

このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年8月30日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月29日 08:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月27日 16:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月26日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月26日 16:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月26日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R
特に最初は必要無いけど、単4アルカリ乾電池1本使用で連続12時間再生だって
MultiMediaCardが1枚付いてくるけど、128MバイトSDメモリーカードが有ればCDアルバム2枚分の音楽データを保存できるそうです。
詳しくはリンクを見ましょう。
http://www.iodata.co.jp/news/200111/192.htm
書込番号:915059
0点


2002/08/29 10:33(1年以上前)
はじめまして、mirol さん。
>MDM-H205R本体以外に買う必要のある物はありますか?
一応予備として単4乾電池を。
>充電とかどうなってますか?
電圧等にもよりますけど、充電池の使用は出来ます。
但し本体に充電機能はありませんので。
書込番号:915263
0点



2002/08/30 10:54(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:916833
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


メーカーページを見てみたら、いろいろな設定などができるそうで、
気に入ってしまったのですが、Macで使うとき、何か不自由なことはありませんか?
久しぶりによさそうなものを見つけてしまいました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R




2002/08/27 16:23(1年以上前)
Exrougeのことなら、まずは
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/
へ。
512MB SDのレポートはこちら。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/report/sd512.html
書込番号:912165
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R


この掲示版を見て欲しくなり遂に購入しました。
皆さんの評価どおりで、性能、価格共に満足でいい買い物したと思います。
ただし附属ヘッドフォンは噂どおり本当にダメですね。別に買おうと思います。
あとは専用ケースがほしい!
IOさん見てたら作ってくれませんかねえ…。
0点


2002/06/30 20:49(1年以上前)
どこのHPか忘れましたが…
作り方が載ってましたよ。
書込番号:803766
0点


2002/08/26 20:05(1年以上前)
YRRR氏へ
>どこのHPか忘れましたが…
>作り方が載ってましたよ。
ケースURLも載せないで、いちいち回答することではないでしょう。
質問された方に失礼だと思いますが。
書込番号:910736
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020821/iodata2.htm
中身は同じのようです。
銀に人気出て、赤2000円くらい安くならないかなぁ
0点


2002/08/21 23:10(1年以上前)


2002/08/22 22:56(1年以上前)
ついに色違い出ましたね。
赤色を理由に買わなかった人たちは飛びつくかな?
書込番号:904366
0点


2002/08/26 16:10(1年以上前)
新色が「フロスティ・シルバー」で
現行モデルは「マグマレッド」…暑そう(^_^;)
でも、Exrougeってのは元々ボディカラー(赤)に由来するネーミングですよね。
書込番号:910371
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW

2002/08/26 02:39(1年以上前)
どこも転送速度は大して変わりません、あえて言うと
PCカードのものの方が、USBより速度は出ます。
IOのHHE対応カードリーダーを買うのがいいんじゃないですか?
純正のマネージャーでカードリーダー経由で転送できることですし。
書込番号:909707
0点



2002/08/26 06:29(1年以上前)
お返事ありがとうございます。IOさんのを買いたいと思います
書込番号:909800
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





