


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


私も買いました!
皆さんの意見も参考にしつつ、今の所問題はないです♪
ところで質問ですが
Rio Music ManegerですがCCCDをリッピング&エンコードしようとすると
読み込まなかったり、アーティスト名や曲名などがないままエンコードしてしまいます。
皆さんはどうですか?普通は出来ないのですかね?
書込番号:3515481
0点


2004/11/18 13:49(1年以上前)
建前としては出来ないということに。詳しくは過去ログにいくらでも。
書込番号:3515494
0点


2004/11/18 21:09(1年以上前)
CCCDは何の略でしょう。Copy Control CD です。
コピー(リッピング)されないようにしたCDもどき。
よって、リッピングできただけでも喜ぶべし。
よく言葉の意味を考えてから質問すべし。
書込番号:3516683
0点

CD := Compact Disk
CCCD := Copy Control Counterfeit Disk
と覚えましょう。:-p
CCCDは、CD(Compact Disk)ではないので、
CD(Compact Disk)を期待するハードやソフトに、同じ動作を求めることに間違いがあると思いますよ。
カーボン・ボンバー さんは「リッピングできたことだけでも喜ぶべき」と書かれていますが、
換言すれば、「再生できたことだけでも感謝するべき」なのです。
見えないところで、CD再生装置(CDプレイヤやらCD-ROM)が、破損しているかもしれませんよ。
CCCDがCD再生装置で再生できなくても、CCCDによりCD再生装置が破損しても、
レーベル会社は責任を持ってくれません。
すべては自己責任になってしまうのです。
CCCDとは、そういうものなのです。
あな、おそろしや...
書込番号:3519266
0点

投稿内容の一部修正をさせてください。
Disk -> Disc
Diskは米語、Discは英語で意味は同じですが、
コンパクトディスクのロゴでは、米語ではなく英語の「disc」を使用していますので、
文中の「Disk」は、「Disc」に読み換えてください。
お騒がせしました。
書込番号:3519722
0点


2004/11/19 17:23(1年以上前)
別にあんなモン、プロテクトの役割なんぞ果たしちゃいない。うちはすべてただのCDと同じように扱う。
CDドライブがちょっとだけまじめなんでしょ。
書込番号:3519740
0点



2004/11/20 00:37(1年以上前)
皆さん ありがとうございました。
あと1つだけ聞かせてください。
CCCDではない、普通のCDをリッピング&エンコードしようとすると
たまに1曲だけエンコードできなかったりします。
何故ですかね?
度々 質問すいません
書込番号:3521571
0点

当該のDiscが、CD-R等の複製されたCDではなく、
購入された(←一応建前的として)CompactDiscだと仮定します。
ComapctDiscのその曲(Track)の部分だけ傷がついていて、
読めない(再生できない)のではないのでしょうか?
そう考えるのが一番自然です。
CDを一旦トレイから出し、再度チャレンジしたり、
別のCD再生装置(CD-ROM等)にかけたりすると、うまくいく場合もあります。
何度やってもダメ、CD再生装置を替えてもダメなら、
CompactDiscについた傷が原因と断定してもよいでしょう。
CompactDiscのプレス時(製造過程の1つ)での障害も考えられなくはないのですが、
そうしたら世間的に大問題になるはずですから、この線は薄いかな。
こういったところです。
書込番号:3522778
0点



2004/11/20 13:22(1年以上前)
どうも ありがとうございました!
書込番号:3523243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





