
このページのスレッド一覧(全430スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 23:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 23:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月8日 15:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 08:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 01:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


前の書き込みの返信に書いてしまいましたが、新たに書き込むほうがいいかなと思ったので、同じ内容ですみません。
atkさん、教えていただうてありがとうございます。どんどん新しいものが発売されて、迷ってしまいますが、検討してみます。
もうひとつお聞きしたいことがあるのですが、ダイレクトエンコーディングだと音質がすごく悪いと聞いたのですが、どれぐらい悪いのでしょうか? CDからカセットテープに録音したものより悪いと困りますが、それより良ければ、私は気にならないと思いますが。
これから発売されるものはダイレクトエンコーディングの音質も良くなったりするのでしょうか?
0点


2004/12/08 23:52(1年以上前)
この機種の話では無くなったので最後にしますが、ダイレクトエンコードの音が極端に悪いことは無いと思います。
カセットテープの音質はピンキリなのでなんともいえませんし、ダイレクトエンコードの音質も機種により違うでしょうからはっきりとは言えませんが、それほど悪くは無いんじゃないでしょうか。
もちろんCDからリッピングするのには敵わないでしょうけど、ポータブルで問題となるのはエンコーダ本体よりも、入力のA/Dコンバータの質でしょう。
書込番号:3605300
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


http://kaythk.exblog.jp/1059371
↑のサイトでrio carbonの良い点悪い点が書いており、とても役に立ったのですが起動時間が20秒かかると書いてあるのが気になります。過去ログにはそのような記述はなかったような気がするのですが、起動時間は本当にそんなに長いんですか??そういうのにイライラしてしまうタイプなのでとても気になります@@使用者の方教えていただけたらうれしいです。
0点


2004/12/08 23:30(1年以上前)
残念ながら本当です。
私、1500曲以上入れているのですが、曲が多くなると遅くなるようです。
20秒くらいかかります。
自分は、使うときにスイッチを入れてから、
イヤホンを耳に入れるという手順でしますので、
さほど気になりませんが、遅いことにはかわりないです。
起動時間をとるか、バッテリーのもちをとるかでしょう。
書込番号:3605129
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon




2004/12/07 10:08(1年以上前)
RIO CARBONはかなりクセがあります。
USBポートによって認識しなかったり、挙動が不安定だったり…。
本来の私でしたら、怒り狂ってメーカーに返品しているところですが、
しかし機能面がそれを上回ってると思います。
クセを把握するのに少し時間がかかりましたが、今では快適です。
個人的な意見ですが、この製品は初心者向けではないと思います。
自己解決できないのであれば、別の製品をお勧めします。
書込番号:3597451
0点


2004/12/07 17:06(1年以上前)
私は、本当に素人ですが(MD及びMP3プレーヤーは使ったかとなし)
12月3日の金曜日に買って、説明書を熟読 設定をして問題なく使ってます。
USBに接続して認識しなかったのですが、RioMusicManagerからすると
すんなリ認識しました。
>DB作成に必要なスペースがありませんというメッセージでます。
このメッセージはわかりませんが、1度RioMusicManagerに取り込んでからRioCabonに取り込んでは、如何でしょうか?
快適に使っています、音とびも最初はありましたが、同じデータなのに
音とびもなくなりました。理由はわかりません。
書込番号:3598587
0点


2004/12/08 15:15(1年以上前)
ありがとうございました。やっと使えるようになりました。
書込番号:3602882
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


電気店のiPodとかではひとつのアルバムに絞り込んで画面上に曲が5つずつくらい表示されて選べた気がするんですけど、
rioだと曲は一覧表示みたいのできませんよね??
それって実際使ってみて不便じゃないですか?
そこがとても迷ってるとこなので教えてください!!
0点


2004/11/30 13:14(1年以上前)
曲名の一覧表示は当然できますよ。
書込番号:3566985
0点


2004/12/08 08:13(1年以上前)
確かにアルバム丸ごととかプレイリストの「再生中」に一覧表示はできないですよね。僕も不便に思ってます。
こういう細かいところも考慮してファームウェアを作ってくれるとうれしいですね。
書込番号:3601738
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


初めまして。よろしくお願いします。
購入を予定しているものですが、この機種をお持ちの方、インプレッションを
お教えいただけると幸甚です。
・ジョギング中
アームバンド付きで、スポーツに特化しているRio Forge 256MBも考えたので
すが、録音ができないことと、容量が小さいことがネックとなりました。
ジョギングで使用している方いらっしゃいますか?
この機種用のアームバンドってないですよね。100均などで売っている小物
などで、アームバンド替わりに使用できるものって、なにかないですかねぇ?
私はサッカーのキャプテンが腕に巻く「キャプテンマーク」の2枚重ねなんか
いいと思ったのですが、重いでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2004/12/05 15:25(1年以上前)
可動部(HDD)のある本製品をジョギング中に使用することは
お勧めできない気がします。
ジョギング中に使用するなら、ソリッドメモリタイプが
よいのではないでしょうか?
私自身はHDDタイプ(nitrus)を歩きながら使っていますが
この程度であれば大丈夫だと思って使っています。
書込番号:3588895
0点


2004/12/08 01:09(1年以上前)
ジョギングしながら使用していますが、問題ないです。
Carbonを身体に固定できるバッグとかアームバンドを使用するとOKです。
私は、このアームバンドを使用しています。
http://www.sportsunlimitedinc.com/ibandarmcar.html
Carbonに丁度良いアームバンドです。
書込番号:3601142
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


MP3プレーヤーが欲しいなと思って、カーボンかipodか迷っていましたが、他のオーディオからもデジタル変換して録音できるものがあると知って、そのほうがいいと思いました。でもカーボンやipodはできないみたいですし、どれがいいかわからないので困っています。
他のオーディオからも録音出来て、1000曲ぐらい入るものはあるでしょうか?
0点


2004/12/07 01:29(1年以上前)
普通はPCでエンコードすればいいんだけど、本体でエンコードできるものもあります。
PC DEPOがもうすぐ出すやつが、スペック的には多くの点でこの機種を上回っていますね。FMチューナー内蔵、重さも軽い、MP3エンコーダー内蔵、値段も安いなど。
もし買ったらレポートしてください。
ozzio musica α5
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/26/news015.html
書込番号:3596715
0点



2004/12/07 23:46(1年以上前)
atkさん、教えていただうてありがとうございます。どんどん新しいものが発売されて、迷ってしまいますが、検討してみます。
もうひとつお聞きしたいことがあるのですが、ダイレクトエンコーディングだと音質がすごく悪いと聞いたのですが、どれぐらい悪いのでしょうか? CDからカセットテープに録音したものより悪いと困りますが、それより良ければ、私は気にならないと思いますが。
これから発売されるものはダイレクトエンコーディングの音質も良くなったりするのでしょうか?
書込番号:3600591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





