Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2005/01/31 10:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 senbei_wさん

1月22日に 専用ケースにフックをつけてネックストラップを
作ってリンク貼った者ですが
やっぱし使いづらかったので 本体にそのまま取り付けちゃいました。

http://www.n-love.net/~kjisland/cgi/tackynotesp/noteimg/DVC00012.JPG

一応透明のフックをっていうか配線用の止め具を使って体裁良く (^w^) ぶぶぶ・・・

書込番号:3861496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲が途中から再生されちゃう

2005/01/25 01:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 senbei_wさん

買って一週間経ちます。
ファームウェアーをアップしてからなのか分かりませんが、
変なエラーが出てきてビックリしてます・・・

設定→再生方法→シャッフルONで
曲を再生→ジャンル→ジャンルを指定→全曲再生の時に
たまーに 曲が終わって次の曲に移る時に次の曲の途中から再生されてしまいます。
録音がおかしいのかな?って アルバム指定で再生するとちゃんと普通に
再生してくれるんですけどね・・・
WMA128ビットで専用ソフトで録音してるんですけどね

このような状態になった方、他におられますでしょうか?

書込番号:3831581

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 senbei_wさん

2005/01/27 08:48(1年以上前)

気がついたんですが、
どうもCDの14曲目の最後の方が途中で落ち
その途中が15曲目の頭として認識さるようです。
私のRio Music Manarer

14曲目と15曲目をもう一度 録音し直してみます。

書込番号:3841371

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2005/01/28 01:39(1年以上前)

他の方々のレスがないところをみると
私だけなんでしょうか?この現象は・・・

ちなみに4枚のCDで起きた現象です。
「Every Little Thing+3」「竹内まりやImpresion」
「竹内まりやBon Appetit」「サザンオールスターズ海のYeah!!」です。

書込番号:3845528

ナイスクチコミ!0


mo02さん
クチコミ投稿数:126件

2005/01/28 09:58(1年以上前)

前にQCDPlayerというソフトを使いDVDドライブでリッピングしたところ同じような現象にあいました。いまはCD-Rドライブでリッピングしていますが、
このような現象はなくなりました。
もしかしてDVDドライブでリッピングしていませんか?
もしそうなら録音用のソフトを変えてみるといいかもしれません。
ほかのプレイヤーで録音しても同じなら自分にはわかりません。

書込番号:3846228

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2005/01/28 18:41(1年以上前)

mo02さん レスありがとうございます。
そうですね、パソコンに初めからついてきているスーパーマルチプレーヤーで録音しています。(DVD-RAM DVD-RW DVD+RW DVD-R・・・・・CD-R)
ソフトはRio Music Manarerでこの現象がおこります。

ウインドウズメディアプレーヤーなら 大丈夫でした。

ありがとうございました。

書込番号:3847767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーボンのケース

2005/01/24 10:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ゆうきゃらさん

カーボンを使い始めて2ヶ月経ちますが、本体自身には大満足しています。
ただみなさんもおっしゃるとおり付属のケースがあんまりにも・・・。
以前こちらの掲示板でも情報がありましたが、アルゼンチンのVajaという
メーカーのケースもなんだか可愛くなくって買う気にならなかったのですが・・・。
今日久しぶりにVajaに行ってみると、カーボン用の新しいケースが発売されてます!!
色も32色になっていますし、形も良いです。
なかなか日本のメーカーからは出ないし、注文してしまおうか?と考えています。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、念のため。
買ったらまたレポートしますね〜。

あ、ちなみにURLはここです。
http://www1.vajacases.com/home_en.html

書込番号:3827572

ナイスクチコミ!0


返信する
cibaさん

2005/01/26 13:04(1年以上前)

おお、新しいのが出たのですね!
うーんなかなか格好ヨイなあ!

僕はclassicの方を使っています。
classicもi-volutionもストラップを通す穴がないのは痛いところ。
オプションのクリップはしっかりホールドできてスグレモノだけど、
やはり僕にとっては首に下げる方が使い勝手がいい。
そこで僕の場合はヘッドフォンを通す穴を利用してストラップを付けてます。

それにしても高いなあ。

書込番号:3837336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2005/01/22 17:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:48件

みなさん!ついに最新ファームウェア1.43verが出ましたよ!/、\、.、の文字で、電源オンオフ繰り返しの困った問題がこれで解決されますよ!やったネ!これで安心して使えるよ〜。よりよくなったRio Carbonでアリマスタぁ。みなさん早速アップデートしましょ!

書込番号:3818024

ナイスクチコミ!0


返信する
ファームウエア待望派さん

2005/01/23 18:13(1年以上前)

ホント、やっとでましたね。早速インストールしました。

書込番号:3823931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

首掛け作っちゃいました。

2005/01/22 08:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 senbei_wさん

胸のポケットがある服を着ているときはいいんですが
無いとき困ります。
お腹より下のポケットではコードが邪魔でねー
ひっかかっちゃうんですよねー 手とかジャンパーのチャックとかに

だから 付属のケースにフックとリングをつけて簡単に作ってみました。
でもフックが白だから格好悪いっかな?(笑)
家にある物で済ましちゃったからこんなもんでしょう 0円で完成!
しかしこのケース全面に窓1つくらい欲しいですよね。

http://www.n-love.net/~kjisland/itiji/carbon.jpg

書込番号:3816154

ナイスクチコミ!0


返信する
味噌汁卿さん

2005/01/22 13:29(1年以上前)

ついでに宣伝
Carbon用のケースを頼みこむURLです
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=46532
私も賛同しました皆さんもしてください!!お願いします。

書込番号:3817214

ナイスクチコミ!0


スレ主 senbei_wさん

2005/01/23 12:03(1年以上前)

使いやすさだけなら
本体に直接フックをくっつけちゃえばいいんだけどね(笑)軽いし。

海外製品は送料が馬鹿にならないからねー よさそうだけど・・・
私も賛同してこよっと

書込番号:3822157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新

2005/01/20 21:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 スノボ三昧さん

海外のRioホームページにファームウェアのバージョンアップが公開されていました。
リリースノートを見ると、日本語の半角文字について修正されているようなので、とりあえずアップデートはしてみましたが全角などの問題点が修正されているかは確認してません。。
少なくとも今のところ正常に動作しているので、しばらく様子をみてみます。

でもどうして日本のホームページにはファームウェアが更新されないんでしょう。インストール自体は日本語で表示されていたので日本語対応してると思うんですがねぇ、、

書込番号:3809255

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スノボ三昧さん

2005/01/20 21:37(1年以上前)

追記

http://www.rioaudio.com/

↑ ここから RioCarbon のサポートページへ

書込番号:3809295

ナイスクチコミ!0


senbei_wさん

2005/01/21 20:46(1年以上前)

されましたよ♪

http://www.rioaudio.jp/support/carbon/index.html

書込番号:3813792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング