Rio Carbon のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio Carbon のクチコミ掲示板

(2056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

入る曲数について

2004/11/02 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 のんびり野郎さん

今までのMDプレイヤーでは1曲5分前後の曲を50曲近く1枚のMDに入れることが出来たのですが、
この製品だとどれくらいの曲が入るんでしょう?
MDみたいに入れ替えはできないですから最低でもMD4〜6枚分(200曲近く)くらいは入って欲しいのですが。
5Gバイトというのが、何となく大きいのは分かるんですが実際に何曲くらい入るのかがわからなくて…。
よろしくお願いします。

書込番号:3451942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/02 18:10(1年以上前)

1曲4分 WMA128Kbpsでエンコードするとして1200曲ぐらい。

書込番号:3451962

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/02 22:42(1年以上前)

「何曲」でここの掲示板を検索すると…

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%89%BD%8B%C8&SentenceCD=&SortDate=60&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130

by yammo

書込番号:3453068

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/11/04 17:19(1年以上前)

曲数の話はFAQです。

十分に満足できる音質といわれる CBR 128kbps では、1分で約1MBの容量が必要なので、
楽曲1曲が4分として、1GB(≒1000MB)でざっくりと250曲となります。

iPod miniは、4GBなので、約1000曲。
5GBの本製品は、1250曲程度は入れることができます。
20GBの容量を持つHDDプレイヤでは、約5000曲。
40GBともなると、実に10000曲程度となります。

蛇足ですが、CDが1枚10曲と仮定すると、
40GBのHDDプレイヤは、1000枚分ものCDが入ることになります。

無論、音質(BitRate)を落とせば曲数は増えるし、上げれば曲数は減ります。
どの辺りがボーダーラインなのかは、自身の耳で確認してください。

最後に、単語の意味がわからなければ、下のURLから検索をかけてください。
http://yougo.ascii24.com/gh/

書込番号:3459730

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/07 03:27(1年以上前)

アイリバーのサポート(FAQ)ページですけど、
これが判りやすくて便利だと思いますので、
紹介しておきます。

[ALL] 録音可能な時間・曲数は?
http://www.iriver.co.jp/support/faq.php?article=45

Carbon は 5GB ですから、
「記憶容量」から「10GB」を選んで、128kbps前後のビットレートを選んで、
算出された数字を半分にすれば、判りやすいと思います。

書込番号:3470070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NTTX-Storeの特価情報

2004/11/01 16:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 スヴェンさん

NTTX-Storeがまた予約を始めました。
クーポンで3,500円引きと書いてますが、カートに入れても引かれていませんでした。
それでも正式に購入する時にはちゃんと引いてくれるのでしょうか?

書込番号:3447986

ナイスクチコミ!0


返信する
DKGさん

2004/11/01 17:16(1年以上前)

NTT-X Storeに確認したところ、システム上の不具合との事でした。
現在修正完了し、きちんとクーポン券の割引がきくとの事です。

書込番号:3448080

ナイスクチコミ!0


スレ主 スヴェンさん

2004/11/01 19:00(1年以上前)

DKGさん、ありがとうございました!
代引き手数料420円もするんですね、
でも銀行振込は注文番号の入力などが面倒そうなので仕方ないかな。

さっそく予約します!

書込番号:3448389

ナイスクチコミ!0


PAT−oさん

2004/11/02 22:20(1年以上前)

ついでの情報ですがナニワ電気で注文したら納期が11月下旬になるとの連絡がきました。これ以上遅くなるのはさすがに勘弁です

書込番号:3452951

ナイスクチコミ!0


PAT−oさん

2004/11/03 10:13(1年以上前)

てかナニワ電気からまた
御問い合わせの件ですが、明日11/4メーカーに再確認いたしますが、
発売延期の可能性もあります。
だって!たのむから発売延期は勘弁!

書込番号:3454742

ナイスクチコミ!0


PAT−oさん

2004/11/04 18:04(1年以上前)

発売日は明日なのは確実ですが在庫が少ないようです

書込番号:3459903

ナイスクチコミ!0


ぶぅぶぅ984さん

2004/11/04 22:11(1年以上前)

そうなんですかぁ^^;困りましたねぇ…早めに予約した人から配送されるのかなぁ…16番目だったし明日届くといいです^−^

書込番号:3460843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問ですが

2004/10/30 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ゆいにゃんさん

MDからパソコンに取り込むことはできますか?

書込番号:3440194

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/30 19:18(1年以上前)

できるけれどとても面倒です。
60分のMDが10枚あったら取り込むのだけで10時間以上
掛かります。さらにそれを編集したり変換したり…。

やるんならUSBの外付けオーディオ機器の購入を勧めますね。
デジタルで入力できるので音質の劣化が少しは避けられますし、
録音や編集、ファイルの変換に必要なソフトも付いてくるんで。

書込番号:3440424

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆいにゃんさん

2004/10/31 12:46(1年以上前)

オーディオ機器とか詳しくないので、お勧めとか教えてくれますか?

書込番号:3443497

ナイスクチコミ!0


心機一転さん

2004/11/01 13:31(1年以上前)

こんなんとか
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05601010032

でもめんどくさいですよ。何枚かお気に入りのもの取り込むなら
たいしたこと無いでしょうが、それでも慣れてないと1日かかる
でしょうし。まぁ気合と根性でMD100枚取り込んだ人もいますし。
がんばってください。

書込番号:3447575

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/02 22:12(1年以上前)

CD から MD に録音したものなら、CD から直接取り込んだ方がいいですよ。
楽ですし、CDDB から情報を取り込んで埋め込めますし。

もし、ラジオや生録音したものとかだったら、
MD の音声出力端子と PC の音声入力端子を繋ぐケーブルで
繋いで録音すれば、再生実時間かかりますが取り込み可能です。

使ったこと無いですけど、
「♪超録 - HDD長時間録音機 フリーウェア版」
というのが良さそうな感じ。

他にも…
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/

この手のソフトは SoundEngine しか使ったこと無いけど…(^^;)

by yammo

書込番号:3452906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

容量

2004/10/30 01:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 しゃらぱわさん

今のiTunesに5G以上音楽があるのですが、選んだものだけカーボンに

いれることはできますかね?

返答お願いします。

書込番号:3438037

ナイスクチコミ!0


返信する
リモコンついてなくてよかった派さん

2004/10/30 08:44(1年以上前)

できると思います。

書込番号:3438516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/10/30 18:34(1年以上前)

こんばんわ。

iTunesでの録音フォーマットがAACだったりするとダメです(MP3はOK)。

書込番号:3440287

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃらぱわさん

2004/10/30 23:21(1年以上前)

リモコンついてなくてよかった派さん、まきにゃんさんありがとうござ

います。11月5日いよいよですね。まちくたびれて、質問せずにいられま

せんでしたのでつい・・・。たぶんお二人もカーボンをご購入されるの

では?いい買い物だといいですね^^;

書込番号:3441515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わからないこと

2004/10/29 13:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ゆいにゃんさん

いまMDを使っているのですが、MDに入っている曲をこのRioに移動することはできるのですか?初心者なのでわかりやすく教えてください。お願いします。

書込番号:3435499

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/29 15:40(1年以上前)

むり。
アナログでわざわざ録音すればできないことは無いが
普通はやらない。

書込番号:3435765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リチウムイオン!

2004/10/28 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 バルーンモ-リーさん

やはりバッテリーはリチウムポリマーではなくリチウムイオンでした。
http://www.rioaudio.jp/support/carbon/index.html

本体重量や再生時間に変更はないのでしょうかねぇ?

書込番号:3434041

ナイスクチコミ!0


返信する
taleさん

2004/10/29 16:31(1年以上前)

toritoritoriさんの書き込みで、

後、電池についてですが、Rioにメールで問い合わせたところ(ちゃんとその日の内に返事来ましたよ)、サイトの表記が間違いで、ちゃんとリチウムポリマー電池が付いてるそうです。

とありますが、
ホント、実際のところどっちなんでしょうね。

書込番号:3435882

ナイスクチコミ!0


バルーンモーリ-さん

2004/10/29 17:54(1年以上前)

RioCarbonのHPに明記されています。

---------------------------------------------------------------
カタログ表記の訂正について

2004.10総合カタログにおいて、内蔵充電池の表記に間違いがありましたので、 訂正させていただきますとともに、謹んでお詫び申し上げます。

<P12_製品仕様_電源>
(誤)内蔵リチウムポリマー電池
(正)内蔵リチウムイオン電池
---------------------------------------------------------------

書込番号:3436091

ナイスクチコミ!0


くろの1848さん

2004/10/29 21:44(1年以上前)

イオンそうです。再生時間と重量についてきいたら、仕様は予告無く変更をするっていうぶぶんを強調してきました。多分短くして重くする機ですよ

書込番号:3436797

ナイスクチコミ!0


toritoritoriさん

2004/10/30 16:38(1年以上前)

引用してもらって申し訳ないのですが、そのスレッドの下のほうにあるように、後で訂正のメールをいただきました。
 なので、リチウムイオン電池で確定みたいですよ。

 混乱させてすみませんでした。

 しかし、再生時間まで変更される可能性があるとなると、さすがにちょっと戸惑ってしまいますね……

書込番号:3439888

ナイスクチコミ!0


taleさん

2004/10/30 23:31(1年以上前)

結局イオンに決定なんですね。
toritoritoriさん、謝る必要はないですよ。

重量と再生時間は売り文句のひとつなので
ここに変更がなされるとちょっと購入意欲が・・・
期待しているだけになんとかがんばってもらいたいです。

書込番号:3441571

ナイスクチコミ!0


toritoritoriさん

2004/11/02 00:44(1年以上前)

気遣いありがとうございます。

 ところで、再生時間がどうしても気になったので、もう一度Rioにメールをしてみた所「動作確認は全てリチウムイオン電池で行っておりますので、仕様は変更ございません。ご心配をおかけし誠に申し訳ございません
でした」との事で、他の部分を読みましても、電池の名前の書き違いで、他の部分の仕様は変更なさそうです。これで一安心、かな?

 いよいよ、今週末、楽しみですね^^

書込番号:3450032

ナイスクチコミ!0


バルーンモーリ-さん

2004/11/02 10:12(1年以上前)

toritoritoriさん 貴重な情報ありがとうございます。

早く見てみたいですね。写真とはまた印象が違うでしょうから。
この間も店頭でRioのSU10を見て、思っていたよりも大きく(特に厚みが)
USBカバーの工作精度も今ひとつ(段差がありました)だったので購入をためらいました。
余談ですが横に並べてあったSonyは、やはり値段だけのことはあるなと感じましたね。

発売日すぐにCarbonが置いてある店は少ないと思いますが情報があれば教えて下さい。

書込番号:3450858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング