


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


はじめまして。
AAC形態にくらべてこの製品で対応している圧縮形態とは音質があきらかに変わるでしょうか?また、AAC形態での再生は出来ないのでしょうか?
それと再生方法ですが、よくノンストップCDを聞く私ですが、曲と曲の繋ぎ目
を0秒にして再生出来るのでしょうか?この製品に限らず、その他も同様に出来るのでしょうか?イメージとしては、曲始めに無音が無い状態で繋がって再生しているような感じです。
みなさん回答お願いします。
書込番号:3762881
0点


2005/01/11 17:39(1年以上前)
私もテクノ系などを聞く時が多いので調べてみたのですが
こんな方法があるみたいです。
http://www.xucker.jpn.org/pc/cdex_onemp3.html
http://www.xucker.jpn.org/pc/cvine_mp3.html
この方法だと全部で1曲と認識されるみたいです。
書込番号:3764371
0点



2005/01/11 19:32(1年以上前)
TOMB RAIDERさん
私もクラブ系(テクノ、トランス、ユーロ)のノンストップCDをよく聞きます。ひとつのトラックとして認識させるって事ですよね?再生を行うと次のトラックへ飛ばす事は出来ないですよね・・・。その方法しか
出来ないのか、残念。
御剣冥夜さん
AACは再生出来ないのですか。やはり繋ぎ目は出来てしまいますか。
書込番号:3764736
0点


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





