Rio SU10 128MB (レッド) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

Rio SU10 128MB (レッド)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio SU10 128MB (レッド)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (レッド)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (レッド)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (レッド)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (レッド)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (レッド)のオークション

Rio SU10 128MB (レッド)RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • Rio SU10 128MB (レッド)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (レッド)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (レッド)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (レッド)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (レッド)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (レッド)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (レッド)のオークション

Rio SU10 128MB (レッド) のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio SU10 128MB (レッド)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (レッド)を新規書き込みRio SU10 128MB (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SU10付属のイヤホンについて

2005/03/06 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

現在購入検討しています。付属のイヤホンの音質はいかがなものでしょう?またイヤホンで音量とか選曲とか出来ちゃうのですか?

書込番号:4031794

ナイスクチコミ!0


返信する
TaIsHi大提督さん

2005/03/06 23:53(1年以上前)

音質は以前にも書かれていましたが最悪です。

2000円以下くらいで売っている耳掛け式のヘッドフォンが遥かに使えますし、音質もいいのでオススメですよ。

ちなみにイヤホンでの操作には対応していません。

書込番号:4032589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日買いました♪

2005/02/27 20:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (レッド)

地元の電気店で7500円でした。
本当はiRiverプリズムを買うつもりだったのですが、
売っていなかったのでこれにしました。

で、質問なんですけど、今のところSU10のファームウェアアップデートは
2回行われているようですが、スピードコントロール機能はまだ提供されていないのですか?

それと、最新バージョンのファームウェアにすればそれまでのは全部入ってるんですよね?

書込番号:3996408

ナイスクチコミ!0


返信する
ANN533さん

2005/03/05 07:53(1年以上前)

>スピードコントロール機能はまだ提供されていないのですか?
2倍速や5倍速再生は出来ませんが、早送り・巻き戻しならできます。

>それと、最新バージョンのファームウェアにすればそれまでのは全部入ってるんですよね?
はい、入っています。
しかし、最新Ver.(3.197)にすると、ファイル名に番号を打っても転送した順に再生される、と言う不具合があります。

遅レスですいません・・・・

書込番号:4022441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

可能ですか

2005/03/03 19:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 ケノビさん

初めまして、SU10の購入を考えています。ナップスターから曲をダウンロードしてからSU10へ落とそうと考えています。しかしいろいろ問題が想像できたのでRio日本のサポートサイトへ問い合わせたところ!!
[SU10では、WMA、MP3形式のファイルが再生可能でございますが、ご指摘のWebサイト(ナップスター)の情報は弊社にはございません、ご了承下さい。
なお、弊社では以下の配信サイトをご案内させて頂いておりますが、ダウンロード手順や購入方法につきましては、配信サイトへお問い合わせ下さい。
http://www.rioaudio.jp/music/download.html
だと日本から配信されたものしか再生ができないのか?
それともRioのUSサイトからソフトをダウンロードして、ナップスターを使える環境に整え(可能か?)日本で購入したSU10を利用して聞くことができるか??などと判りづらい質問ですみません。

書込番号:4015039

ナイスクチコミ!0


返信する
ANN533さん

2005/03/04 18:43(1年以上前)

Napstarのファイル形式は何ですか?

書込番号:4019700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3の曲順

2005/02/22 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 パソコンがほしいさん

購入を考えています。
英会話のCDを、MP3に変換して利用したいのですが、
1枚のCDで、50個位に分割されています。
MP3変換後にそのまま転送すれば、再生順序はそのままになるのでしょうか?

色々書き込みを見ているので、不安になりました。
どなたかご教示ください。

書込番号:3972265

ナイスクチコミ!0


返信する
ANN533さん

2005/02/23 06:46(1年以上前)

残念ながら、ファイル名の前に番号を打たなければいけません。
ただ、最新のファームウェア(3.197)にすると、SU10に転送した順番に再生されるという、不具合というか副作用というかがあります。
それを使えば、「番号打つのなんてめんどくさい」的な気分が消える、かも。

要は、ファームウェアを最新にして、そこに再生したい順番に曲を入れていけばOKです。

書込番号:3975064

ナイスクチコミ!0


にしてつさん

2005/02/24 19:44(1年以上前)

ANN533 さん、

なんと、そんな不具合があったんですか。
購入してすぐに最新のファームウェア(3.197)にし、そのあとファイルを転送して、さらに必死でファイル名の先頭に「01、02、03・・・」と番号を打って、なのにいくら打ち直してもその順番に再生されないで悩んでたんです。
その「不具合というか副作用」は、いつ修正されるんでしょうか・・・。

書込番号:3981467

ナイスクチコミ!0


ANN533さん

2005/02/24 20:24(1年以上前)

ただいま誠意制作中のようです。
次バージョンでは直っている・・・・かな?

書込番号:3981656

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンがほしいさん

2005/03/01 18:33(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。

色々検討の結果、マイルストーンのGROOVOX WAVEを購入しました。
抜群の使いやすさと性能です。とても満足しています。

書込番号:4005469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルダ機能・・・

2005/02/08 18:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 トマトマニアさん

本体に入れた曲はフォルダごとにまとめて整理できますか?

書込番号:3901987

ナイスクチコミ!0


返信する
tasusuさん

2005/02/11 12:28(1年以上前)

ファームウェアを最新のもの(Ver 3.197)にしなければ、フォルダ名順に再生されますよ。
ただし、特定フォルダー内だけ再生(いわゆる”フォルダー内リピート”)はできません。

書込番号:3914506

ナイスクチコミ!0


スレ主 トマトマニアさん

2005/02/27 18:49(1年以上前)

tasusu さん ありがとうございます。 購入を考えようと思います。

書込番号:3995995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

低音が弱いですね。

2005/02/27 08:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)

スレ主 きむらいすさん

はじめまして。半年ほどsu10を使っているのですが、イコライザーをロックにしても、低音が弱いというか、ドンドンという迫力がCDプレーヤーで聞くとある楽曲なのに、su10で聞くとカットされているような印象があります。
録音時にはイコライザーはかけていません。wmaファイル64バイトで録っています。
MP3プレーヤーってこんなもんなのでしょうか。

書込番号:3993485

ナイスクチコミ!0


返信する
段平さん

2005/02/27 15:28(1年以上前)

64バイトって64kbpsのこと?普通WMAは96kbpsで標準音質って言われてるから、それ以上に設定してもう一度CDから変換し直してみたら?音にこだわるなら160kbpsぐらいでどうかな?当然容量が大きくなって入れられる曲数も減りますが。

CDプレーヤと比べちゃ駄目だよ。プレーヤ自体でも差があるのに、WMAは圧縮されたデータなんだから。あとSU10は付属イヤホンは音質悪いから、変えるべき。自分も使って満足してますが、PHILIPSのSBC-HE580が安い割に高音質で最近人気のようです。

参考になったかな?

書込番号:3995039

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 16:17(1年以上前)

イヤホンはカナル型に抵抗がなければ、The PLUGの方が低音の迫力はありますね。
ギボシ改造などで、装着感・音質の改善も出来ますから。

書込番号:3995264

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/27 17:05(1年以上前)

段平 さんが書かれておられますが、
まずは、Bitrateを96kbpsとか128kbpsとか、
もう少し高Bitrateで試してみては如何でしょうか?

で、それでも満足いかなければ、ヘッドフォンを交換しましょう。
@AUG@ さんの書かれているように、
カナル型にすると、低音がかなり強調されると思います。(私感)

書込番号:3995480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio SU10 128MB (レッド)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (レッド)を新規書き込みRio SU10 128MB (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio SU10 128MB (レッド)
RIO

Rio SU10 128MB (レッド)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

Rio SU10 128MB (レッド)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング