Rio SU70 512MB (オレンジ) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 Rio SU70 512MB (オレンジ)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio SU70 512MB (オレンジ)の価格比較
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のスペック・仕様
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のレビュー
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のクチコミ
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)の画像・動画
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のピックアップリスト
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のオークション

Rio SU70 512MB (オレンジ)RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月

  • Rio SU70 512MB (オレンジ)の価格比較
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のスペック・仕様
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のレビュー
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のクチコミ
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)の画像・動画
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のピックアップリスト
  • Rio SU70 512MB (オレンジ)のオークション

Rio SU70 512MB (オレンジ) のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio SU70 512MB (オレンジ)」のクチコミ掲示板に
Rio SU70 512MB (オレンジ)を新規書き込みRio SU70 512MB (オレンジ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Rio SU70の512Mタイプについて

2005/01/22 02:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

スレ主 購入しようかなさん

こんばんは。
数々のHPでSU70が紹介されていたのですが、そのなかに、赤外線リモコン搭載との記述があるHPとないHPがあります。
そこで質問なのですが、この機種に赤外線機能は付いているのでしょうか?

書込番号:3815640

ナイスクチコミ!0


返信する
スペリオルさん

2005/02/16 04:14(1年以上前)

少なくとも、付属の取説には赤外線リモコンらしき記述はありませんでした。
本体の下の部分に、赤外線の窓っぽいものがあるので、受光部分はあるのか
もしれませんが、ファームウェアが対応していないものと思われます。
今後のファームウェアに期待したいところです。

書込番号:3939744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多機能

2005/02/11 18:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

スレ主 スペリオルさん

SU70はファイルを転送してそのまま再生できるので大変便利で
す。というか、それがあたりまえなんでしょうけど。
SU70を買う前は、SDカードのプレイヤーを使っていたんですが、
専用の転送ソフトを使わなければファイルの転送ができず、しか
も、そのソフトが別売りで、しかも無意味に使いづらいので、結
局使い物になりませんでした(SDカードのプレイヤーはみんなそ
うなんでしょうか?)。
あと、USBが端子が本体内蔵というのも便利です。もっとも、
最初、このUSB端子を見たときはちょっとびっくりしましたが。
一般のUSBコネクターよりは外れやすいので、接続中は注意が
必要です。

FMラジオ、内臓マイクでの録音、ライン入力など、機能盛りだ
くさんです。(FMラジオやライン入力の)ステレオ録音ができ
て、直接mp3で保存できて、録音のレートを設定できるのは、
ほかには見当たらなかったのでこれを買いました。
操作はちょっと戸惑いましたが、慣れるとそれほど苦痛ではない
です。

全体としては好印象ですが、ライン入力で録音するとかなり音量
が低いのが気になります。市販のアンプ付きのマイクをつないで
みたんですが、かなり音が小さかったです。この辺のレベル調整
ができると嬉しいんですが…

書込番号:3915778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

101.412.030のアップデートについて

2005/02/01 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

スレ主 黄金犬さん
クチコミ投稿数:12件

・テキストビューワ機能の強化(音楽再生中のテキスト表示に対応)
・イメージビューワ機能の強化(イメージ画像表示中での切り換えが可能に)
・ゲーム機能に「バイオリズム」を追加
・音量レベル表示の変更
・プレイリスト機能を追加(レジューム機能にも対応)
・ブックマーク機能を追加(最大10個まで設定可能)
・WMAファイルのビットレート表示が可能に
・Ogg-Vorbisファイルの再生に対応(ビットレート表示にも対応)
・AUTO SYNC機能の追加
・歌詞表示のオン、オフ切り換え機能の追加
・Que 機能を追加(0秒から30秒の範囲内で先送り、前戻し設定)
・アラーム機能の追加
・FM録音予約機能を追加(電源オフ状態からの開始時間、終了時間を設定)
・デート表示機能の追加
・キービープ機能の追加
・キーアクション機能の追加
が新しく追加させましたが、実際あまり変わらない内容ばかりに
思えてくるのですが(特にゲーム)皆さんはどう思いますか?

書込番号:3868362

ナイスクチコミ!0


返信する
スペリオルさん

2005/02/11 17:53(1年以上前)

買って少し使ってからすぐアップデートしてしまったので、
バージョンアップする前の機能をそんなに使ったわけでは
ないですが、感覚的には結構使いやすくなった気がします。
あと、FM予約録音ができるのはちょっと面白いかな、と
思いました。もっとも、FMラジオとしての感度はそれほ
どでもないようなので、予約録音する場合は電波状況のい
い場所に置いておかないときれいに録音できないとは思い
ますが。

書込番号:3915667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何か迷うMP3Player

2005/02/11 11:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

スレ主 いまだにRIO500さん

いまだにRio500を愛用しております。
拙者MP3Player暦7年の者です。
最近は多種多様で高機能なMP3Pが多いのには驚きです...
そろそろ買い時かと感じており、基本的にはRioを狙ってます。
SU70はどうですか?音楽を聞く事しかないのでIpodShuffleの「聞くだけ」機能で十分かなとも思いましたが、ランダム選曲なんで(表示コンソールが無い...)考えた挙句やはりRioにしようと決めました。
SU70を実際使ってみてまた板に感想を書いてみます。

書込番号:3914266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBコネクタについてお聞きします

2005/01/26 00:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

SU30の128Mから買い換えた者です。

4つのフォルダを作り各々アルバム1とアルバム2
それとオムニバス1とオムニバス2を割り当てて
全曲繰り返しの再生モードで聞いています。

付属のネックレスイヤホンを使って首からぶら下げて
いると本体からUSBコネクタが飛び出てきます。
お使いの皆様のものはいかがでしょうか?

防寒のためスーツの上から
ナイロン製のジャンバーとパンツを
着用している為かなり静電気が
たまり易くなっているせいか
通勤途中、聞いている最中に
2度ほど電源が切れました。

1度目は切れて5〜6分してから
突然、動き始めました。
2度目は再度、電源を入れたところ
聞いていた前のフォルダに入っている
別アルバムの頭から再生が始まりました。

メモリ内の音楽データは消えてなかったのですが
静電気によって飛び出たコネクタからショート
してしまう事などがありうるのでしょうか?
情報など宜しくお願いします。

書込番号:3835838

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu★さん

2005/01/29 18:46(1年以上前)

買う前にUSBコネクターがグラグラすると聞いていましたが、結構しっかりしていて勝手に出てくるようなことはないです。
今のところ特に問題がなく気に入っています。
静電気によるショートはどうなんですかねぇ!?

書込番号:3852737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/01/30 14:52(1年以上前)

yasu★さん書き込みありがとうございます。
コネクタがアクティブに出る1センチぐらいなのですが
時折、ベロを出した状態になります。
販売店に相談してみます。

書込番号:3857037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/01/31 00:07(1年以上前)

購入したビッグパソコン館に行ってきました。
症状を話したらすぐ交換してくれました。
ずうずうしくも、「色をシルバーに変更させてくれないか?」
と、申し出たところ気持ちよく交換してもらえました。
今、エージング中です。

書込番号:3860106

ナイスクチコミ!0


nabe2さん

2005/02/01 15:05(1年以上前)

ベビースターはチキンさんはすごいですね。
僕は再生中に突然電源が落ちる原因が分からず、
3回もヨドバシ・ドットコムで交換してもらいました。
3度目のSU70が電源落ちした時に「パチッ」と静電気が。。。
その時、初めて静電気が原因だと言う事を知りました。
まぁ、データが消えちゃったり故障すると言う事じゃない
ですけど、使用中に突然電源が切れる乗っていい気分じゃ
ないですよね。
今はもう諦めて使ってますけど、どなたかいい静電対策を
お持ちの方はぜひ教えて下さい。m(__)mペコ

書込番号:3867305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/02/02 23:05(1年以上前)

nabe2さんこんばんは、そうですか
3回も交換してるんですね。
今日は冷え込みも厳しく空気も乾燥してるせいか
交換後、使い始めて3日目ですが早速2回、
電源落ちてくれました。
もう、あきらめます…
本体のシールドに問題があるんでしょうね。
一度メーカーに問い合わせてみたいと思います。


書込番号:3874066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったよー │ ・ω・│y-゜゜゜

2005/01/14 15:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

スレ主 tachikawa0426さん

今週やっと買いました。
音もばっちりで満足です!
しかし、質問なのですが、リピート再生には、全曲再生,1曲再生,ランダム再生しかありませんが、何曲(6曲程度等)とか曲の指定は出来ないのでしょうか?教えて下さい!

書込番号:3777411

ナイスクチコミ!0


返信する
黄金犬さん
クチコミ投稿数:12件

2005/01/31 20:02(1年以上前)

パソコンなどでリピートしたい曲(6曲程度)をファイルの中に移せば、
全曲リピートでその曲がリピートされますよ。

書込番号:3863470

ナイスクチコミ!0


スレ主 tachikawa0426さん

2005/02/02 11:50(1年以上前)

ありがとうございました。

さっそく、やってみます。

書込番号:3871329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio SU70 512MB (オレンジ)」のクチコミ掲示板に
Rio SU70 512MB (オレンジ)を新規書き込みRio SU70 512MB (オレンジ)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio SU70 512MB (オレンジ)
RIO

Rio SU70 512MB (オレンジ)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月

Rio SU70 512MB (オレンジ)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング