
このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 19:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月21日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月22日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月3日 03:26 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月23日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)
もうだいぶ発売してますが、気になったので質問します。誰か答えてもらえると嬉しいです。
ボイスレコーダーの機能についてなんですけど、録音開始する時にボタンを押すと「ピッ」とか音がなりますか?また、録音をやめたい時にボタンを押すと音がなりますか?
あと、録音した音声はイヤホンで聞けますか?
安く売ってるところがあったので授業で使ってみようかと思いまして。
よろしくお願いします。
0点

私のはSU10の512MBですがボイスレコーダーのマイク感度が非常に悪くほとんど使い物になりません。音楽を聴く分には満足しています(私のだけかもしれませんが)
書込番号:9616880
0点

そーなんですか。参考になりました。回答ありがとうございますm(__)m
書込番号:9616914
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)
この製品は首にかけるやつが
付属のヘッドホンについていて
取り外すことができません。
つまり、ヘッドホンを変えると
首にかけることができなくなります。
他のポータブルプレイヤーは首にかけるやつは
ヘッドホンと一緒になっていないので、
ヘッドホンを変えても流用することができます。
首にかけることにこだわるとヘッドホンを変えれないということになります。
首にかけるやつは売ってそうで売ってないです。
本当にうってないものなのですか?
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)
この種類の製品を購入検討しています。
mp3 walker も検討していますがどっちのほうがいいですか?
また128MBで96kbpsだと音質は悪いですか?
僕はとてもこだわるわけではありませんがノイズが多いこともあるんですか?
0点

MP3で98kbsだとちょっと辛いかも。(我慢すれば聴ける位。)
WMAならまあまあの音質です。
ビットレートを落とすと、ノイズが増えるというよりは
音が濁ってきます。
128MBで96kpbsだと、160〜170分間入ります。
書込番号:4448414
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)
過去スレを見たのですが確信がもてなくて・・・
初歩的な質問です。この機種はストレージデバイスとして使用可能ですか?
それは、パソコンでRMMからファームアップするのですか?
USBフラッシュメモリー+時々MP3プレーヤーとしての使用を考えております。
出先でのパソコンにも特別なソフト無しで利用できると幸いなのですが・・・
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)
2日前にRIO SU10 256M(ブルー)を購入したのですが。
イヤホンジャックがおかしく、さす所が少し動くだけで音がひどくこもってしまいます。とても聞ける状態じゃないです。ほかにもこのような症状が起きた方はいらっしゃるでしょうか?またこの場合交換してもらえるのでしょうか?
0点

サポートセンターに電話してみてください。
時間的にやってる時間だと思いますが・・・。
書込番号:4109597
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)


音楽の順番が変わりません。
リムーバブルディスクの中に入っている曲の順番を変えても、
順番がぜんぜん変わらないんです。
アップグレードもしてみたのですがまったく変わりません。
どうすれば曲の順番を変える事ができるのですか?
0点

めんどくさいからコピペ。
『Rio SU10 Support FAQ』
http://www.rioaudio.jp/support/su10/faq.html#9
--------------------------------
Q9. 保存されている音楽データのファイルの順番は変えられますか。
A9.
保存されている音楽データの順番は、フォルダー名、ファイル名等を編集することにより再生順番を変更できます。
編集する場合に使用する文字の優先順位は、下記のとおりです。
基本優先順位
1. 半角数字
2. 半角アルファベット
3. 半角記号
4. 全角記号
5. 全角数字
6. 全角アルファベット
7. 小ひらがな
8. ひらがな
9. 小カタカナ
10. カタカナ
11. 漢字
優先順位
1. フォルダー名
2. ファイル名
従って、フォルダー名、ファイル名に半角数字を付けることにより、再生する順番を変更できます。
( 01xxxx, 02xxxx, 03xxxx, ・・・・・・・・・・・というように、先頭に半角数字を追加します)
再生の優先順位について詳細ガイドを作成しました。(PDFファイル、1.15MB)
-----------------------------------
書込番号:4100527
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





