Rio Unite 130 512MB (シルバー) のクチコミ掲示板

2005年 4月 1日 発売

Rio Unite 130 512MB (シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:27時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Unite 130 512MB (シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)の価格比較
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のスペック・仕様
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のレビュー
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のクチコミ
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)の画像・動画
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のピックアップリスト
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のオークション

Rio Unite 130 512MB (シルバー)RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)の価格比較
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のスペック・仕様
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のレビュー
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のクチコミ
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)の画像・動画
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のピックアップリスト
  • Rio Unite 130 512MB (シルバー)のオークション

Rio Unite 130 512MB (シルバー) のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rio Unite 130 512MB (シルバー)」のクチコミ掲示板に
Rio Unite 130 512MB (シルバー)を新規書き込みRio Unite 130 512MB (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

突然、電源が。。

2005/12/28 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (スカイブルー)

スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

購入して、説明書読んで、普通に使ってました。が、昨日、取り外しの際に、パソコンで「ハードウェアの安全な取り外し」の処理を行わないで、そのまま本体をUSBから抜いたんです。そして、また差したんですが、無反応。。。電源も入りません。再生ボタン一秒以上で電源が入るんでしたよね?どうしたら元に戻りますか???

書込番号:4690474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2005/12/29 08:05(1年以上前)

PCに挿して認識していたらファームウェアを更新してみるといいかもしれません。

それでもダメならRIOのサポートに出した方がいいと思います。

書込番号:4691933

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/30 00:32(1年以上前)

夢@comさん へ、

このタイプのは、曲を入れるメモリーとファームを入れておくメモリーを共用してる物が多いので、多分ファームの領域を壊してしまったのだと思います。

ファームをバージョンアップして、ファームを書き直せば復活すると思います。やり方はRIOのサポートページに出ています。ただ、入れてあった曲は消えてしまうかもしれません。

書込番号:4693834

ナイスクチコミ!0


邪我亜さん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/04 02:12(1年以上前)

たぶん・・・、PCにUSBを挿したまま、再生ボタンを押しながら、リセットボタンで解決するかと。
これはファームウェア後の電源が付かなくなった場合のリカバリ法ですが、電源付かなかったらこれが最終手段かと。
結構効きます^^
故障ではないみたいです。でも修理保証はしてくれます。

書込番号:4705121

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2006/01/07 20:00(1年以上前)

レスありがとうございました〜!
邪我亜さんの言うとおりにしたら、また電源復帰しました〜!
みなさんUSBから抜く時は、「ハードウェアの安全な取り外し」をしてから抜いてます?
今後またイキナリ抜いたら、同じ症状出ますかね??

書込番号:4714575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/01/13 21:27(1年以上前)

一回だけ、うっかりハードウェアの安全な取り外しをせずに取り外したらおかしくなりましたね。
次にPCに挿した時にPCが認識しなくなりました。
もう一回挿したら認識したのでヨカッタのですが…

書込番号:4731208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリスト機能

2005/10/15 18:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)

クチコミ投稿数:14件

プレイリスト機能は、選んだ曲を順番通りに再生することはできないのですか。

書込番号:4505545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早速ですが・・・

2005/09/22 20:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)

クチコミ投稿数:14件

初めまして。私もネットでこれを注文しました。届いてきて早速いろいろ試してみました。それで疑問に思ったのがいくつかあるのですが、ユーザーガイドを見ても書いていないようなのでここで質問させていただきます。

・一時停止して電源を切り、再起動すると、同じところから始まるリジ ューム機能は、OFFにできないのでしょうか。

・アダプターで充電しようとすると、必ず電源がつくのですが、これは 正常なのでしょうか。

書込番号:4447767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/09/24 01:17(1年以上前)

レジューム→OFFにはできない

充電時電源ON→正常

書込番号:4451247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/09/24 13:47(1年以上前)

ありがとうございます。その他困ったことがあったら質問させていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:4452228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この製品の

2005/08/23 15:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)

クチコミ投稿数:1件

この製品の後継品はまだでないのでしょうか?

書込番号:4368702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2005/08/28 15:02(1年以上前)

でないでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050826/rio.htm
をみてもらってもわかるとおり、RIOの製品は市場からなくなるということだそうです。
ただ、RIOブランドの引き受け先がでたらRIOブランドは継続でしょうが。

書込番号:4381589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

商品は届いたのですが

2005/08/11 12:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)

クチコミ投稿数:2件

昨日商品が届きました。早速音楽を入れようと意気込んだのですが、やり方がさっぱりわかりません。
私はiMacのOS10.15を使っています。説明書にはほとんどMacの場合の解説がなかったので困っています。
USBで接続したら画面上にUnlabeledとついたアイコンは現れるのですがそれからどうしたらいいのでしょうか
問い合わせたらお盆休みに入ってしまっていて…涙
すみませんが分かる方教えていただけたら嬉しいです!

書込番号:4340693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/08/12 00:31(1年以上前)

Mac の場合だとiTunesでCDをPCに取り込んで、それをD&DでUNITEへ転送します。
その場合、環境設定で「mp3エンコーダ」にしてください。AACだとUNITEでは再生できません。

書込番号:4342097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/12 13:03(1年以上前)

ウィンちゃんさん、どうもありがとうございました!無事音楽再生に至りました! 一安心です。簡単な事だったんですね!

書込番号:4342880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rio Unite 130 512MB (シルバー)」のクチコミ掲示板に
Rio Unite 130 512MB (シルバー)を新規書き込みRio Unite 130 512MB (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rio Unite 130 512MB (シルバー)
RIO

Rio Unite 130 512MB (シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

Rio Unite 130 512MB (シルバー)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング