デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon
Rio Music Manager Ver2.92 により、音楽をRio Carbonに転送したいのですが、Rio Music ManagerのデバイスリストにRio Carbonが表示されず、次のステップに進めません。USBメモリーとしてマイコンピューターには表示されてます。PC OSは、WINDOWS XPで、USB 2.0 PCカードを使ってRio Carbonを PCに接続しています。サポセンに電話したところ、”Rio Music Managerの問題点として認識をしているが、いまのところ対応策が見つかっていないため、Windows Media Player等を使用して転送して下さい”というなんとも頼りない回答でした。どなたか、対応策についてアドバイスお願い致します。
書込番号:3803668
0点
2005/01/19 23:26(1年以上前)
同じ物を使用していますが、購入直後からiPod(Windows版)で転送しています。何ら問題なく使用しています。AppleのHPよりDLした様な記憶が…
書込番号:3805389
0点
2005/01/19 23:33(1年以上前)
iPodはiTunesの間違いです。
書込番号:3805438
0点
2005/01/22 10:48(1年以上前)
アドバイス有難うございます。早速、iTunes をダウンロードしてトライしたのですが、iTunes で、Rio Carbon をデバイスとして認識する方法が見つからないのですが - - - (?_?)。メーカーの囲い込みなんでしょうが、iPOD(iTunes)で代用さんは、どのような方法で Rio Carbon に転送しているんでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
書込番号:3816541
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/10/19 20:13:25 | |
| 1 | 2006/09/21 16:15:52 | |
| 4 | 2007/03/29 19:33:32 | |
| 1 | 2005/10/26 15:10:03 | |
| 0 | 2005/09/26 0:00:11 | |
| 0 | 2005/09/23 12:06:20 | |
| 1 | 2005/10/31 3:20:57 | |
| 3 | 2005/09/17 21:43:11 | |
| 2 | 2005/09/10 11:25:22 | |
| 0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







