Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どういうわけか…

2004/11/30 05:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 鈴木ウォーリアさん

はじめまして(?∀?)
先日、Rio Carbonを購入しました。
が、何故かRio Music Managerが使えません…。
散々サポートとも電話で相談したのですが……なんかもうダメっぽいです。

直接ドラッグ&ドロップで曲を聴けるため、それといって問題は無いのですが、いかんせんプレイリスト作成が出来ないためちょっと不便です。

Rio Music Manager以外でもRio製品に対応するプレイリスト作成など出来るツールはあるのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください……よろしくおねがいします。

書込番号:3566149

ナイスクチコミ!0


返信する
おなじですさん

2004/12/01 00:27(1年以上前)

私も同じです。データベースが開けませんでした。マイミュージックが開けませんでしたと出てきます。ウインドウズメディアプレイヤーから転送しているので不自由してませんが、曲の並び替えとかやり方わからないんで困っています。どなたか教えてください。

書込番号:3569688

ナイスクチコミ!0


同じく。。さん

2004/12/04 19:06(1年以上前)

先日買ったのですが、私も同じです。
指示通りインストールしたはずなのに
マイミュージックをクリックすると
開けませんでしたと表示されます。
どこが間違っているのかわからず困っています。
他にも同じ問題で解決されたかたいませんか?
教えていただきたいです。お願いします。

書込番号:3584671

ナイスクチコミ!0


サンダンサーさん

2004/12/05 17:18(1年以上前)

はじめまして。
私も「マイミュージックが開けません」というメッセージに悩まされました。

ttp://rionitrusfan.hp.infoseek.co.jp/faq.html
こちらのサイトの下から三番目のトピックに解決方法が書いてあります。
私の場合XPのユーザー名に全角文字が使われていたためエラーが起きたようです。

半角文字のユーザーを新しく作成し、上記サイトに
書かれている通りにレジストリを書き換えたら無事使えるようになりました。
半角文字のユーザーがすでにある場合には、それを使えますし、
現在のユーザー名を半角へ変更してもいいようです。

他の理由によるエラーだと当てはまらないかもしれませんが…。
使えるようになるといいですね♪

書込番号:3589345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車載メイン予定

2004/11/30 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 PC初心者暦10年さん

こんばんわ。
なんかしらのデジタルオーディオプレーヤーを車載機用として購入検討しておりましたら、カーボンに目がとまったので質問させていただきます。
カーステのデッキにはAUX入力端子が付いておりますのでピン出力ができるものを探しております。
カタログによると、この機種にはイヤホン出力しかないような気がします‥
FMで飛ばすのは考えておりません。カーボンじゃキツイでしょうか?
また、板違いになって申し訳ないのですが、車載用のオススメありましたらばお教え願えないでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3565558

ナイスクチコミ!0


返信する
examinerさん

2004/11/30 23:32(1年以上前)

専用のケーブル(2000円前後)を買って、あとはそれを普通のイヤホン端子につなぐだけでOKです。音質の劣化もまったくありません。

書込番号:3569312

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/12/01 00:29(1年以上前)

ピン端子→ステレオミニ
というケーブルがヨドバシとかにありますので、これを使えば、機種をほとんど選ばないでしょう。値段は千円しないでしょう。

書込番号:3569694

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者暦10年さん

2004/12/01 00:44(1年以上前)

examinerサン、洗車機内臓サン、早速のレスありがとうございます。
ということは、カーボンのようなHDDタイプのものに限らず、専用ケーブルがあるような機種、もしくはイヤホン端子からピン端子に変換するようなコードを用いれば可能ということですね!?
実は予算的に512MBぐらいの機種が希望だったんです。
これから自分なりに調べていく足がかりを頂戴できました!
ありがとうございます♪

書込番号:3569769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲順

2004/11/29 21:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 東京異変さん

昨日買ったばかりなんですが…全然操作がわかりません↓↓
多分まだ慣れてないんだけかもしれませんが(汗
どうしても曲順だけがわからないんですが、どうすれば自分の思い通りの順番にできるんですか?
よかったら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:3564324

ナイスクチコミ!0


返信する
y.-nさん

2004/11/30 01:51(1年以上前)

RMMでプレイリストを作るか、タグを編集することですね!
私はアーティスト名やアルバム名の頭にも0001などの数字を付けて好きな順番で表示されるようにしています。

書込番号:3565910

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京異変さん

2004/11/30 15:56(1年以上前)

y.-nさん本当にありがとうございました!(>_<)
さっそく試してみたいと思います♪

書込番号:3567374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたかおねがいします。。。

2004/11/28 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 きょーきょーさん

こんにちは。初めて書き込みします。よろしくお願いします。
インタネットで買うと、店頭よりも安い上に送料無料、商品納入が1週間以内というのはすごいと思うのですが、なぜそんなことがかのうなのですか?というよりそんな好条件で信頼性はどうなのでしょうか?
買うとしたら一番安い店で購入しようと思うのですが・・・
できましたらどなたか回答よろしくお願いします。
初めてで不安で不安で・・・

書込番号:3560308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2004/11/28 23:29(1年以上前)

この手のお店は、手で触れるようなディスプレイは無く、カウンターによる販売が殆どです。その分余分な経費が省かれています。また不良品については、数日間のみ初期不良に対応(交換)するもののその後はメーカー保障というのが殆どです。
 私の場合には、大型店で機種選定を済ませ、安売り店で在庫と価格の確認をし、納得すれば現品を確保してもらって店頭で購入しています。現品を見て購入できることは、一つの安心感になります。

書込番号:3560889

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/11/29 10:37(1年以上前)

カイチチ さんが、既にご回答なされていますが、
通販店では、店頭販売にほとんど経費をかけず、
その分、通販での価格を下げることで、店頭販売店に対抗しようとしています。
(店頭販売店大手でも通販割引は結構ありますけど..)

通販店は、在庫を抱えるスペース(倉庫)すら可能な限り削る場合が多いので、
「品切れ・入荷待ち」というのが、店頭販売と比較すると多いと思います。

通販店で気をつけなければいけないのは、
「売るだけ売った後は、我関せず」というところが少なからずあること。
クレームは電話等が主になり、店側が真摯に対応してくれない場合がある。
ヘタを打つと代金払込後ドロンなんて、詐欺まがいにひっかかる危険性がある。
というところでしょうかね。
(イヤなことばかり書いて申し訳ありません)

勿論、信用できる通販店もあると思います。
信用できる店・できない店の情報や、通販でひどい目に遭った方々の体験談も、
価格.comの口コミ情報に結構載っていますから、調査して参考になさるとよいと思います。

価格も選択の大きなファクターですが、小職は物事には懐疑的なので、
「安いウラには何かあるかも?」と思ってしまいます。

あとは、きょーきょー さんのご判断にお任せします。

書込番号:3562294

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょーきょーさん

2004/11/29 11:48(1年以上前)

カイイチさん、JetStreamさん、どうもありがとうございました。
おかげさまで少しわかってきました。
ではもう少し店頭のほうもみて考えてみようと思います。

書込番号:3562449

ナイスクチコミ!0


atkさん

2004/11/29 14:47(1年以上前)

ここに出ている値段ならこの機種ではそれほど安くはないですよ。
多分近所の量販店で交渉すればもっとやすくなります。
僕は交渉して最初店員が提示した価格よりも2千円以上安く買いました。

書込番号:3562986

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/11/29 21:41(1年以上前)

マルチはダメですよ

書込番号:3564433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おとがっ?

2004/11/28 16:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 かぼんさん

みなさんすみません。質問があるのですが、このたび通信販売でリオカーボンを購入しました。そこで以前からパソコンで聴いていた曲をカーボンに移し、早速試聴したところ、なんか曲がこもっているというか、ボーカルがまったく聞こえないような変な感じで再生してしまいます。OSはMEです。なにかお知りでしたら、ご教授いただきたいです。なんとしても月曜日から電車でスマートに聴きたいもので♪(*゚∀゚*)

書込番号:3558904

ナイスクチコミ!0


返信する
むしゃむしゃ( ´)Д(`)さん

2004/11/28 17:53(1年以上前)

出勤ごくろうさまですー。

音質ということなのでもう少し環境を書いて頂かないとなんとも
いえないってのが、、正直なところです、はい。

まず、MEってのはあんまり関係ないですね(爆)
で、重要なのが楽曲のフォーマットですが、mp3ですか?WMAですか?
それとビットレートはいくつくらいでしょうかね?どんなソフトを使ってますか?最後にイヤホンは付属品ですか?

と、まずはこれくらい(大杉ですが)知りたいところであります。

ワタシは付属イヤホンがダメダメっていう情報をよく目にしたので、KOSSの「The Plug」っていうヘンな(?)イヤホンを同時に購入しました。イヤホンによっては、セロハンテープ等をステレオピンジャック接続口にかまさないとダメなものもあるので過去ログ要チェックですよー。

とりあえずはRioCarbonはイコライザが充実していますから自分の好みのパラメータを作ることをおすすめします。

書込番号:3559206

ナイスクチコミ!0


リオボーイさん

2004/11/29 19:03(1年以上前)

イヤホンのピンがしっかり本体に差し込んでないってことはないですか?
私もピンがしっかり入って居らず、メロディーのみでボーカルの声が聞こえなかったことがありましたよ。

書込番号:3563744

ナイスクチコミ!0


eppoさん

2004/12/02 06:57(1年以上前)

私も同じ状況になりました。純正のイヤホンはイヤホンジャックの本体との接触が悪く、しっかり指さないとひどい聞けない音になりました。今までMDで使用していたSONY製(ピンが金メッキ)に変えたら接触不良も無いし、音も良くなりました。

書込番号:3574387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デバイスリストに・・・

2004/11/28 11:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 takerockさん

Rio Music Managerを起動させた際にRioプレーヤーが、デバイスリストに表示されません。OSはWindows xpです。USB接続をしている間、プレーヤーは「USB接続済」「充電完了」と表示されて電源がはいらないのですが、これって正しいのでしょうか?

書込番号:3557790

ナイスクチコミ!0


返信する
room-335さん
クチコミ投稿数:5件

2004/11/28 18:36(1年以上前)

3464770や3470033の書き込みにもありますが、
USBハブを経由して接続していませんか?
私の場合USBハブ経由の接続では認識せず、
マザーボード(ASUS P4P800)直結USB端子に接続したところ、
Explore上でもRio Music Managerでも認識しましたよ。
OSはWindows XP SP2です。
また、PCと接続しているときはCarbonは常に電源が入っています。

書込番号:3559399

ナイスクチコミ!0


スレ主 takerockさん

2004/11/28 20:41(1年以上前)

room-335さん、どうもありがとうございます。
ただ、マザーボード直結のUSB端子に接続してもダメでした。
Explore上では認識されているのですが・・・

書込番号:3559890

ナイスクチコミ!0


kazu69さん

2004/11/30 01:54(1年以上前)

私は昨日まで普通に使えていたのに、今日曲を入れようと思ったら認識されませんでした。しかも、Explore上ですら認識されません。
さらに、USBポートが6個あるのですがすべてにおいて認識されませんでした。
どうすればいいのやら…

書込番号:3565921

ナイスクチコミ!0


_| ̄|○ il|!さん

2005/01/08 04:55(1年以上前)

上に同じ。ヘルプミーヽ(`Д´)ノ

書込番号:3746054

ナイスクチコミ!0


たっくんちょさん

2005/01/11 23:02(1年以上前)

僕も(XPでMusic Manager上)表示されないので、Rio社に問い合わせてみたら、どうも同じクレームが来ているらしく、まとめて本社に問い合わせ中ということでした。ずいぶん時間経ってますが、返事ありませんね。。

書込番号:3765919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング