Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動してこないのですが・・・

2005/09/19 05:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 barubaruさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。Rio carbonを久しぶりにフォーマットしようと思い、中のファイルを全て(システムファイル等も含む)退避して、作業していたのですが、折り悪く、フォーマットが完了した瞬間PCがフリーズしてしまい、再起動したところ、Rioが一切起動しなくなりました。PCも認識しません。
リセットボタンを押しても反応せずで、弱っております。
以前、「安全な取り外し」をせずに外した時はリセットボタンで直ったのですが・・・。今回は内部が空っぽなのが災いしているのでしょうか。
同様のケースをご存知の方、対処法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:4438859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/31 03:20(1年以上前)

とりあえず、再充電して、放置して、やり直してみると回復するかも。

書込番号:4541760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり値上がりしてきましたね

2005/09/17 12:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

8月29日にリオ事業の撤退、そして9月末でのプレーヤーの販売終了の発表
がありましたが、残すところ半月になり、Carbonの販売価格が上がってきまし
たね。
 発表前後の時期の最安値から比べると、短期間で異常な値上がりです。
 販売する側からすれば、安くしなくても売れると言うことなのでしょうね。

 買うなら急がないと!

書込番号:4434299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2005/09/17 14:11(1年以上前)


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/17 17:15(1年以上前)

もう買う理由がないね」

書込番号:4434750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 21:43(1年以上前)

神様の宿題さん、レスありがとうございます。
 なるほどそう言う理由もあるかもしれませんね。
 でも、販売価格がRioのeStore価格(19,800)より高のもの事実です。

GOODBOYSさん、レスありがとうございます。
 市場は正直ですけど、一ユーザーとして買えなくなるのも悲しいですね。

書込番号:4435364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを

2005/09/08 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

<教え下さい>
 Windows 98SEをお使いの方で以下を試したことがある方は教えて下さい!

 Q.既にシルバーのCarbonを購入しPCにCD-ROMをインストールしている場合、
   別途購入したCarbonのパールホワイトをPCにつなげて使うことができるか?

書込番号:4412033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/09/10 00:34(1年以上前)

試したことはないですが、シルバーとパールホワイト・ブラックは中身が全く同じものだそうです。
98SE用のドライバーがすでに入ってるパソコンなら、使えるってことですね。

書込番号:4414639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/10 11:25(1年以上前)

ウィンちゃん ありがとうございました。

 本当に参考になりました。
 ネットでググッてみたのですが、やはり3色とも中身は全く同じようですね。
 やはり、Windows 98SE と Cabon の相性が悪いのでしょうか。

 OSの制約でシルバーのCarbon購入しましたが、本当はパールホワイトが欲
しかったです。
 でも、ドライバーもってますから、9月末の販売終了までに、もう一台買お
うかと思います。
 (安く購入できる上に、あとでプレミアでも付けば最高ですが・・・)

 ところで、先日発表された新ネットワークウォークマン(NW-A3000、NW-A1000)
って形がCarbon似ですね。

 スクエアーな形のプレーヤーに飽きたエルゴノミクスを志向する消費者にとって、Carbonが選択できなくなることは、非常に残念です。
 ソニーの経営戦略は、絶妙なタイミングをつきますね。

書込番号:4415532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お知らせ

2005/09/07 18:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:12件

Rioの撤退は残念ですが、多少は明るいお知らせを、、、

Rioのe-STOREで、Carbon プレミアムキャリングケースの在庫があるようです。

ではでは。

書込番号:4408542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新着音楽が

2005/09/05 18:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

発売日されてすぐに買って、今まで愛用していたのですが
新着音楽機能が使えなくなってしまいました。。

新着音楽を押すと、全曲再生と一緒になってしまいます・・・
もし解決方法を知っていたら教えて下さい〜。お願いします

書込番号:4402959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/07 00:21(1年以上前)

よく分かりませんがCarbon内のデータベースが作り直されtてしまい、全曲がおの時点の「新曲」になったとか、単にCarbonの時計が初期化されてしまったとか

書込番号:4406893

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/07 15:54(1年以上前)

調べてみたところ、Carbonの時計が初期化されてしまっていました。
日付や時間を調整したところ、新着音楽機能が復活いたしました。

助かりました、どうもありがとうございました。

書込番号:4408204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/07 20:53(1年以上前)

あ、あ、あ、あ・・・・・・
一応・・・書き込み番号「4115115」をご覧ください。

書込番号:4408824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

原因がわかりません。

2005/09/03 12:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

クチコミ投稿数:2件

CDから音楽を取り込む時にWMP10を使用するとCarbonではかなり音飛びします。数枚で試しましたが全部同じでした。で、RMMで試したところこちらは音飛びしませんでした。
ネットから曲をWMP10にダウンロードさせて転送した分は音飛び無く聞けてます。RMMを使えばいけるのでひとまずはいいのですが今後のためにもどなたか原因がわかる方がいれば教えてください。
OSはXPです。

書込番号:4396603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/09/04 11:56(1年以上前)

メディアプレイヤーの修正プログラムを入れてみてはいかがですか?

書込番号:4399564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/04 15:52(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:4400045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング