SU10 128MB (レッド)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio SU10 128MB (レッド)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (レッド)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (レッド)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (レッド)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (レッド)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (レッド)のオークション

Rio SU10 128MB (レッド)RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • Rio SU10 128MB (レッド)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (レッド)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (レッド)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (レッド)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (レッド)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (レッド)のオークション

Rio SU10 128MB (レッド) のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio SU10 128MB (レッド)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (レッド)を新規書き込みRio SU10 128MB (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイルの作成日時

2004/11/06 22:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 よしもティーさん

WINDOWS98SEで使用してます。
音声ファイルをPCに転送すると、
ファイルの作成日時が2003年11月8日
更新日時が2002年12月27日になってしまいました。
本当は2004年10月中旬ぐらいに録音したんですが・・・
どうしてなんでしょうか?
PCの日時時間はあっています。

書込番号:3468949

ナイスクチコミ!0


返信する
2-Tails Catさん

2004/11/14 19:37(1年以上前)

Rio SU10本体に時計機能が無いからだと思います。それら日時は、互換性の
ために強制的に付加されているだけではないでしょうか。

書込番号:3500558

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしもティーさん

2004/11/20 22:21(1年以上前)

みなさんのもそうなんでしょうか?
録音した日=ファイル作成日と思っていました・・

書込番号:3525156

ナイスクチコミ!0


黒星さん

2004/12/02 10:39(1年以上前)

不思議な現象ですね。
私も大分前に、CD-Rに書き込んだファイルの
日時がおかしかった事がありましたが、
他社製のWindows高速化ユーティリティーの機能によるものでした
そのようなソフトをお使いならば確認してみてください。
お役に立てなくてすみません。

書込番号:3574704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラック番号の変更はできますか?

2004/11/28 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)

スレ主 遅咲き若葉さん

MP3初心者です。
大きさ、使い勝手の良さ等大満足なので、一歩前進してCDをMP3にして取り込むことに挑戦してみました。
やっとこさっとこ成功してホッとしたのも束の間、聞いてみるとトラック番号がコピーした順番にふられないために、ノーマル再生しているのにランダム状態に・・・!取り込んだのは語学教材のCDで、タイトル順になる可能性も考慮してタイトルはアルファベット順になっています。
1)コピーした順番にトラック番号がふられないのは何故でしょう?
2)トラック番号の変更はできますか?コピーし直さないとだめでしょうか(泣)
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3560828

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 遅咲き若葉さん

2004/11/29 20:11(1年以上前)

お騒がせしました、メーカーHPにちゃんとのってました!
この書き込み、ムシしてください。
初心者に免じて許してくださいまし・・・。

書込番号:3564002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて教えてください。

2004/11/28 12:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 明太子コナンさん

今ぼくはこの商品を買おうと思っています。
ネックレス型イヤホンはどこが悪いのでしょうか?
教えてください。

書込番号:3558048

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒルクレストさん

2004/11/28 22:17(1年以上前)

日本では主流の右側コードが短く、コードを首の後ろから回す「ネックチェーン」型のイヤホンが嫌いな私にとっては、基本的にネックレス型イヤホンは好きです。
私はSU10 256MBを使っていますが、付属のネックレス型イヤホンの音質がイマイチです。ですから、ここの掲示板で質問をさせていただき、推奨されたゼンハイザーのイヤホンを購入し、とても満足しています。
私の個人的な意見としては、ネックレス型のイヤホンは「ネックチェーン型」より使いやすいが、この製品に付属しているイヤホンは音質がイマイチなのです。
良い音質のネックレス型イヤホンがあれば、私は「ネックチェーン型」よりかそちらを選びます。

書込番号:3560430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MAC os9

2004/11/22 16:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 チビミノーさん

どなたか、mac OSVer9の環境で使用出来ている方いますか?
購入を検討しているんですが、踏み切れません!
使用出来ている方、一言ください、おねがいします。

書込番号:3532576

ナイスクチコミ!0


返信する
OS9.2.2さん

2004/11/25 12:35(1年以上前)

こんにちは、
昨日SU10-256MB を購入して Mac OS9 で使用しています。
特に問題なく使えますよ。
通常のPCカードと同じような使用法でOKです。
接続を切る時にゴミ箱にドロップするのを忘れないでください。

書込番号:3545020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2004/11/21 15:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

クチコミ投稿数:118件

調べても分からないので、どなたか教えて下さい。

例えば歌手Aと歌手Bという2つのフォルダを作って、
それぞれ20曲ずつ入れていたとします。

歌手Aの10曲目を聞いていて、歌手Bの曲を聞きたくなった場合は、
約10曲を早送りか巻き戻しする必要があるのでしょうか?
それとも一気に歌手Bのフォルダに移動できるのでしょうか?
既にお持ちの方、どうか教えて下さい。

また、フォルダ名も表示可能でしょうか?
フォルダ名と曲名は漢字で何文字くらい表示可能でしょうか?

書込番号:3528129

ナイスクチコミ!0


返信する
サムスン2さん

2004/11/24 11:49(1年以上前)

ナビゲーション機能があるので、一気に移動することは可能です。
フォルダ名は、今のファームウェアのバージョンでは、全角3文字
くらいしか表示されません。曲名は、たぶんだいたい全部表示されます。

書込番号:3540614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2004/11/24 23:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
ナビゲーション機能にて可能なんですね。
(使い勝手は分かりませんが)
かなり迷ってましたが、
先日MuVo TX FMを注文しました。

書込番号:3543329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBメモリとストレージサービス

2004/11/22 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 1649さん

「Rio SU10」に限ったことではないのですが、
スペックの比較をしていると
「USBメモリ」と「ストレージサービス」というものがありますよね。
これはどういう違いなのでしょうか?

書込番号:3532058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2004/11/24 17:42(1年以上前)

USBメモリ:USB接続のメモリカードのこと。
ストレージサービス(マスストレージクラス):PCとUSBメモリ等の外部記憶装置をUSB接続
するための規格のこと。

マスストレージクラス準拠の外部記憶装置+Windows98SE以降のOSならフロッピーディスク
と同じ操作でファイルを扱えます。それ以外の場合は専用の転送ソフトが必要になります。

書込番号:3541586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio SU10 128MB (レッド)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (レッド)を新規書き込みRio SU10 128MB (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio SU10 128MB (レッド)
RIO

Rio SU10 128MB (レッド)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

Rio SU10 128MB (レッド)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング