Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全430スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Rio Carbonの再生可能ファイルの謎。

2004/10/24 10:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

Rioの公式ページによると、この"Rio Carbon"は"MP3・WMA・Audible"の3種類のファイルを再生できるということですが、下のリンク先にあるRio Carbonのレビューをしているサイトを見ていて、

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/14/news070.html

ふと疑問が沸いてきました。というのも、この記事の2ページ目の「エンコード選択画面」という所の画像をよく見てみると、"Ogg Vorbis・FLAC"のファイルをエンコードできるみたいです。Rio Carbon付属のソフトウェアでエンコードできるファイルを本体では再生できないって何か変じゃないですか?単に、これが英語版だからってことなんでしょうかね?あるいは、これからupdateでこれらの再生をサポートする、ってことなんでしょうかね?

何か疑問に感じたので質問という形で書き込みさせて頂きます。

書込番号:3418179

ナイスクチコミ!0


返信する
taleさん

2004/10/24 10:42(1年以上前)

前にサポートに問い合わせてみたら
oggファイルに対応する予定はありませんと返ってきました。
色んな形式にエンコードできるのは単にオマケなのではないでしょうか。

書込番号:3418291

ナイスクチコミ!0


スレ主 cathyさん

2004/10/24 10:57(1年以上前)

taleさん、お返事ありがとうございます。単なるオマケですか。じゃあ、オマケは使わない事にします。Rio Carbonで再生できないんじゃ意味ないですから(爆)。

書込番号:3418335

ナイスクチコミ!0


Nitrus使いさん

2004/10/24 22:40(1年以上前)

Rio Music ManagerはCarbon専用のツールではなく、Rioシリーズ全般で使う
ツールです。で、RioシリーズにはKarmaって言うOggやFLACに対応するプレイヤー
があります(完了品だからあった、か)。で、それ用にOggとFLACに対応している
わけですね。まぁ、Karmayユーザー向けの機能なので、それ以外の機種の
ユーザーには無用の機能って事になりますな。

書込番号:3420516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WMA

2004/10/19 20:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 jotknさん

WMAって何ですか?
あと、WMAはipod miniでも再生できますか?
この二つで迷っているんですが、どちらがいいと思いますか?
こういうプレーヤーを買うのは初めてです。

書込番号:3402461

ナイスクチコミ!0


返信する
cathyさん

2004/10/19 21:58(1年以上前)

こんばんわ(^O^)

>WMAって何ですか?

Windows Media Audioの略です。Windows搭載のパソコンに最初から付いている音楽再生ソフト「Windows Media Player」により圧縮するとできるファイルの形式です。

>WMAはipod miniでも再生できますか?

MP3なら、Rio Carbon・iPod mini共に再生できますが、WMAはiPod miniは非対応です。残念ですが。

>この二つで迷っているんですが、どちらがいいと思いますか?

jotknさんは、WMAを気にされているようですから、お手持ちの音楽ファイルはWMAばかりなんでしょうかね?もしそうなら、選択肢はRio Carbonしかありませんが(^^ゞ


書込番号:3402793

ナイスクチコミ!0


panterraさん

2004/10/19 23:11(1年以上前)

Rio Carbonにしましょうよ! 私も同僚が持っているiPod miniを眺めていてうらやましかったんですが、Rio Carbonの方が容量は大きいし、軽い、バッテリーの持ちもいいなんていい所ばかりじゃないですか! もはやAppleブランドにこだわらなければCarbonの方が絶対得だと思ってます。 予約したんですが、発売延期がホントならかなりショックが大きいですが・・・

書込番号:3403201

ナイスクチコミ!0


スレ主 jotknさん

2004/10/20 15:22(1年以上前)

えーと僕は中学生です。機械のこととかあんまわかんないんですが、
どこで音楽ファイルの種類がわかるんですか?

書込番号:3405200

ナイスクチコミ!0


知らんさん

2004/10/20 15:40(1年以上前)

> どこで音楽ファイルの種類がわかるんですか?

もっとも手っ取り早いのはファイル拡張子を見る。

Windows XPを使っているようだが、標準設定のままでは拡張子は見えない。設定変更を奨める。

http://www.dlmaster.com/extention/ext_hyouji.html

書込番号:3405250

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/10/21 01:12(1年以上前)

>panterraさん
Carbonは、ディスプレイの表示が、小さい字は滑らかではなかったですね。iPod miniもお世辞にも滑らかとは、言えないですけど、ディスプレイのサイズがCarbonよりあるので、見やすかった感じですね。

Carbonは、ボイスレコーダー機能が付いているのがいいですね。

書込番号:3407705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲名の表示について

2004/10/18 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 masa-kiさん

日本語対応となっていますが、WMAタグには対応しているのでしょうか?
あと漢字もちゃんと表示してくれるのでしょうか?
知っている方教えてください。

書込番号:3396707

ナイスクチコミ!0


返信する
D&Gさん

2004/10/18 01:34(1年以上前)

漢字 ひらがな対応してるってRIOサポートから返信きました。大丈夫みたい。

書込番号:3397008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

直接録音できますか?

2004/10/17 23:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 やーかいさん

この機種は、PCを介さず他の機器から直接録音出来ますか?

書込番号:3396667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつでるの

2004/10/17 22:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ひでぼうずさん

結局いつ発売なのでしょう
20日 22日 29日???
オリンパスから強敵も発表になり発売が遅れるほど
迷いそうです。

書込番号:3396264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生方式について

2004/10/12 21:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:12件

Rio Carbonはフォルダー再生ができるのでしょうか?
またタグ管理ってのがありますがタグを付けていないMP3
は再生できないのでしょうか?

書込番号:3378707

ナイスクチコミ!0


返信する
KIRO001さん

2004/10/13 13:47(1年以上前)

フォルダ再生は出来ないです。
タグ管理をきっちりしてないとファイル名の五十音順で
再生されます。
タグ管理は面倒でもきっちりとしておいたほうがいいと
思います。

書込番号:3381132

ナイスクチコミ!0


くろ4819さん

2004/10/14 00:07(1年以上前)

ごめんなさい。無知な物で…タグ管理ってなんですか?^^;

書込番号:3383276

ナイスクチコミ!0


KIRO001さん

2004/10/14 22:36(1年以上前)

タグ管理で検索をかけるとたくさん便利なソフトが
ありますよ。
ちなみに僕が使用してるのは有名な「SuperTagEditor」
です。
まぁ、その音楽ファイルにアルバム名や歌手名、曲名などの
情報を書き込むかんじでしょうか・・・?
で、その情報を読み取ってCarbonがアルバム別や歌手別に
再生してくれます。

書込番号:3385576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/10/15 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。フォルダー管理楽そうなので残念です

書込番号:3388816

ナイスクチコミ!0


くろ4819さん

2004/10/17 02:25(1年以上前)

返信有り難う。そのタグとはitunesとかのことですか?

書込番号:3393251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング