


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


質問です。
Rio CarbonとPCを繋ぐUSBケーブルを他社のケーブル(例えばバッファローのUSBC2-S2RDなど)を使ってMP3の入れ替えを行っても大丈夫なんでしょうか。
書込番号:3895886
0点

そのケーブルは接続できません。
ミニUSB Bコネクタオス・USB Aコネクタオスを
両端に備えたケーブルをお使いください。
書込番号:3895966
0点

Rio Carbonのケーブル差込口が合えば使えると思いますが各メーカーで違うのじゃないかな(USBのオスは一緒でも)
書込番号:3895970
0点



2005/02/07 16:56(1年以上前)
オリンパスのデジカメ(Camedia C-750 UZ)に付いてたケーブルが
今のところ問題なく使えてます。
あと、お節介ですが少々わかりづらかったもので
補足させていただきますと。
[3895886]パンダーさんが例にあげたケーブルはUSBだけど種類が違ってて
[3895966]御剣冥夜さんのが正解
[3895972]リンク先が正解例となります。
書込番号:3896907
0点



2005/02/08 00:35(1年以上前)
御剣冥夜さん、kunioさん、解答ありがとうございます。
私も検討中!(購入済み)さん、補足ありがとうございます。
USBでも種類が違うんですね。危うく違うやつを買うところでした。
御剣冥夜さんがおしてくれたのを今度買って来ようと思います。
書込番号:3899421
0点


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





