Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macで使用されている方

2005/04/20 18:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:1件

Macで使用されている方に質問です。
曲転送の方法はどのようになっているのでしょうか。
やはり専用アプリではなく、Rin本体へのドラグ&ドロップなのでしょうか。

書込番号:4179077

ナイスクチコミ!0


返信する
BMW G4さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/21 02:35(1年以上前)

私はiTunesで転送等してますよ。
ライブラリの下の欄にカーボンが表示されて、放り込むだけなので非常に楽です。
iPodより転送ステータス表示は見やすいですよ。
私はG4なのでUSB1.1転送ですが、シリコンプレーヤーと比べ転送がめちゃ速なので気に入ってます。
ホワイトとブラックカラーのcarbonはiTunesが使えませんが、シルバーだけは専用プラグインが付属してきますのでそれでやっています。
WMVデータはiTunesに表示されないので注意が必要です。(特にデフォルトで入ってくる要らない曲の多数はWMVなのでデスクトップアイコンから削除しないとなりません)

書込番号:4180530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

驚いたけど・・・最悪だ

2005/04/20 16:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:1件

昨日、カーボンをポケットに入れて音楽聴きながらバイクを走らせていたら(ノリノリなので三桁行ってます)カーボンを落としてしまい、「やっちまった!」と叫びつつ拾いにいったら見事に傷だらけ音量を調整するやつが吹っ飛び「逝ったな」と思い画面を見てみると作動していました「おお?」と思いイヤホンを差し込んだら見事聞けました。HDDプレイヤーは弱い(中身)と聞きますがこいつはタフです。もう一度新しいカーボンを買おうと思ってます。

書込番号:4178791

ナイスクチコミ!0


返信する
I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2005/07/14 00:43(1年以上前)

音楽聴きながらって・・・アホですな。
自殺行為。
事故するのも死ぬのも自由ですが、他の人は巻き込まないように。

書込番号:4278823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/07/14 00:54(1年以上前)

行ってますってぇか、事故る時は自損事故にしてください。
こんなのに巻き込まれたくはありません。冗談じゃない。
製品は「良」ユーザーは「最悪」

書込番号:4278850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/07/14 04:19(1年以上前)

ニックネームどおりの事態になりませんように。

書込番号:4279052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インストールできない・・・

2005/04/13 20:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 GREENSUGARさん
クチコミ投稿数:6件

付属CDをいれ、ドライバをインストールしようとしても、「必要なソフトウェアを検出できなかったためインストールできません」と出てきます。どうすればよいのでしょうか?

書込番号:4163191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件

2005/04/13 21:55(1年以上前)

付属CDの中からドライバを探し出して、それを指定してみて下さい。

書込番号:4163450

ナイスクチコミ!0


スレ主 GREENSUGARさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/13 23:41(1年以上前)

探してみましたがそれらしきものが見つかりません ファイル名?みたいなのはわかりませんか?

書込番号:4163799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2005/04/14 00:00(1年以上前)

ごめんなさい、ユーザーではないので分かりません。

説明書に何かしら記載があると思いますのでご覧になってみて下さい

書込番号:4163873

ナイスクチコミ!0


スレ主 GREENSUGARさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/14 21:49(1年以上前)

何も書いてありませんでした・・・

書込番号:4165532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2005/04/15 20:57(1年以上前)

PDFをダウンロードして見てみましたが、本当に何もかいてないですね(^^;
メーカーサイトにも記載なしとは・・・

以下、自己責任となりますが、
私ならドライバインストール画面で付属CD-ROM内フォルダで指定可能なものを片っ端から試してみます。

それよりも、サポートへ「ドライバが入っているフォルダがどれか?」聞かれることをお勧め致します。
お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:4167560

ナイスクチコミ!0


スレ主 GREENSUGARさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/15 22:20(1年以上前)

いえいえ、お役に立てずなんて・・・とんでもないです 十分に参考になりました 今日と週末は無理なので来週あたりに電話してみたいと思います 親切なご回答本当にありがとうございました

書込番号:4167771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パールホワイト良さげです

2005/04/11 21:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ZebRocSkiさん
クチコミ投稿数:5件

つい三日前に最安値だったSuccessで購入しましたが、かなり満足しています。

音もかなりイイですし、低音が弱いと感じてもイコライザで違和感なくバスを強くできます。
あと結構衝撃にも強いです。自転車程度じゃ音飛びしません。

それにシルバーはわかりませんが、パールホワイトはキャリングケースが大幅にパワーアップしていて、ケースに入れたまま画面が見られるどころか全てのボタンが押せます。
私はケースに入れっぱなしにしていますので万一落としても安心です♪

あとWMAは32〜192kbpsというのがカタログスペックでしたが、私のRio Carbonでは292kbpsのVBRでも再生できました。
1000曲以上WMA形式でパソコンに保存してある私にとっては、全て再変換するのは極限に面倒ですし音質的にもイヤでしたから、これはかなりうれしい誤算でした。

強いて短所を上げますと、個人的にはイコライズや曲選択をもう少し手軽にできたらなと思います。
あと待機中にわずかにHDDの回転音が聞こえたり、曲が多くなるとさすがに管理が面倒になりますが、それはどのMP3プレイヤーでも共通の問題のようですし、回転音は再生すれば聞こえなくなり、タグ管理もSuperTagEditor(http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005129.html)
を使えばそこまで時間はかかりませんでした。

総合的には良い買い物をしたと思います♪RIOさんありがとう。

書込番号:4158405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/04/12 22:34(1年以上前)

シルバー持ちのあやぼんパパと申します。
ホワイト付属のケース、とても良さそうですね。
単体で手に入れる方法はないのでしょうか。
RIOのネット販売では、シルバー付属の
使い勝手の悪いタイプしか見当たらないし...。

書込番号:4161275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 13:52(1年以上前)

昨年暮れにcarbonのシルバーを購入し、MP3プレーヤーとしては満足して使っております。
ただヴォイスレコーダーはいただけません。必ず”ピー”音が入ります。RIOではこの”ピー”音がはいることは認めています。
こんどのパールホワイトはどうでしょうか?

私は台北在住で、休日はあちこち出かけて野鳥観察、森林散歩などデジカメと録音機を持ち歩き小鳥の声や周囲の音を録音していたのです。
RIOでもできると思ったのですが、とても使い物になりません。
ハードウエアーの問題だと、交換してもだめでしょうから、こんどの機種では改良されているのか知りたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:4164776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZebRocSkiさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/16 16:26(1年以上前)

「ピー」という音はパールホワイトでも聞こえした。
確かにこれではボイスレコーダーとしてはおもちゃ並みですね(汗)。

この掲示板にも昔の記事でボイスレコーダー機能について書かれていましたが、残念ながらこの機能はあくまでもオマケとしか位置づけられてないようです。

台北は沖縄以南ですし、きれいな声の野鳥がたくさんいそうですね。
余計なお世話かもしれませんが、今まで使っていた録音機に不満があるのでしたら、上位機種の録音機器を購入なさってみては?

書込番号:4169418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/21 16:28(1年以上前)

そうですかぁ〜。ICレコーダーを買う手もありますが、幾つもぶら下げて歩くのは・・・
ヴォイスレコーダーの良いMP3機種に買い換えるしかなそうですね!
外付けMICが使えるようなMP3プレーヤーご存じでしたらお教え下さい。

書込番号:4181419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こわれてしまった・・

2005/04/10 02:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:1件

本体をあやまって落としたらややへこみ、電源ボタンが陥没した・・。サポートセンターに電話してもいっこうにつながらない・・。どうすればいいでしょう??(><)てかこの場合保障きかないのでしょうか?修理代高いんですかね?もしや買う値段と同じくらいってことはない??

書込番号:4154500

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/10 02:17(1年以上前)

>保障
補償?普通、自分に過失があるときにメーカーが無料で補償してくれるのかなぁ・・。
ところでメーカーに修理出すときに正直に申告するの?。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4154508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/10 03:55(1年以上前)

保証はきかないですね。
ショップ独自の保証に入っている場合、場合によってはそれで保証されることがあります。
高いと思います。
物理的な支障ですから、この場合は「正直な申告」もないですね。見ればわかってしまいます。

書込番号:4154595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/10 19:48(1年以上前)

私も同じく不注意で電源ボタンが陥没しました。
販売店で修理を頼んだところ、1ヶ月以上経ってから連絡がきて、22500円です。とのことでした。
あまりにも対応が遅く、なおかつ現在の販売価格よりも高い価格を提示されて驚きました。
はっきりいって新品買ったほうがマシです。
サポートにメールでたずねたところCarbonにおいては修理は全て交換という処置をとっています。とのことでした。
修理というのは名ばかりで全く修理する気がないようです。
物としてはまずまずと思っていたのですが、サポートのいい加減さに呆れてもう買う気になれません。
次は違うメーカーを買おうと思ってます。
サポートの遅さ、対応等他のメーカーも似たりよったりなんでしょうか?

書込番号:4272146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が切れなくなりました

2005/04/09 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 jobimさん
クチコミ投稿数:12件

昨日 聞こうとすると 録音時の画面が出て(←誤った操作をしたのかも知れませんが)固まった状態になりました。ロック解除,リセットなどいろいろと試みましたが全くだめです。どうかお助けください。

書込番号:4154041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/04/24 11:53(1年以上前)

私も同じ症状が出ましたが、ハードディスクドライブのエラーチェックで解消しました。以後は時々エラーチェックをして使用していますが、以後は快適に使用しています。

書込番号:4188124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング