Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

単なる外部HDDとして転送速度は

2004/12/02 01:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 価格com掲示板サーバ増強希望!さん

この機種を単なる超軽量外部HDDとして使った場合、書き込み速度はどれくらいなんでしょうか?

書込番号:3574116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバム一覧表

2004/11/30 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 あるとろんさん

まだ買って間もないためにわからないので、質問させてください。
シングルを一曲入れたんですが、アルバム一覧表の中に[なし]と言う
タイトルで入ってしますんですが、これを消す方法ってあるんでしょうか?
できればアーティスト欄の中だけに入れたいんですが・・・・
消す方法等ありましたら教えてください。
お願いします!!

書込番号:3569189

ナイスクチコミ!0


返信する
Iriverが”好きだった”さん

2004/12/01 13:24(1年以上前)

Carbonでの楽曲の管理は、データベース管理”のみ”であり、フォルダ・ファイル管理の機能はないようです。

したがって、操作上で「アルバム」というリストに表示されるのは、ディスクに保存された楽曲のデータの中でアルバムというフィールドのデータを一覧にしているだけです。

わかりにくいかも知れませんが、その曲のタグにアルバム名が欠落しているのではないでしょうか。
まずはその楽曲にアルバム名を入れる必要があります。

ところがシングルの場合はアルバム名なんて無いですよね。私も困りました・・・なんなんだこのバカな仕様は・・・と。

とりあえずシングルの曲の場合は、アルバム名に「シングル」と入力しておくか、アーティスト名を重複して入れる事が最善策かもしれません。

書込番号:3571198

ナイスクチコミ!0


odd-one-outさん

2004/12/01 18:53(1年以上前)

アルバムだけでなく、年号やジャンルでもそうなりますか?

書込番号:3572000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows98

2004/12/01 14:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 6112さん

購入を考えているのですが、Windows98でも使用可能なのでしょうか?またipodとならどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:3571323

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/12/01 15:15(1年以上前)

○対応OS

Microsoft Windows 98SE/Me/2000/XP
Mac OS X 10.2 以降

書込番号:3571433

ナイスクチコミ!0


coco55さん

2004/12/01 15:23(1年以上前)

RioやWMA形式の物はほとんどが98SEからの動作保障ですよ。98でも認識する場合があるらしいですが、確実ではないです。ipodは98では使えません。2000からです。Rio CARBONとipodでは、再生時間が大きく違います。CARBONが、20時間に比べ、ipodは8時間です。実際、稼動は17時間と5時間程度だと思って頂いてもいいのですが、ipodはすぐ充電がなくなるというので不満な方は多いみたいですね。ipodって名前が有名だけど、実際には使い勝手はあまり良くないようです。Rio CARBONの悪口ってあんまり聞かないんで、CARBONの方が良いんじゃないですかねー?

書込番号:3571439

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/12/01 16:07(1年以上前)

3505337 にて、
iPodminiからRioCarbonに乗換えた、欲しいものが見つからない!さんの報告があります。
なかなか核心を突いているようですので、ご一読を...

書込番号:3571540

ナイスクチコミ!0


スレ主 6112さん

2004/12/01 17:32(1年以上前)

皆さん有り難うございます。Rio Caebonのほうがやっぱりよさそうですね。

書込番号:3571754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車載メイン予定

2004/11/30 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 PC初心者暦10年さん

こんばんわ。
なんかしらのデジタルオーディオプレーヤーを車載機用として購入検討しておりましたら、カーボンに目がとまったので質問させていただきます。
カーステのデッキにはAUX入力端子が付いておりますのでピン出力ができるものを探しております。
カタログによると、この機種にはイヤホン出力しかないような気がします‥
FMで飛ばすのは考えておりません。カーボンじゃキツイでしょうか?
また、板違いになって申し訳ないのですが、車載用のオススメありましたらばお教え願えないでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3565558

ナイスクチコミ!0


返信する
examinerさん

2004/11/30 23:32(1年以上前)

専用のケーブル(2000円前後)を買って、あとはそれを普通のイヤホン端子につなぐだけでOKです。音質の劣化もまったくありません。

書込番号:3569312

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/12/01 00:29(1年以上前)

ピン端子→ステレオミニ
というケーブルがヨドバシとかにありますので、これを使えば、機種をほとんど選ばないでしょう。値段は千円しないでしょう。

書込番号:3569694

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者暦10年さん

2004/12/01 00:44(1年以上前)

examinerサン、洗車機内臓サン、早速のレスありがとうございます。
ということは、カーボンのようなHDDタイプのものに限らず、専用ケーブルがあるような機種、もしくはイヤホン端子からピン端子に変換するようなコードを用いれば可能ということですね!?
実は予算的に512MBぐらいの機種が希望だったんです。
これから自分なりに調べていく足がかりを頂戴できました!
ありがとうございます♪

書込番号:3569769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネックストラップケースは?

2004/11/27 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ACE COMBAT5さん

リオはipodに比べるとアクセサリーの品揃えが少ないですが
カーボンにはネックストラップケースはないのでしょうか?
胸ポケ付の服がないので出歩く時は首からさげたいです。

書込番号:3554444

ナイスクチコミ!0


返信する
かっちったぜ!さん

2004/11/30 23:36(1年以上前)

買って速攻、ソフトケースの窓とボタンにあたるところをカッターナイフできりとり、ケース端っこに錐で穴を開けてストラップ穴をつけました。ソフトケースといっても中に芯が入っているので結構丈夫で首に下げても大丈夫。快適快適。

書込番号:3569343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲順

2004/11/29 21:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 東京異変さん

昨日買ったばかりなんですが…全然操作がわかりません↓↓
多分まだ慣れてないんだけかもしれませんが(汗
どうしても曲順だけがわからないんですが、どうすれば自分の思い通りの順番にできるんですか?
よかったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:3564324

ナイスクチコミ!0


返信する
y.-nさん

2004/11/30 01:51(1年以上前)

RMMでプレイリストを作るか、タグを編集することですね!
私はアーティスト名やアルバム名の頭にも0001などの数字を付けて好きな順番で表示されるようにしています。

書込番号:3565910

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京異変さん

2004/11/30 15:56(1年以上前)

y.-nさん本当にありがとうございました!(>_<)
さっそく試してみたいと思います♪

書込番号:3567374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング