Rio SU10 128MB (ブルー) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

Rio SU10 128MB (ブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB1.1 Rio SU10 128MB (ブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio SU10 128MB (ブルー)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (ブルー)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のオークション

Rio SU10 128MB (ブルー)RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • Rio SU10 128MB (ブルー)の価格比較
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のスペック・仕様
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のレビュー
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のクチコミ
  • Rio SU10 128MB (ブルー)の画像・動画
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のピックアップリスト
  • Rio SU10 128MB (ブルー)のオークション

Rio SU10 128MB (ブルー) のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio SU10 128MB (ブルー)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (ブルー)を新規書き込みRio SU10 128MB (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォータープルーフ?

2004/11/23 11:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 堂島さん

2週間ほど前に購入、安価で軽量なのでどこにでも持って行って気に入って使っていました。先日、上着のポケットに入れたまま激しい雨の中仕事をしていましたらSU10が水没状態になってしまいました。
 当然、電源も入らず液晶表示部の中には水滴がたっぷり入り、電池室を開けると水がポタポタしたたり落ちてくるほどに・・。
 「買ったばかりなのに・・」と落ち込みましたが3日ほどたって試しに新品電池を入れて再生ボタンを押しますと何事もなかったように動作しました!しばらく使ってみましたが問題なさそうです。
 たまたまだけかもしれませんがご参考までに

書込番号:3536053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MacOS9でも使えました

2004/08/16 16:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

スレ主 イームズOS9さん

妹の誕生日プレゼント用に先日購入しました。
妹は昔のiBookを使っているのでOS9に対応しているか少し不安がありました。
メーカーHPだとMacの動作対象はOS10.2.6以降だと書かれていましたが
自分の家のiBook(OS9.2.2)ではS本体の認識・曲の転送
どちらも問題無く使用できました。
ただ、間違ってフォーマットし直さないように気をつけないといけないようですが・・

何にせよ動作保証外なのでお勧めする理由にはならないかもしれませんが
一応ご参考になればと思いますです。

書込番号:3150045

ナイスクチコミ!0


返信する
パタポン_OS9.2.2さん

2004/11/07 03:01(1年以上前)

ほんとですか!
SU35よりSU10の方がステキなので
ぼくもチャレンジしようかと思っていたんです…。
勇気が湧いてきました。明日買ってみます。

ありがとうございました!

書込番号:3470028

ナイスクチコミ!0


RioSU10さん

2004/11/10 01:43(1年以上前)

友人が、SU10を買ったのですが、その後10.2.6以降というのをしって、0S9では使えないと泣いていました。(多分試してはいないはず・・。)イームズOS9さんのお話を聞くと、うまくいっているようですね。ものすごく励みになります。
ただ、気になるのは、フラッシュメモリとして使うためには、OSX以降ならドライバいらないがOS9はいるという認識(Win98と2000以降みたいに)ですが、何もインストせずに、さしたら認識したということでしょうか?
パタポン_OS9.2.2さんは、先日買っているようなのですがもしよかったら、現状報告していただけますでしょうか?
自分も、後日友人と連絡を取って報告をするつもりです。
#すこし、光が見えてきた感じです(^^;

書込番号:3482254

ナイスクチコミ!0


チビミノーさん

2004/11/22 15:47(1年以上前)

その後の状況をお聞かせ願えないでしょうか?
自分もOS9,2,2で購入に踏み切れずにいます。

書込番号:3532457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

弟の物ですが…

2004/08/14 01:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

持ち心地が最高だと思いました。
弟の為に購入した物ですが、私が貰いたくなりました(^-^)

ボタンを押した感触は思っていたよりも少し硬くて「あれっ?」という感じでしたが、そのうち慣れるでしょう。

音質は、私が鈍感なだけかも知れませんが、特に気になる事はありませんでした。
私の持っている物「Criative_MuVo_TX_FM」と変らないか、ちょっと上くらいだと思いました。

付属イヤホンネックストラップは、ダサいと思いました。
勿論、弟は別の物(Panasonic RP-HS102:W巻取り)を購入しました。
両者で音質を比べて見ましたが、同じにしか聞こえませんでした。
ただ、音の大きさが違いました。(付属の方が大きかった)
勿論、ボリューム調節で同じになります。

一つ気になるのが電池の事です。
説明書には、「アルカリ乾電池・マンガン乾電池使用」と書いてあります。
本当に充電池は使用できないのでしょうか…?
どなたか情報下さい。

書込番号:3141442

ナイスクチコミ!0


返信する
しローとですがさん

2004/10/29 13:00(1年以上前)

私も購入を考えているものですが。
早速問い合わせてみました。
参考までに書いておきます。

「充電池でございますがRio SU10でご使用いただけます。
ただし、充電池は一般の乾電池と比較して電圧が低い
ため再生時間が短くなる可能性がございます。」
との返答が帰ってきました。

知らなかったの?といわれるとつらいのですが…
購入を考えている方の参考になればと思い返信しておきます。

書込番号:3435445

ナイスクチコミ!0


2-Tails Catさん

2004/10/30 09:53(1年以上前)

800mAhの充電池を「640mA×2/320mA×4」の急速充電器で充電しているので
フルには充電されていないかもしれませんが、おおよそ2/3と表示されます。
 この製品、おそらく駆動部分よりイヤホンでの消費電力のほうが大きいと
思うので、高級イヤホンを使用すると電池の持ちが短くなるのではないかと。

 充電池を使用してイヤホンも変える場合、アルカリの半分、4時間程度を
目安にするのがいいのではないでしょうか。

書込番号:3438691

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/02 21:28(1年以上前)

電池の電圧については以下が分かりやすくまとめられている思いますので、
参考までに読まれてみては如何でしょうか。

●やさしい電池のしくみのページ(SANYO)
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/sikumi/sikumi.html
●ようこそ、電池なぞなぞアカデミー!(SANYO)
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/index.html

by yammo

書込番号:3452668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

想像してたより

2004/10/06 00:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)

スレ主 梅ちゅーさん

本日、新宿ビックカメラにて購入しました。
携帯プレイヤーは、初購入です。
¥9,920−でした。 以下使用してみての雑感です。
感想はすべて『思ったよりも』が付きますよ^^

WMAの64でエンコードしました。
音質は良いんじゃないでしょうか。
まぁ他に比較するものを知らないという事もありますが。
ヘッドホンは「AIWA HP-VX101」を別途購入してます。

イコライザーは、ROCKが一番良いように思います。

128Mが小さいかな?と思ってましたが、バンバン取り込んでも
まだ半分も埋まってません。
自分には、十分な容量です。

結構高級感もあり、かなり気に入ってます。
毎日の散歩の友になる予定です。

書込番号:3353524

ナイスクチコミ!0


返信する
TaIsHi大提督さん

2004/10/08 18:11(1年以上前)

WMAの64kbpsよりも可変ビットレートで標準64kbps、最高112kbpsのほうが小さくなるし音質も結構いいですよ。
なんと58曲入りました。^^

書込番号:3362367

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ちゅーさん

2004/10/12 12:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

容量は、まだまだ余裕があるので、気にしてないんです。
でも、音質の面で『可変ビットレート』を試してみます。

さあてと、まずは遣り方を調べなきゃ^^

書込番号:3377169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Redのほうはアマリ書き込みが・・・。

2004/10/08 18:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (レッド)

スレ主 TaIsHi大提督さん

レッドのほうがアマリ書き込みがありませんね。
自分的にはブラックよりもレッド(友人のもの)のほうが高級感があり選び間違えてしまった、という感じもしますが・・。

書込番号:3362372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ファーム報告

2004/10/06 17:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)

クチコミ投稿数:160件

本日Rioより新しいファームウェアがリリースされ、早速アップグレードしたのでご報告いたします。

まず第一に変わった点は、表示が明朝からゴシックになったことです。
それに伴って、全角のWなどの文字化けはしなくなりました。

目玉のナビゲーション機能はあまりつかいやすいとは思えません。それというのも、フォルダ名や
ファイル名がMS-DOS形式(12byte)なので、長いファイル名だと全部表示されません。
例えば「テスト用フォルダ」というフォルダ名は「テスト~1」と表示されるので、途中まで同じ
名前のフォルダが複数あると、後ろの「~1」「~2」で判別しなければなりません。
また、フォルダ間リピート機能がないので、単なるダイレクトジャンプとしてしか使えません。
他に要望の多かった曲の途中でのレジュームは搭載されていませんでした。

次回のファーム更新に期待したいと思います。

書込番号:3355315

ナイスクチコミ!0


返信する
TaIsHi大提督さん

2004/10/06 19:04(1年以上前)

今回のファームウェアのバージョンアップでUSB2.0をフルに生かせるようになってくれてたらうれしいんだけど・・・。

残念(´・ω・`)

書込番号:3355632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio SU10 128MB (ブルー)」のクチコミ掲示板に
Rio SU10 128MB (ブルー)を新規書き込みRio SU10 128MB (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio SU10 128MB (ブルー)
RIO

Rio SU10 128MB (ブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

Rio SU10 128MB (ブルー)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング