Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバム一覧表

2004/11/30 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 あるとろんさん

まだ買って間もないためにわからないので、質問させてください。
シングルを一曲入れたんですが、アルバム一覧表の中に[なし]と言う
タイトルで入ってしますんですが、これを消す方法ってあるんでしょうか?
できればアーティスト欄の中だけに入れたいんですが・・・・
消す方法等ありましたら教えてください。
お願いします!!

書込番号:3569189

ナイスクチコミ!0


返信する
Iriverが”好きだった”さん

2004/12/01 13:24(1年以上前)

Carbonでの楽曲の管理は、データベース管理”のみ”であり、フォルダ・ファイル管理の機能はないようです。

したがって、操作上で「アルバム」というリストに表示されるのは、ディスクに保存された楽曲のデータの中でアルバムというフィールドのデータを一覧にしているだけです。

わかりにくいかも知れませんが、その曲のタグにアルバム名が欠落しているのではないでしょうか。
まずはその楽曲にアルバム名を入れる必要があります。

ところがシングルの場合はアルバム名なんて無いですよね。私も困りました・・・なんなんだこのバカな仕様は・・・と。

とりあえずシングルの曲の場合は、アルバム名に「シングル」と入力しておくか、アーティスト名を重複して入れる事が最善策かもしれません。

書込番号:3571198

ナイスクチコミ!0


odd-one-outさん

2004/12/01 18:53(1年以上前)

アルバムだけでなく、年号やジャンルでもそうなりますか?

書込番号:3572000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イコライザーについて

2004/11/30 11:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 リオ初心者さん

リオを先日買ってイコライザーで自分好みの音に変えたいんですが、カスタムにある80、250、1k、4k、12kの意味がわかりません。それと、みなさんはどのようにイコライザーを調整されるのでしょうか。80以外を0にして…とまず80だけを調整して、気に入る音を探すなどされるのでしょうか。教えてください。

書込番号:3566726

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/30 12:14(1年以上前)

まずはプリセット設定で試してみて 
「もう少し低音が」とか思うところを自分の好みに調整してみれば?

書込番号:3566809

ナイスクチコミ!0


atkさん

2004/11/30 13:17(1年以上前)

数字は周波数です。単位はヘルツ。
80は重低音、250は低音、1kは中音、4kは高音、12kは非常に高い音です。
調整は0を中心に、上げたいところ、下げたいところだけ動かすと良いでしょう。

書込番号:3566996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲の一覧って・・・

2004/11/30 11:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 買いたい。しかし金がない。さん

電気店のiPodとかではひとつのアルバムに絞り込んで画面上に曲が5つずつくらい表示されて選べた気がするんですけど、
rioだと曲は一覧表示みたいのできませんよね??
それって実際使ってみて不便じゃないですか?
そこがとても迷ってるとこなので教えてください!!

書込番号:3566681

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2004/11/30 13:14(1年以上前)

曲名の一覧表示は当然できますよ。

書込番号:3566985

ナイスクチコミ!0


stay rookieさん

2004/12/08 08:13(1年以上前)

確かにアルバム丸ごととかプレイリストの「再生中」に一覧表示はできないですよね。僕も不便に思ってます。
こういう細かいところも考慮してファームウェアを作ってくれるとうれしいですね。

書込番号:3601738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どういうわけか…

2004/11/30 05:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 鈴木ウォーリアさん

はじめまして(?∀?)
先日、Rio Carbonを購入しました。
が、何故かRio Music Managerが使えません…。
散々サポートとも電話で相談したのですが……なんかもうダメっぽいです。

直接ドラッグ&ドロップで曲を聴けるため、それといって問題は無いのですが、いかんせんプレイリスト作成が出来ないためちょっと不便です。

Rio Music Manager以外でもRio製品に対応するプレイリスト作成など出来るツールはあるのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください……よろしくおねがいします。

書込番号:3566149

ナイスクチコミ!0


返信する
おなじですさん

2004/12/01 00:27(1年以上前)

私も同じです。データベースが開けませんでした。マイミュージックが開けませんでしたと出てきます。ウインドウズメディアプレイヤーから転送しているので不自由してませんが、曲の並び替えとかやり方わからないんで困っています。どなたか教えてください。

書込番号:3569688

ナイスクチコミ!0


同じく。。さん

2004/12/04 19:06(1年以上前)

先日買ったのですが、私も同じです。
指示通りインストールしたはずなのに
マイミュージックをクリックすると
開けませんでしたと表示されます。
どこが間違っているのかわからず困っています。
他にも同じ問題で解決されたかたいませんか?
教えていただきたいです。お願いします。

書込番号:3584671

ナイスクチコミ!0


サンダンサーさん

2004/12/05 17:18(1年以上前)

はじめまして。
私も「マイミュージックが開けません」というメッセージに悩まされました。

ttp://rionitrusfan.hp.infoseek.co.jp/faq.html
こちらのサイトの下から三番目のトピックに解決方法が書いてあります。
私の場合XPのユーザー名に全角文字が使われていたためエラーが起きたようです。

半角文字のユーザーを新しく作成し、上記サイトに
書かれている通りにレジストリを書き換えたら無事使えるようになりました。
半角文字のユーザーがすでにある場合には、それを使えますし、
現在のユーザー名を半角へ変更してもいいようです。

他の理由によるエラーだと当てはまらないかもしれませんが…。
使えるようになるといいですね♪

書込番号:3589345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車載メイン予定

2004/11/30 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 PC初心者暦10年さん

こんばんわ。
なんかしらのデジタルオーディオプレーヤーを車載機用として購入検討しておりましたら、カーボンに目がとまったので質問させていただきます。
カーステのデッキにはAUX入力端子が付いておりますのでピン出力ができるものを探しております。
カタログによると、この機種にはイヤホン出力しかないような気がします‥
FMで飛ばすのは考えておりません。カーボンじゃキツイでしょうか?
また、板違いになって申し訳ないのですが、車載用のオススメありましたらばお教え願えないでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3565558

ナイスクチコミ!0


返信する
examinerさん

2004/11/30 23:32(1年以上前)

専用のケーブル(2000円前後)を買って、あとはそれを普通のイヤホン端子につなぐだけでOKです。音質の劣化もまったくありません。

書込番号:3569312

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/12/01 00:29(1年以上前)

ピン端子→ステレオミニ
というケーブルがヨドバシとかにありますので、これを使えば、機種をほとんど選ばないでしょう。値段は千円しないでしょう。

書込番号:3569694

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者暦10年さん

2004/12/01 00:44(1年以上前)

examinerサン、洗車機内臓サン、早速のレスありがとうございます。
ということは、カーボンのようなHDDタイプのものに限らず、専用ケーブルがあるような機種、もしくはイヤホン端子からピン端子に変換するようなコードを用いれば可能ということですね!?
実は予算的に512MBぐらいの機種が希望だったんです。
これから自分なりに調べていく足がかりを頂戴できました!
ありがとうございます♪

書込番号:3569769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲順

2004/11/29 21:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 東京異変さん

昨日買ったばかりなんですが…全然操作がわかりません↓↓
多分まだ慣れてないんだけかもしれませんが(汗
どうしても曲順だけがわからないんですが、どうすれば自分の思い通りの順番にできるんですか?
よかったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:3564324

ナイスクチコミ!0


返信する
y.-nさん

2004/11/30 01:51(1年以上前)

RMMでプレイリストを作るか、タグを編集することですね!
私はアーティスト名やアルバム名の頭にも0001などの数字を付けて好きな順番で表示されるようにしています。

書込番号:3565910

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京異変さん

2004/11/30 15:56(1年以上前)

y.-nさん本当にありがとうございました!(>_<)
さっそく試してみたいと思います♪

書込番号:3567374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング