Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\19800で購入ブラック使ってますが

2005/09/26 00:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:2件

ipodは重すぎで買う気しなかったんで、carbon使ってますが、
重量、デザイン、価格、携帯性良いですね。イヤホンにオーディオテクニカ
のATH-C501(音クリアー、音圧レベル高、コード40cm)を使い、胸ポケットに入れて使えばコードがらみも無くすっきりスマートに使えます。
音質選択はカスタムで高く設定すれば音量20くらいでばっちり聴けます。販売終了は惜しいかぎりです

書込番号:4456917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンはうんこちゃん

2005/07/18 22:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:2件

購入して2週間ほど使用しました。
本体の質感、使い勝手ともに満足しておりましたし、付属のイヤホン使用で音質にも不満はありませんでした・・・が!!!
イヤホンをゼンハイザー社製MX-400に交換したところ、いかに付属のイヤホンがうんこちゃんだったかを思い知りました。
一言で言うと目の前の霧が晴れたといった感じでしょうか。
今まで聞こえていなかった音がハッキリと聞こえるようになりました。
実売2000円しないこのイヤホンと安くなったRIOカーボンとのコンビで最強のコストパフォーマンスだと思います。
※インピーダンスも32Ωだし、我ながらいい組み合わせだと思います。
音にこだわる人もそうでない人も是非イヤホンを(MX-400がお勧め!)変えてみてください。。。長文失礼。

書込番号:4289425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/07/18 23:39(1年以上前)

いいことばかり書いたので、気になったことを少し。
MX400との組み合わせでは若干高音が強調されるような傾向があったため、ソースによってはボーカルの『サ行』がうるさく感じるかも知れません。
また低音はハッキリ言って出ません。
原音に忠実な音質ともいえますが、低音好きはやめた方がいいと思います。
KOSSのPlug(だったかな?)あたりが低音では有名ですが、私は知りません。
あと、イヤホン自体の質感は最低です。付属のイヤホンより安っぽいです。※実際安いのですが・・・。
以上が問題にならない人であればどうぞ。

書込番号:4289711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RIO Carbonプレミアムキャリングケースが発売

2005/06/27 01:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 帝神さん
クチコミ投稿数:4件

ブラックとパールホワイトに付属しているプレミアムキャリングケースがRIO STOREで発売になりました。発売遅すぎ・・・
RIO STOREのみの販売ですが、価格は2079円と手ごろです。
使いやすさ、デザインとも良く、シルバーユーザーの方には強くオススメします。私はストラップ用の穴を開けて使っています。

書込番号:4245870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/06/29 00:21(1年以上前)

在庫切れ....

書込番号:4249154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2005/06/29 00:26(1年以上前)

ケースの写真はみたのですが、それだけじゃわからないので使用感などを教えてください
(1)Carbon正面の上下左右ボタンの↓向きは押しにくくないですか?
(2)ジョグダイアルは回しにくくないですか?
(3)逆さに落下させてしまった場合、ジョグダイアルを直撃から守るような構造ですか?
よろしくお願いします

書込番号:4249166

ナイスクチコミ!0


スレ主 帝神さん
クチコミ投稿数:4件

2005/06/29 23:40(1年以上前)

こんなに早く在庫切れするとは思いませんでした。
ヤフオクの自作ケースが3〜4千円で落札されているぐらいなので、それだけ需要があったということでしょうか。
自作ケースよりもプレミアムケースの方がデザインも、使いやすさも上だと思います。

高低二個来さんへの回答
(1)ケースが薄いのでどの方向も押しやすいです。
(2)ジョグダイヤルも押しやすいです。
(3)ダイヤルはむき出しです。精密機械なので落としたら壊れると思います。

書込番号:4250851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2005/06/30 01:03(1年以上前)

帝神さん お答えいただきありがとうございます。
ジョグダイアル部分は弱そうなんですよね

書込番号:4251051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/04/22 23:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 tikikoさん
クチコミ投稿数:4件

パールホワイト買いました。
が、エクスプローラで転送した後パソコンから取りはずすと、うわさの再起動。
再生中の再起動、Rio Music Managerを起動して接続しても時計表示がめちゃくちゃなど、絶好調?
とりあえず、ファームウェアーの上書き(もともと1.43なので意味があるのかどうか)。
ハードディスクのフォーマットでRio Music Managerからの転送。
などで、再起動はなくなりました。フォーマットが一番効いた気がします。
時計表示もパソコンと同期するようになりました。
文字化けはたまにありますが、タグを書き直したりすると大丈夫だったりします。これはいまいち謎です。
ところで、私の買ったRio CarbonはRio Music Managerで曲を転送したとき「音楽」というフォルダーが自動的に出来ます。ちなみに買った時から「音楽」というフォルダーで、何曲かサンプルが入っていました。
同じパールホワイトを買った人は「MUSIC」と英語のフォルダーです。

最初のパッケージを開ける前から日本語フォルダーと英語フォルダーの2タイプある?
英語のフォルダー人のRioは同じように使っているのに何の問題も起きていません。関係あるのかどうか。
皆さんはどちらでしょうか?

書込番号:4184486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

驚いたけど・・・最悪だ

2005/04/20 16:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:1件

昨日、カーボンをポケットに入れて音楽聴きながらバイクを走らせていたら(ノリノリなので三桁行ってます)カーボンを落としてしまい、「やっちまった!」と叫びつつ拾いにいったら見事に傷だらけ音量を調整するやつが吹っ飛び「逝ったな」と思い画面を見てみると作動していました「おお?」と思いイヤホンを差し込んだら見事聞けました。HDDプレイヤーは弱い(中身)と聞きますがこいつはタフです。もう一度新しいカーボンを買おうと思ってます。

書込番号:4178791

ナイスクチコミ!0


返信する
I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2005/07/14 00:43(1年以上前)

音楽聴きながらって・・・アホですな。
自殺行為。
事故するのも死ぬのも自由ですが、他の人は巻き込まないように。

書込番号:4278823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/07/14 00:54(1年以上前)

行ってますってぇか、事故る時は自損事故にしてください。
こんなのに巻き込まれたくはありません。冗談じゃない。
製品は「良」ユーザーは「最悪」

書込番号:4278850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/07/14 04:19(1年以上前)

ニックネームどおりの事態になりませんように。

書込番号:4279052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パールホワイト良さげです

2005/04/11 21:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ZebRocSkiさん
クチコミ投稿数:5件

つい三日前に最安値だったSuccessで購入しましたが、かなり満足しています。

音もかなりイイですし、低音が弱いと感じてもイコライザで違和感なくバスを強くできます。
あと結構衝撃にも強いです。自転車程度じゃ音飛びしません。

それにシルバーはわかりませんが、パールホワイトはキャリングケースが大幅にパワーアップしていて、ケースに入れたまま画面が見られるどころか全てのボタンが押せます。
私はケースに入れっぱなしにしていますので万一落としても安心です♪

あとWMAは32〜192kbpsというのがカタログスペックでしたが、私のRio Carbonでは292kbpsのVBRでも再生できました。
1000曲以上WMA形式でパソコンに保存してある私にとっては、全て再変換するのは極限に面倒ですし音質的にもイヤでしたから、これはかなりうれしい誤算でした。

強いて短所を上げますと、個人的にはイコライズや曲選択をもう少し手軽にできたらなと思います。
あと待機中にわずかにHDDの回転音が聞こえたり、曲が多くなるとさすがに管理が面倒になりますが、それはどのMP3プレイヤーでも共通の問題のようですし、回転音は再生すれば聞こえなくなり、タグ管理もSuperTagEditor(http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005129.html)
を使えばそこまで時間はかかりませんでした。

総合的には良い買い物をしたと思います♪RIOさんありがとう。

書込番号:4158405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/04/12 22:34(1年以上前)

シルバー持ちのあやぼんパパと申します。
ホワイト付属のケース、とても良さそうですね。
単体で手に入れる方法はないのでしょうか。
RIOのネット販売では、シルバー付属の
使い勝手の悪いタイプしか見当たらないし...。

書込番号:4161275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 13:52(1年以上前)

昨年暮れにcarbonのシルバーを購入し、MP3プレーヤーとしては満足して使っております。
ただヴォイスレコーダーはいただけません。必ず”ピー”音が入ります。RIOではこの”ピー”音がはいることは認めています。
こんどのパールホワイトはどうでしょうか?

私は台北在住で、休日はあちこち出かけて野鳥観察、森林散歩などデジカメと録音機を持ち歩き小鳥の声や周囲の音を録音していたのです。
RIOでもできると思ったのですが、とても使い物になりません。
ハードウエアーの問題だと、交換してもだめでしょうから、こんどの機種では改良されているのか知りたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:4164776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZebRocSkiさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/16 16:26(1年以上前)

「ピー」という音はパールホワイトでも聞こえした。
確かにこれではボイスレコーダーとしてはおもちゃ並みですね(汗)。

この掲示板にも昔の記事でボイスレコーダー機能について書かれていましたが、残念ながらこの機能はあくまでもオマケとしか位置づけられてないようです。

台北は沖縄以南ですし、きれいな声の野鳥がたくさんいそうですね。
余計なお世話かもしれませんが、今まで使っていた録音機に不満があるのでしたら、上位機種の録音機器を購入なさってみては?

書込番号:4169418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/21 16:28(1年以上前)

そうですかぁ〜。ICレコーダーを買う手もありますが、幾つもぶら下げて歩くのは・・・
ヴォイスレコーダーの良いMP3機種に買い換えるしかなそうですね!
外付けMICが使えるようなMP3プレーヤーご存じでしたらお教え下さい。

書込番号:4181419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング