
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年9月15日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月28日 15:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 256MB (シルバー)
買って 2 週間くらいで、
・電源ボタンを押しても電源が入らない
・リセットを押しても変化なし
・充電器に差しても充電されない
・パソコンに差しても認識されない
という状況に陥りました。
「これはサポート行きか・・」とも思ったのですが、
(1) パソコンに差した状態でリセットボタンを押す
ことでパソコンが認識してくれました。
そこで喜び、パソコンから引き抜くと電源は入らないのですが、
差した状態 (パソコンが認識した状態) で、
(2) 「Firmware Update」を使ってデータ領域のフォーマット
をすると、電源が入るようになりました。
どこかの領域が壊れていたのかもしれません。
とりあえず今のところはちゃんと動いています。
また症状が出るようなら、サポート行きます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





