

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W

2002/08/25 22:43(1年以上前)
はじめまして、miwawann さん。
H205Wのファームウェアをアップすれば、性能はH205SWと同じです。
書込番号:909364
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW

2002/08/26 02:39(1年以上前)
どこも転送速度は大して変わりません、あえて言うと
PCカードのものの方が、USBより速度は出ます。
IOのHHE対応カードリーダーを買うのがいいんじゃないですか?
純正のマネージャーでカードリーダー経由で転送できることですし。
書込番号:909707
0点



2002/08/26 06:29(1年以上前)
お返事ありがとうございます。IOさんのを買いたいと思います
書込番号:909800
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW

2002/08/24 00:42(1年以上前)
私は黒なら良かったかもf(^ー^;
書込番号:906190
0点

PCカードアダプタ経由で送れるというのでちょっと期待して見てみたのですが
結局専用ソフトで転送するのは変わらないようなのでちょっと残念(^^;
書込番号:906203
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

2002/09/08 01:00(1年以上前)
私も”レッド”を持ってます。ほとんど一目ぼれ・衝動買いで。
確かに買う時は”ブルー”か”シルバー”がほしいと思いました。
(年齢的にちょっと”レッド”は恥ずかしかったもので。。)
ピポさんはさっそく”買替”促進派ですか?ちょっと羨ましいですね。
でも機能的には同じなんですよね、これって。。
(SOFTもVER2.0がI・OのWEBでOPENされてるし)
私だったら、その分でメモリの追加か、iRiverのiMP350でも買っちゃうけどなぁ。。。(金欠症で買えないけどね)
書込番号:930688
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

2002/08/23 22:14(1年以上前)
はじめまして、yumiko18 さん。
出来ますよ。
H205RにはID3TAG ver.2が入っていますので日本語表示可能です。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/index.htm
の左の方「超小型、超軽量ボディ」をクリックしてご覧ください。
もう一つ「よくある質問集」の2002年2月6日掲載
>全角漢字や半角英数字、半角カナなどが混在していても問題なく表示されますか?
もご参考に。
書込番号:905908
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R


とうとうVer.2.0が出ましたね。フォルダ機能もいいですが、
個人的には、IDタグが2.2使えるようになったのがうれしいところ。
皆さんも是非アップを
リリース情報
http://www.iodata.jp/products/sounds/2001/mdmh205/update/
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





