

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月28日 13:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月9日 12:04 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月9日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月16日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月15日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月12日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


HyperHyde CD Ripper起動後、CDから直接録音をすることは出来たのですが、HyperHyde Manager起動後、パソコンにある音楽を録音しようとすると「ファイルの形式が正しくありません」とメッセージが出力され録音できません。どなたか対策をご存知でしたら、教えて下さい。
をがうまく行えません。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


今回初めてMP3プレイヤーを買ったのですが、
液晶画面に表示される電池残量が、あるとき2メモリしかなかったのに、
次に電源を入れてみると3メモリ、といった風に増えることがよくあります。
どうしてなのかが分かる方、お教え下さい。
0点


2002/12/26 19:00(1年以上前)
接触とか。
まぁ気にしなくてもいいんじゃない?
書込番号:1164982
0点


2002/12/27 20:18(1年以上前)
電池電圧で判断しているからでしょうね。
電池をしばらく使わないでおくと電圧が若干上がります。
この残量表示はあくまで目安ですね。バックライトが点いたりVOLを大きく
するといきなり残量が減ることがありますし。
書込番号:1167617
0点


2003/01/09 12:04(1年以上前)
電池残量表示は、それほど正確に割り出せるものでは
ないので、目安程度に考えるべきでしょぉ。
それよりも、ニカド電池だとフル充電でも目盛り3つ
から始まるのは簡便してほしぃ(^^;
書込番号:1200950
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


メモリー端子或いは本体の端子に傷つくんですか?
結構頻繁に取り替えそうなので
もしそうなら少し不安なのですが・・・
あと256MBのSDカードを使ってる人に質問したいんですが、
どのくらいの再生時間ですか?しのるです。さんが紹介してるページだと
512MBは載ってますが256MBのは載ってないので少し気になってみたりします。
多分256MBのSDカード買うと思うので。
0点


2002/12/21 22:58(1年以上前)
こんばんは、アルアルアル さん。
>メモリー端子或いは本体の端子に傷つくんですか?
SD、MMCともに私のは傷は付いていません。
>あと256MBのSDカードを使ってる人に質問したいんですが、
どのくらいの再生時間ですか?
256MBSDメモリー使用者です。
実際に測ったことはありませんが、アルカリ乾電池使用で、9時間越位ではないかと・・・
なにぶん私は電池が無くなったら、すぐに変えてしまうだけですので(^_^;
書込番号:1150134
0点



2002/12/22 00:24(1年以上前)
>しのるです。さん
傷つかないのなら、これを買ってもいいかな〜なんて思ってます。
過去ログに「傷がついた。」見たいなことが書いてあったので。
すこし不安でした(w
9時間ってことは半分以下になってしまいますね。
充電池を買ったほうがいいんですかね?結構酷使しそうなのでw
書込番号:1150446
0点


2002/12/22 23:14(1年以上前)
>充電池を買ったほうがいいんですかね?結構酷使しそうなのでw
頻度や相対的に計算していけば、充電池の方がよいでしょうね。
書込番号:1153257
0点


2002/12/25 09:53(1年以上前)
この時期外で首から下げた状態で512のSDカードを使用するとアルカリ電池が3時間持ちません(外気温度5度以下)
寒い所で使うときは充電電池のほうがはるかにもちます(充電電池は低温特性がいいため)
なおSD、MMC共に頻繁に抜き差しすることを前提に作られていますので通常の使用であればまづ大丈夫でしょう。問題発生事例も聞いたことがありません
参考まで
書込番号:1161065
0点


2003/01/09 11:53(1年以上前)
SDカードは異様に電力を使うようなので、MMCが
ベストなんですけど、MMCは今後廃れていく可能性が
大(すでに?)なので、微妙ですねぇ
書込番号:1200933
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW




2002/12/17 20:01(1年以上前)
理論的には可能ですが、それが出来るソフトがありません。
書込番号:1140404
0点



2002/12/18 00:52(1年以上前)
そうですか、ありがとうございました。
書込番号:1141011
0点


2003/01/16 17:51(1年以上前)
中国語表示の条件: (Test OK!)
1.中国語 Windows 2000/XP
2.HyperHyde Manager for Exrouge 2.00
3.MP3曲名、アーテスト名中国語入力
1+2+3....OK!
---------
以上所得結果我正在使用中... (^_^)
Windows98 和 HyperHyde Manager for Exrouge 2.01 没有経過測試。
E-Mail: song-zg@bigfoot.com
書込番号:1221517
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


付属のUSBケーブルって、別売りは無いんでしょうか?
なんか、IOのHPには別売り無しって記載されてたんですが・・・・。(USB−MABなるものが使用可能だとか)
もし、ケーブルを破損・紛失してしまったら、もう、使えないのでしょうか?もしかして、ほかのメーカーのが使えたりするんですか?
教えてください、よろしくお願いいたします。
0点


2002/12/15 10:30(1年以上前)
こんにちは、縁側猫 さん。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/index.htm
の「よくある質問集」
>2002年1月23日掲載
標準添付されているUSBケーブ ルより長いUSBケーブルは購入できますか?型番などを教えてください。
が参考になるかと。
他のメーカーのを使ったことがないので、わかりませんが
この機種は「”専用”ミニBコネクタ」を使用しています。
規格書に載っているものとは違いますのでご注意。
書込番号:1134481
0点


2002/12/15 10:31(1年以上前)
補足
規格書というのは、Exrougeのではなく、USBの規格書です。
書込番号:1134487
0点



2002/12/15 23:03(1年以上前)
しのるさんはじめまして。回答ありがとうございます。
なるほど納得!一応別売りで購入できるみたいですね。
安心しました。
書込番号:1136028
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205

2002/12/12 10:32(1年以上前)
こんにちは、makope さん。
メーカーHPや過去ログにも書かれていますが、基本的構造は同じです。
どちらもファームウェアをアップすれば、最新のH205Sシリーズと同じになります。
書込番号:1128087
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





