


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


carbon使用者の皆様に質問なのですが、いつもどうやってもちあるいてます??あのケース引っ掛ける部分とかもなくて持ち運びにくくないですか??ポケットとかにいれといたらなんか壊れそうで怖いんですが。
書込番号:3773091
0点


2005/01/13 21:14(1年以上前)
私は、まだ購入して一週間ぐらいですが、毎日通学中に、ケース装着してポケットの中に突っ込んでますが、傷とか、故障は今のところありません。
ポケットの中にケース付けて入れると、誤動作することが多いので、ホールドは必須です^^;
ケースは画鋲等で穴を開けそこからストラップ等を通すことが出来るので大丈夫です。
あと、RioのHP見てもわかるように、Carbonの周りにゴムが付いていますので、落としてもある程度カバーしてくれると思います。
書込番号:3774114
0点

自分は持ってませんがメーカーサイトにある製品画像を見る限り確かにケースはストラップを通す穴なども無く
あのままポケットに入れておいたら落下させてしまう危険性大ですね。
(未成年の方には縁が無いので見落としがちですが)
100¥ショップで売っているタバコを箱ごと入れておく布製のシガレットケース(ベルト通しが付いている物)
が使えるのではないでしょうか?(自分が持っているケースはジャストフィット)
蓋付きのものが多いので、落下の心配もありません。
本体周囲に配置されたゴム製のモールドは単にイメージ的な演出と思われ
落下させた場合故障する危険性は高いと思います。
増してこの製品はHDDタイプであるため、ドライブに致命的な損傷を被る恐れがあります。
取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
書込番号:3785326
0点


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





