
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月8日 01:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月1日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月1日 01:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月19日 18:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月16日 13:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月15日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)
512Mのブルーを持っています。
故障ばかりで二度も販売店で取り返してもらいました。
一回目は巻き戻しのボタンが入ったまま上がってこなくなり
二回目はUSB部分を出したときに引っかかってくれなくなり指で押さえておかないと挿入できなくなりました。
乱暴な使い方はしていないのに、どちらも二週間程度でダメになりました。
音質はいいのですがね〜、これじゃね〜
参考までに
0点

誰も返事をくれましたが、本当に嬉しい驚きです。
性能的にはRIOのほうは本当によくて。ワールド周波数、ディレクト録音など、でも...
アルテッツァ280Tさんの書き込みは本当に参考になります。
本当にどうも有難うございます。
書込番号:4333667
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)
SONYのNW-E507か、RioのSU70/Unite 130 かを迷っています。
機能的にはボイスレコディングやダイレクトレコディング、海外対応など、RIOのほうは圧倒的に多いです。sonyのほうはこういう機能は一切ついてませんので。
ただ、気になっているのは音質のほうです。音楽を聴くには、やはり
音質は大事です。皆さんはRioを使ってみて、音質のほうはどう思われますか。また、Rioのほうはフリーズなど故障しやすいとの書き込みも結構あったのですが、その辺はいかがでしょうか。
教えて頂けたら、幸いです。お願い致します。
0点

うざい書き込みしますが、価格.comでは複数の掲示板に書き込みすることは禁止されています。もしひとつの掲示板に書き込みをして、充分な情報が得られなかったら質問を変えて別の掲示板に書き込みをするようにした方がいいと思います。書き込みするページで注意の欄を読んでください。
> また、Rioのほうはフリーズなど故障しやすいとの書き込みも結構あったのですが、その辺はいかがでしょうか。
そういう書き込みが多いとわかったら、質問する必要がないんじゃ??
書込番号:4320412
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)
先日512MBのシルバーを買いました。なかなか気に入っております。
一つ質問があるのですが、SRS wowモード解除の仕方がよく分かりません。説明書を見てもわかりません。つまらない質問でしょうが、教えてください!
0点

WOWキー長押しで 液晶上部の黄色の文字の部分の
「SRS」「WOW」以外のところに合わせれば解除になります。
書込番号:4318940
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)

曲検索ってどの程度のレベルを想定してるのかな?
曲リストを表示して任意の曲を再生ってレベルなら可能。
(使いやすいかどうかは別にして)
書込番号:4290447
0点

どの程度・・。
お答えしてくださってようなものだと思います
ごめんなさいアバウトで。
そうですねぇ・・
例えばだれだれのなになに
みたいなふうに検索できるものなのでしょうか??
書込番号:4291138
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)
はじめまして。
この度、Rio Uniteの購入を考えているのですが、電源投入時の自動再生機能はついているのでしょうか?
HPよりマニュアルをダウンロードし、読んでみたのですがそのような項目が見あたらなかったのです。
新しいファームが出たみたいですがこのファームで対応されているのでしょうか?
現在使用しておりますmpioにはこの機能がついていて便利なのですがUniteにないといまいち購入に踏み切れません。
よろしくお願いいたします。
0点

>この度、Rio Uniteの購入を考えているのですが、電源投入時の自動再生機能はついているのでしょうか?
ユーザーですが、ご指摘の機能は残念ながらありません。
電源を付けて起動させたら再生ボタンを押す必要があります
書込番号:4283353
0点

is430様ありがとうございます。
他機種で同等機能品の購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4283561
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Unite 130 1GB (オレンジ)

プロパティーを調べたらファイルの種類が3GPP Movie Importerとなっていました。
配信形式はWMAだったと思っていたのですが、これが原因でしょうか?
また、この3GPP Movie Importerファイルを転送して聞く方法はないのでしょうか?
書込番号:4280755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





