Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最適なものを教えて下さい

2005/01/06 15:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ばすこさん

皆様あけましておめでとうございます
はじめましてMP3プレイヤーに興味があるのですが分からないので教えて下さい。
優先順位
1 USBフラッシュメモリー
2 Win2000対応
3 再生速度調節、リピート(英語学習)
4 バッテリー:充電式
5 タイトル日本語表示
全ての機能を網羅している必要はありません。
この掲示板に書くのは間違っていますがどうか教えて下さい。

書込番号:3737821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ITUNESについて

2005/01/06 11:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 たらららッたらーさん

説明を読んでいたらマック版ITUNESに対応とありますが、
WINDOWS版ではD&Dで操作を行えないのでしょうか?

書込番号:3737065

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/06 16:35(1年以上前)

iTunesにも対応しMacintosh環境でも利用可能

Macintosh環境で定評のあるオーディオ管理ソフトウェアiTunesのプラグインを付属。ライブラリのオーディオファイルをiTunes内に表示されるRio Carbon Playerにドロップアンドドロップで簡単に転送できます。

とあるだけ、マック以外でD&Dできないというような、記述はありませんが。

書込番号:3738002

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/01/06 16:35(1年以上前)


俺はカーボン持ちではないから、わからないけど

書込番号:3738003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

またまたすみません

2005/01/06 05:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ぁぁぁぁぁぁぁさん

ファイル名の編集・曲名の編集はどのようにやったらいいのでしょうか?さっき投稿した、「スイッチが入ったり切れたり・・・」という問題は、「/」と「\」と「.」をファイル名などに入れると起こる。ということがわかりました。
即行、編集を行いたいのですが、編集の仕方がわかりません。
どうしたらいいでしょうか。
わかる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3736437

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro07さん

2005/01/06 09:38(1年以上前)

RioManagerをインストールして音楽のあるフォルダを選択して、
編集したい音楽をダブルクリックすればタイトルやアーティストなどの
編集ができます。

書込番号:3736744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/01/06 09:50(1年以上前)

単にエクスプローラより、ファイルもしくはフォルダを
右クリックして名前の変更を選択。

書込番号:3736771

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁぁぁぁぁぁぁさん

2005/01/08 07:02(1年以上前)

すみません。。。ありがとうございます。
もうひとつ・・・すみません。質問させていただきます。
MANAGERのアーティストや曲名の表示が
日本語から、文字化けしてしまっています。
どうしたら文字化けが直るでしょうか。
わかる方、返信よろしくお願いいたします。
度々、すみませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:3746185

ナイスクチコミ!0


atkさん

2005/01/08 21:02(1年以上前)

hiro07さんの方法はタグが変わるだけでファイル名を変更できないので駄目です。
エクスプローラでファイル名を変更しましょう。
Rio Managerでの文字化けは経験無いのでわかりません。
ただ変更したいのなら、右クリックで編集すれば直るのではないでしょうか。

書込番号:3749098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしてでしょうか?

2005/01/06 04:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ぁぁぁぁぁぁぁさん

私は、この前ついに、RIO CARBONを買いました。
嬉しいのですが・・・・
充電を100%しても、操作をしていたり、音楽を聴いていると
「ピーーーー」という音が鳴って、電源が切れてしまいます。
(何度も何度も)
これは、どうしたらいいのでしょうか?みなさんも、なりますか?
本当に初心者なので困っています・・・
どなたか、わかる方がいたら教えてください。

書込番号:3736408

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro07さん

2005/01/06 09:34(1年以上前)

それは、http://www.rioaudio.jp/support/carbon/step1.htm
を参考にしてください。

書込番号:3736734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AACデータ

2005/01/05 23:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ほしいほしいほしいさん

初心者ですいません。
現在PCではITUNESで音楽を聴いています。
その際の取り込む形式がAACが多いのですが
RIO CARBONを購入してそのままデータを使うことができるのでしょうか?
何か変換をするのだとしたらどのような手間がかかるのでしょうか?
お手数ですがお教えください。

書込番号:3735438

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/05 23:52(1年以上前)

カーボンはAACを再生できませんので、できるか分かりませんが、MP3への変換が必要になるでしょう。

書込番号:3735458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほしいほしいほしいさん

2005/01/06 00:04(1年以上前)

やはりそうですか。
どなたか僕と同じようにAACで録音していた人は居ませんかね?
対処法など教えていただければと思います。
やっと機種が絞れたのにこんな落とし穴があったなんて・・・
そもそもAACで取り込んだ意味があったんだろうか・・・
どなたかぜひ救いの手を。

書込番号:3735554

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2005/01/06 00:09(1年以上前)

それが、
無料iTunes→良く知らない人がデフォルトのAACで音楽を取り込む→仕方なくiPodという戦略の一つ!?

ソニックステージでアトラックと似てるな。

書込番号:3735587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/01/06 00:18(1年以上前)

iTunesでAACをMP3に変換できますが、
CDから作り直せばなお良いですね。

書込番号:3735635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/01/06 00:18(1年以上前)

AACからMP3への変換はiTunesでできます。

1.「編集」→「設定」→「インポート」で「インポート方法」を「MP3エンコーダ」に設定
2.変換したい曲を選択して、「詳細設定」→「選択項目をMP3に変換」

ただ、CDから取り込みなおしたほうが音はいいはずです。

書込番号:3735638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほしいほしいほしいさん

2005/01/06 01:32(1年以上前)

ありがとうございました。
もう一度取り込みなおしてみます。
いっぱいあるなぁ・・・。

書込番号:3736064

ナイスクチコミ!0


林檎の木さん

2005/01/07 22:59(1年以上前)

あたくしの友人もAppleの罠にはまってAACで取り込んでました〜
只今〜なくなく取り込み直しております
でもその友人ipodも持ってるんです(^^)〜

書込番号:3744659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます…

2005/01/05 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 REDRANGEさん

RioのCarbonかSU70で迷っています…
皆さんは総合的にどちらが使えると思いますか???
教えてくださいm(__)mお願いしますm(__)m

書込番号:3735189

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2005/01/06 00:18(1年以上前)

HDD型のカーボンと、メモリー型では大分違う。

何を優先したいのですか??例えば、容量なのか、電池の持ちなのかとか…

情報が少なすぎます。

書込番号:3735634

ナイスクチコミ!0


nitrus使ってますがさん

2005/01/06 00:31(1年以上前)

> RioのCarbonかSU70で迷っています…

とのことですが、なぜ(どういう観点で)迷っているのでしょうか?
そのあたりがわかれば、少しは お背中を押して差し上げられるかと。

書込番号:3735722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング