
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月7日 02:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月5日 16:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月4日 16:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年6月23日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月14日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 03:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)
ヤマ○電気で7/8まで15.500円で売ってましたが、在庫が無く、近所のコジ○で
オレ「これナンボ?」
コ○マ店員「18.000円です!」
オレ「ヤ○ダ行ったら、キャンペーンで15.500円で売ってたけど。オタクはナンボ?」
コ○マ店員「ちょっと、待ってください・・・・・同額の15.500円やったらお売りいたします!」
安いのでは?
0点

伏せる、場所書かない等の情報は価値ゼロ。
書込番号:4264912
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (シルバー)
コジマで特価始まりました。 17,800円 ポイント+還元キャンペーン付。 シルバーは品薄、在庫切れの店あり。 128,256,512,1G特価ですが512がお買い得かと。 05年6月26日
0点

買いました。 早速最新板ソフトダウンロード 1)USB端子 PCの差込口があまり段差があると強度が心配になり、本体の下に枕を入れた
しかし大変便利である 2)サイズ 小さくて非常に良い。 3)操作性 多少混乱するが慣れる。 使いやすいとはいえる 4)FM そこそこ聞ける 局による 5) マニュアル 判りやすいとは言えない。使ってるうちに判るようになる。 6)音 店では MP3ダイレクト録音は音質良くないと説明していたが。 イコライザーとかいろいろいじってるが、深みのある音にはなっていない。 良い音だなーとは言えない。
まとめとして、 音をこんなものとすれば満足出来る機械です。
どなたか音の調整得意な人教えてください。
書込番号:4250665
0点

再生中にボタンをいじっていたらフリーズしました。 リセットボタンで、戻りましたが、時計は設定しなおしでした。 ラインインで録音可能ですからテレビの歌番も録音可ということで今度やってみます。さてどんな音質になるか。。 このくらい小さいと扱いが簡単。
書込番号:4261770
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (レッド)
よど○○カメラで、ポイント差し引き18,000円弱で買いました。
全然分からなかったので、店員捕まえていろいろ比較しました。
決め手は、
512では安い。
デザインが角ばってて好み。
ちょっと大きめだけど、27時間再生。
内臓USB端子。
赤が好き(笑)他のメーカーでこんなきれいな赤はない!
要らないと思ったが、FM、録音等機能もある。
ちょっと不満をあえて言えば、
充分小さくて軽いが、上には上があった。
(メーカー忘れましたが、大きさ半分+5000円)
説明書がかなり分かりずらい。目次もないし。
USBの接続が接触不良になりやすい。
でも読み込みも簡単だし、満足してます。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (ネイビー)
誰も、書かれていないので書かせていただきます。
初めに言っておきます。この、レポートは私が買ってから1日しか立っていません。なので、耐久性などの面で参考にされるのはやめた方がいいと思います。それと、採点は甘めに付けています。(100点中)
☆デザイン(85点)
全体的に直線が多く、質感はざらざらしていて良いです。すべて鉄でできていて真ん中は光沢があります。(つまり、光沢がある箇所をざらざらした部分がはさんでいます。液晶部には光沢があります。
☆機能(80点)
結構使いやすいと思います。ただ、曲を選択するのに結構時間がかかると思います。あと、リモコン機能ですがあまり期待しない方がよいかと思います。使い方がわかりませんでした。それにリモコン機能を使っているとフリーズしました。
☆使い勝手(90点)
片手で持っても十分操作できます。ボディは結構頑丈に作ってあり、今の所不安はありません。ボタンも結構いいと思います。液晶は屋内では、まったく問題ありません。ただ、屋外だと反射して醜いそうです。(まだ屋外では使ったことがありません)液晶もきれいなのでまったく問題ないと思います。
☆付属品(70点)
ACアダプタが安っぽくて、コンセントに差し込むところが本体に収納できない。
イヤホンは別のものを買ったほうがいいと思います。
ただ、USBケーブルが付いていたことがうれしかったです。(まともなものは高いので)
☆まとめ
良
・ボタンを押しやすい。
・画面がきれい。
・ラジオが聞ける。(良い物ではないですが)
・ボイスレコーダーがある。(思っていたよりも良いです。録音時にピーという音は入りません)
・作りがしっかりしている。
・高級感がある。
・ほとんどが日本語表示。
悪
・ストラップを付ける穴が小さい。
・塗装が剥げている箇所があった。
・少し重いような気がする。
・リモコン機能を使うとフリーズする。(私の場合は、です)
・ACアダプタが安っぽくて、コンセントが収納できない。
・USBが折れそうで不安。
0点

買ってから、2ヶ月たった時点での状態です。
再生ボタンを押すと、勝手に電源が切れる。(2回)
上のことでサポートに連絡したところ、もう一回ファームウェアをアップデートしてくれとのこと。
サポートの指示通りやったら無事に解決しました。
サポートの対応もかなり良かったです。
返事もすぐに帰ってきました。
今のところ、このぐらいが新たに不安になりました。
書込番号:4239444
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (ネイビー)
先日amazonのことをいったらちょっと安くしてくれるところ
があって16100円(+800円ポイント)で購入に踏み
切りました。正直ぽっきりいきそうなので保証のつけられる
とこがよかったけど、ポイントを考えると5000円近く
違ったので。今日買ったばかりなのでこれから先色々不満は
でるかもしれませんが、とりあえず使用感想はなかなかよい
です。
良
Rio SU70のようなぷにぷにっとしたボタンでないこと
(指が太いのであれがどうも苦手)
使い方が割とシンプル
画面が思ったよりきれい
一部で安っぽいと聞いていたわりに色がきれい
(シルバーです)
充電式であること
悪
やはりUSBのとこです。不安です。ちなみに自分は直接
パソコンに差し込む方が安心です。ケーブルやアダプター
に差し込む方が折れそうな感じ。
やはり充電式というのが最大の選択を狭めた要因なので
この先バッテリーにはがんばってほしいです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 512MB (ネイビー)
RioUnite130 購入しました。
Sony NW-E505 とどちらがいいかまよいましたが、
転送速度が3倍はやいのと書込みソフト(Sony SonicStage3.1)
を経由せずに直接フォルダにドラッグして書き込める
のが決め手となりました。
長所1
RioUnite130のMP3ファイル(12曲、51MB)の転送時間は、
実測で24秒です。私の持ってるUSB2.0メモリーでは
10秒でしたから、これには及びませんが、USB1.1
仕様のSony NW-E505よりRioUnite130の方が、
約3倍の高速さで、体感的にも大差となります。
長所2
直接書込みができるのは、やはり使いやすいですね。
短所1
動作時間:RioUnite130 27h、Sony NW-E505 50h
この差は大きいが、iPod他よりはマシ。
短所2
FMチューナ感度が、Sony NW-E505より悪い。
地元局(NHK東京、FM東京)しかマトモニ聞けない。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





